電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願い致します。

親の土地に自宅を新築するにあたり、当然ですが家屋分だけを住宅ローンで借ります。この場合、抵当権を設定するのは家屋だけなのでしょうか。それとも家屋と共に土地にも設定されるのが一般的なのでしょうか。

A 回答 (2件)

>この場合、抵当権を設定するのは家屋だけなのでしょうか。



この場合、融資対象になる家屋と、その家屋が建つ土地の双方に抵当権が付きます。
また、融資対象になる土地に別の家屋が既に建っている場合は、その既存家屋も抵当権の対象です。
例えば、Aの土地に(親が住んでいる)Bという家屋があり、今回Cという家屋を建てる為に融資を申し込んだ場合。
銀行は、A・B・C全てに抵当権を設定します。

一戸建ての場合、土地だけ・家屋だけの抵当権は意味がありません。
土地+家屋が一対で、初めて担保価値が生じます。

私の場合も、A・B・C全てに抵当権を設定しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 23:59

> 家屋と共に土地にも設定されるのが一般的なのでしょうか。


家というのは、土地と一体でなければ何の価値もありません。
従って、土地と共に抵当権されるのが普通。
非常に特殊な場合でなければ、家屋だけというような設定はないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2009/06/17 23:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!