
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特避や非常用EVは共同住宅特有のものというわけではないので、通常の法規を理解している方なら判断できるかと思いますが?
特避は15F以上でも、耐火構造で100平米(共同住宅は200平米)区画がなされている建物の場合免除できます。(令122条)
ただし、東京都の場合、安全条例にこれを打ち消す規定がありますので、注意が必要です。
非常用EVは31mを超える建築物に必要で、その除外できるものは令129条の13の2に列挙されています。
該当しそうなのは、31m以上の階数が4以下で、耐火構造かつ100平米以下ごとに防火区画した場合。
(詳しくは、条文を見てください)
>階高を2860にすると設けなくていいという考えは間違えていない
>でしょうか?
階高とは直接関連がありませんので、その考えは正しくありません。
ただし、階高を低く抑えることで、上記の除外規定に適合させることが可能な場合がありますので、結果的に除外できる場合もあります。ただし、他の用件も満たしていることが必要。
(1階の階高設定や1FLの地盤面からの高さなどにもよるので、一概には言えません。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 建設業・製造業 検査済証のない建物にエレベーターを増設する計画について 3 2022/04/22 14:49
- 政治 自民党は都市部の住民の命など、どうでも良いと思っていますか? 4 2022/12/29 13:52
- 建設業・製造業 別棟増築について質問です。 鉄骨造二階建て約250m2の建物に住宅用エレベーターを設置する計画をして 2 2022/04/02 13:44
- 一戸建て 家が40年ほど経った木造一般的な家なのですが、1階リビングに、やや大きめのレザーのソファーを置きたい 10 2022/11/10 09:16
- 団地・UR賃貸 集合住宅の共用部分と法律 6 2022/10/13 11:14
- 建設業・製造業 建築工事の丸投げ 4 2022/07/05 11:09
- その他(職業・資格) 一級建築施工管理技士 手当てについて 3 2022/08/03 16:34
- 憲法・法令通則 建築について質問です。 「違反建築許可令」という許可令は実際に存在していたでしょか? ご回答をお願い 1 2023/05/11 02:55
- 一戸建て 建設住宅性能評価書が貰えないのですが、いつもらえるのでしょうか。 1 2022/04/13 16:12
- 建築士 【一級建築士さんに質問です】ハウスメーカーのモデルhouseの多くは階段下に収納スペ 4 2023/04/14 22:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第一種低層住居専用地域におい...
-
電線管の防火区画処理
-
昔の建築確認通知書には耐火建...
-
小屋裏隔壁の構造
-
【住宅の「耐火等級3級と耐火等...
-
延床面積500m2以上の共同住宅は?
-
鉄骨の耐火被覆について教えて...
-
耐火二層管について教えて下さ...
-
ケイカル板の『タイプ2』とは??
-
マンションが耐火構造かどうか
-
特別避難階段を回避する方法
-
ロックウールの落とし方は?
-
省令準耐火って?
-
1時間準耐火?
-
階数と防火区画について
-
東京タワーは建築物?工作物?
-
省令準耐火構造とは?良いの?...
-
耐火建築物の柱の耐火被覆について
-
リフォーム 電気関係かな?
-
鉄骨耐火被覆材に埋込コンセン...
おすすめ情報