dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家庭の事情で家出した、16歳の女の子をかくまっています。
所持金がないに等しく、アルバイトをしてお金を貯めて現状を打破して欲しいと望んでいるのですが16歳で「身分証明なしで」働けそうなアルバイトはありますでしょうか。保険証を持っているので身分は保障出来るのですが捜索願が出ているので親元に連絡が行くのは困るのです。家庭の事情が少々複雑で、追い返してしまうとトラブルまみれになるのは目に見えているので何とかかくまってあげたいと思っています。期間は短期(3か月以内)を想定しているそうで、それ以降は頼りになる知人のところに厄介になるそうです。

申し訳ございませんが、何があっても親元に返すべきという趣旨のお返事は、詳細に書けない家庭のトラブルの関係上お断りさせていただきます。予めご了承ください。ごめんなさい。

A 回答 (10件)

質問者さんが養子縁組されたら如何ですか?



15歳以上であれば、裁判所の許可と本人の意思だけで養子縁組できます。
質問者さんが二十歳以上なら可能です。
親権者となって、しっかりした身元を作ってあげればいいじゃないですか。
まあ、当然その前に裁判所の調査官に色々聞かれると思いますけど、
本当に家庭内にトラブルがあっての家出なら
むしろ調査官は味方になってくれますよ。
質問者さんにもその家出少女にもやましいところがないなら
堂々と養子縁組すればいいのです。

ただ、一度養子縁組みしちゃうと、解除した後も相手とは婚姻できませんので、結婚を想定内に入れてのお話なら、ちょっと面倒ですね。

この回答への補足

昨夜色々話をして、地方法務局に相談して見るような流れが出来て参りました。別の方の話を見てもどう見ても合法的かつ道理を通した解決方法が見つかるわけでもなさそうですし、どんどんと論点もずれて行っているようなのでこの件はここで終了したいと思います。

地方法務局の方からお達しが着てどうしても親元へと言う事であれば、うちの子になってもらうしかないのかも知れないと少しだけ考えています。私の姉は同世代の子供がおり、お前に責任が取れるのか?と反対しておりますが現状で放り出すべきではないという所で意見が合致しています。

はてさて面倒事に首を突っ込む事になった私の相談にお付き合いいただきありがとうございました。面倒な事になりましたが何とか折り合いを付けて丸く収まる形が取れればいいなと思う次第です。

やはり専門家と話をしないと、どんどん法的にも倫理的にもよろしくない結果が待ち受けている事は非常によく分かりましたし、結果そうしていく事になると思います。何はともあれ、すべての方々に感謝いたします。

補足日時:2009/06/10 11:45
    • good
    • 3
この回答へのお礼

家庭内にトラブルがあり、私にも当人にもやましいところはありません。
いかがわしい間柄でもありませんし恋仲でもありませんので、正しい解決法である気もしてきます。もう少し悩んで行く上での参考とさせていただきます。感謝いたします。

お礼日時:2009/06/09 13:00

法律の問題なのでここで素人の賛同を得ても何の意味もありません。


現状は犯罪者のたわごとです。
本当にこのまま家に帰すことが本人の為にならないというのなら
そのトラブルに適したNPO等を含め専門家に直ぐに引き渡すべきです。
そうでなければ単なる犯罪行為の告白に過ぎません。
貴方と少女が肉体関係が無かろうが貴方が少女に邪な気持ちがあろうが無かろうが無関係です。
貴方に解決方法が分からないのですから専門家に引き継いでください。
    • good
    • 5

あなたが社会人ならあなたが保証人になればいいと思います。



叔父とか従兄とかにしておけばいいでしょう。
    • good
    • 2

1週間くらい臭い飯を食わねばならないかも知れないが、


まともな人間が一時的に保護している限り、内容が内容なら、
絶対に罪にはならないから心配ご無用。
下手に放り出す方が罪になる。
この人に助けて貰った、と16歳少女が証言すれば無罪放免です。

以前、11歳の小学6年生の女の子が、
深夜に国道?をランドセルを背負って歩いているのを不審に思い、
24歳男性が車に乗せて保護した。何日間か住まわせ、警察に見付かった。
小6少女は、家出をしていたくせに
当初の取調べの際「誘拐された」とわめきちらしていたが、
ウソだと直ぐにバレた。24歳男性が真人間だったので、お咎めなしで釈放されている。

罪にされそうになったら、
「変な男どもに囚(とら)われていた方(ほう)が良かったのか」
と開き直ってやりましょう。
    • good
    • 6

> 所持金がないに等しく、アルバイトをしてお金を貯めて現状を打破して欲しいと望んでいる



 それは「匿う」とは言いません。
 「匿っている」と言うのなら,衣食住すべての面倒をあなたがみて,その女の子は外に出なくて良い状況を作ってあげなさい。

 それができないなら,匿うなんて考えずに,役所なり児童相談所なりに相談すべきです。
    • good
    • 2

一般的には、犯罪とされます。

    • good
    • 3

児童相談所に駆け込むのが筋だと思います

    • good
    • 2
この回答へのお礼

いま調べてみたら「児童の一時保護を行う」という業務もやってるようなので相談して見ようと思います。感謝いたします。

お礼日時:2009/06/09 12:53

 そういう問題じゃないですよね?


 親御さんは、女の子を保護する権利があります。 
 養育権がありますからね、、、
 まず、保険証は被扶養でしょうから、病院にいったところですぐ足がつきます。
 捜索が公開されたら、すぐに見つかっちゃいますよ?
 ここでヘルプしたらそれこそ、その回答者も犯罪幇助だってあるわけです。
 この質問はすぐ削除されると思いますが、すぐに警察に連絡するべき事案です。
 この時点で、警察に言ってもあなたは事情を聞かれるでしょう。
 未成年、そして同意という話はあっても、親が被害届をだせばあなたは罪人になりえるのです。
 すぐに家と警察に連絡すること。
 
 
 
    • good
    • 2

未成年者略取及び誘拐罪(刑法224条)


かくまっている人は上記にあたってしまうのですが・・・きっと、その覚悟もあるんでしょうね。

家庭の事情について、解決する方法はないのでしょうか?暴力を受けている、売春を強要されているなど、そういったことがあれば、正当にかくまうことも可能ではないでしょうか。

本題のバイトですが、・・・ちょっと根拠なしですが、少なくとも大手を避けたほうがよいかなと思います。
質問者さんが同行して、事情を説明して、納得してくれるところを探したらいかがでしょうか。
大手は大手でもコンビニのようにフランチャイズなら、店主によっては事情を察してくれるような気がします。
(が、前述の犯罪に加担することになるので、よほど度量の大きい人じゃないと難しいかと思います。)
    • good
    • 0

貴方様が保証人になり夜の世界に飛び込むしかないのでは?それでも未成年とわかれば難しいですけど。

未成年と承知で雇うところを探すしかないですよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています