
関東の○県在住、子供が3人います。1番下が4ヶ月で保育所にも預けられず親の所で面倒を見てもらっていましたが親の会社が倒産。家賃も滞納で今月末で退居しなければいけません。保護等、受けられる制度はないか役所に何度も相談に行きましたが一緒に住んでいる弟の収入があるから私たちが自力で引っ越さないとだめ(世帯分離してます)と言われ、必死に部屋を探しました。仕事をしていない、保護を受ける必要がある事で断られ続け…それでも都内で1件OK。他見からの引越しで費用は出してもらえるか確認したら保護を受ける前提だと難しいかも…引越し先が見つかったら相談に来てと言われ、明日福祉事務所に行きます。保護も受けたいのですが何より引越し費用がないと現金もなく本当に路頭に迷います。話を聞いていると上手い言い方次第で貰えたりするとか…?相談、申請の際のアドバイスぜひお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も生活保護を申請するとき、おば名義でかりたアパートに住んでたため生活保護を受けるには引越しをしなさいと言われました
UR賃貸など抽選のない公営住宅は生活保護受給「予定」ではだめだと言われました
なんとか見つけた物件が区が違うので、そこのB区で一から申請しなくてはいけなくなるといわれました
もしも涙金を払って引越して申請が通らなかったら本当に行き倒れてしまうので、引越し先の区役所に先に相談することにしました
すると、大変丁寧な対応で「あなたのケースならむしろ引越し代もでるはずだ。即日保護されるだろう。もしできないと言われたら目の前でここに電話してやりなさい(府の相談センターみたいなところ)。今あなたの住民票はA区にあるのだからB区としては動けない。」
と言われて同じことわはじめのA区に伝えたところ、生活保護がきまり、後日引越し代も支給されました
結論としては「生活保護を受けるための引越しは認められる。また引越し代も支給される」ということです
ホームレスで現在住所がなくても生活保護が受給できるようになりましたよね
そういうことだと思います
ケースバイケースだとは思いますが、私の体験を一例として書かせていただきました
No.2
- 回答日時:
言わないより言った方が良いです。
ただこれが認められるかですが。
質問者様と同じ質問です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
なお、福祉事務所で却下された場合は「生活と健康を守る会」にご相談下さい。
共産党系ですが力になってくれますよ。
http://www.zenseiren.net/
どちらの方か分らないので中央本部の連絡先を貼りました。
回答ありがとうございます。私と同じ質問、とても参考になりました。引越し先に考えている区までのせて大丈夫か迷ったので都内という事にしましたが…。もしだめだったら連絡してみます。とにかく明日、子供のためにも頑張ってきます。本当にありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
先ずは住んでいる地域の民生委員さんです、粋なり保護申請出しての無理な時代です、事情を知る民生委員を通して行政です。
弟さんは何故支援しないんですか、粋なり他市に行き保護申請を受ける程行政も良い時代では無いです、それに質問者さんも仕事をパートからフル稼働にするとか、未だ考える道を模索しないで粋なり保護依頼、それが利用出来るなら多くの方が動きます。
民生委員に相談する、それと弟さんを説き伏せる話にもなります、引っ越し費用を依頼なら親戚とかを当たるなど、書き込みが少ないので福祉からの支援は厳しいとしか言えませんけど・・・・
回答ありがとうございます。民生委員さんは新しく見つけた都内の民生委員さんに相談したほうがいいのでしょうか?弟には今までかなり助けてもらっていてこれ以上は無理ということです。パートなど出来る事は全てあたりました。ただ市の保育園に預けられず、認可保育園だと3人なので収入より保育料のほうがたかくなるもので…。親戚もいません。保護を使わずにどうにかなるならとっくにやっています…。とにかく相談してみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 今晩わ。今日、地本の市役所の総合福祉課で生活保護の相談した。 事前に全く収入が無い人出なくても保護の 4 2022/04/22 20:19
- 公的扶助・生活保護 生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま 6 2022/08/20 11:47
- 公的扶助・生活保護 生活保護を受ける為にすべき事に関する質問をします。 生活保護の申請から受給が決定するまでの流れは、↓ 5 2022/07/02 12:53
- 引越し・部屋探し 生活保護を受けながら生活してます。 大家との信頼関係を裏切ってしまい 今月中に退去するよう言われまし 8 2023/03/11 07:35
- 公的扶助・生活保護 生活保護2人暮らしが別居する場合、2人とも生活保護は廃止? 6 2023/01/25 17:49
- 転入・転出 【急ぎです】生活保護世帯から世帯分離するとき 7 2022/03/23 15:34
- 公的扶助・生活保護 生活保護について 精神疾患のある22歳の女です。 実家に親と住んでるのですが、いずれ世帯分離をして、 4 2023/05/13 18:40
- 公的扶助・生活保護 母子二人での生活保護受給+受給前の無職賃貸契約について 9 2022/05/18 05:30
- その他(年金) 国民年金払いながら、障害年金はもらえますか? 1 2022/10/12 19:53
- 夫婦 夫と離婚考えてます。 親権は考える、養育費はあげないと言われています。 二人だと話し合いになりません 9 2022/07/09 09:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
引越し後生活保護申請します。賃貸契約できますか?
賃貸マンション・賃貸アパート
-
生活保護申請前に実家暮らし(親族なし)が賃貸に引っ越す方法。
公的扶助・生活保護
-
生活保護受給にともなう引っ越しについて
福祉
-
-
4
【大至急!】生活保護申請のアパートの初期費用について 持病(うつ病)の関係でここ2年程働けず、実家に
公的扶助・生活保護
-
5
賃貸物件で契約したとき普通に働いていたけど途中で生活保護になったら、大家さんや不動産屋にばれますか?
不動産業・賃貸業
-
6
生活保護を受けるにあたって引っ越し代は行政に請求できますか? 実家暮らしですが家族仲が良くなく、近所
公的扶助・生活保護
-
7
生活保護の申請前で賃貸を探してますが保証会社が通らず全滅です
引越し・部屋探し
-
8
諸事情に、より生活保護申請に行くものですが、家賃が前払いなのですが、今月2024年1月前家賃なので来
公的扶助・生活保護
-
9
生活保護は今より高い家賃へ引っ越しするのは無理?(16条件外、住宅扶助額以内) 生活保護は受けていま
公的扶助・生活保護
-
10
生活保護を受けたいのですが 親の名義で家を借りたら 生活保護は 受けれないのでしょうか? 私は子供が
公的扶助・生活保護
-
11
生活保護課に内緒で働こうと考えています。 現金日払い手渡しで、且つ自分で確定申告をする場合だと、バレ
公的扶助・生活保護
-
12
あまり痛くない死に方をおしえてください
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
生活保護を受給中です。自力で引越がしたいが、ケースワーカーさんが承諾してくれない
公的扶助・生活保護
-
14
母が生活保護を受ける場合の名義変更
その他(住宅・住まい)
-
15
生活保護申請 無職のため賃貸物件が借りれません
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
生活保護での引越し条件に診断書は有効ですか?
その他(法律)
-
17
生活保護者が、賃貸を自分で借りられない事はあるのですか? 住む場所がなく、借りられない場合はどうなる
公的扶助・生活保護
-
18
生活保護新しく銀行口座を作ったらばれる?
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
賃貸代理契約は生活保護を受けられますか? 収入が不安定で入居審査が不安なため 父親が代理契約で賃貸を
公的扶助・生活保護
-
20
生活保護になってから幸福度と貯金が増えました。 生活保護の皆さん、同じですか? 私達家族だけですか?
公的扶助・生活保護
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
引越しばかり繰り返す人
-
フランス語で引越あいさつ状
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
京都駅近くの大型電気店
-
引越しの挨拶回り
-
引越しの時間指定なし(フリー...
-
娘夫婦の中古賃貸マンションへ...
-
幼稚園年長の 男児にあげる思...
-
○○のマークの引越し社
-
引越し最中に物が無くなった場...
-
【引越し先の環境になれない⠀】...
-
生活保護を受けるための引越し...
-
引越し後の間違い電話
-
県外から引越してきた理由を。
-
オートロックマンションでの引...
-
段ボールで作った箱に「防水加...
-
ビルトインガスコンロの交換に...
-
全く何もないマンションに1日...
-
中古物件購入後の引越しの挨拶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
騒音トラブルについて【最短何...
-
エレベーターなしの団地の5階…...
-
引越しばかり繰り返す人
-
車の購入と引っ越しが重なった...
-
娘夫婦の中古賃貸マンションへ...
-
生活保護を受けるための引越し...
-
本配属先が決まるまでの1ヶ月ど...
-
シムズフリープレイ同居出来ません
-
親と同居するときの近所へのあ...
-
引越しの時間指定なし(フリー...
-
新築の家に引っ越す前のしきたり
-
引越しと職探しどっちが先?
-
引越しの親の口出しについて 引...
-
建物が完成前に住民票を移動し...
-
家の裏にドブが…。
-
転勤→引越し当日に出張 この怒...
-
バイクの騒音について
-
賢い消費者を目指すも…人間が小...
-
こんにちは。 生活保護受給者の...
-
ずばり、サカイ引越センターと...
おすすめ情報