アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今名古屋外国語大学の2年です。
自分のモチベーションと周りの環境モチベーションがあわないこと、英語の授業でだれも発表せず私だけが発表したり、私のほかに2,3人でディベートしており、周りの人は全く参加しないこと、英語授業のレベルに物足りなさを感じています。これから1年留学しますがその間、英語もがんばってくる予定ですので、もっと今よりギャップを感じてしまうのではないかと不安です。
そこで海外の大学か、日本の大学に編入しようかと思いました。

みなさんに編入のメリット、デメリットをお聞きしたいです。
お願いします

A 回答 (4件)

短大を卒業後、別の大学に編入した者です。



<編入のメリット>
・短大の友人・先生と、大学の友人・先生が別々に出来るため、人間関係が広がる。
・短大では取得出来ない資格(例えば、高校免許など)が取得出来る。

<編入のデメリット>
・2年間で、全ての科目をとりきれれば良いのですが、

3・4年生の必修科目と、単位認定されなかった1・2年生の必修科目or資格取得に必要な選択科目が、
同じ時間に2つ以上重なってしまい、
とれない科目が残ってしまう場合があります。

そうなると、留年しないと卒業出来ないor資格がとれない
・・・となる場合もあります。

大学の時間割は、毎年変わりますので、
実際に入学してみないことには、
2年ですんなり卒業出来るかどうか、誰にもわかりません。

・例えば、

a)短大の「英語I」は、成績が良だが、編入先の大学にも、「英語I」はあるので、単位認定OK。

b)短大の「応用栄養学調理実習」は、成績が可だったが、
編入先の大学の、「基礎栄養学実験」の単位に読み替えて、単位認定OK。

c)短大の必修の「社会福祉概論」(2単位)は、成績が優だが、
編入先の大学の必修の「社会福祉概論」は、通年で4単位の科目であったので、
単位不足で認定されず、1年生に混じって受け直し・・・(涙)

d)短大の「栄養指導実習II」は、成績が良だが、編入先の大学には、該当する科目がないため、単位認定されず。

・・・といった感じで、
単位の読み替えをするので、
前の学校で修得済みの単位があっても、
編入先の大学で読み替え出来る科目がないと、
はじかれてしまい、単位認定されません。

ですから、前の大学で、
いろんな科目の単位を幅広く修得しておいた方が良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
下調べが必要ですね。。。。。

幅広くいろんな授業を取るようにします!ありがとうございました!

お礼日時:2009/07/03 19:52

周囲の友人の編入生見た感じです。


立命、京大などが多いですが

メリット
・卒業大学を出身大とされ就職で不利にならない。
むしろ良い場合が多い
・色々な多様な価値観をもてる
・(やる気がある人が多いので)新しい環境が楽しい
・前の大学の友人からすると誇らしい友人となるので、
認められやすい。
・成績が良ければ有名大も入りやすい

デメリット
・人によるが、人間関係構築が大変。
・単位の問題。留年の危機。
・大学に馴染んだ頃に卒業
・倍率は高いのでなんとなくリベンジ組の多くは不合格となる。
英語力や成績がないとダメです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。明確にメリットデメリットが述べられていたのでとても参考になりました。
私の考えでは人間関係はやる気次第かなと、(甘いかもしれませんが)思います。
留年の危機とかもあるんですね。

英語力はどこでも必要ですね。
がんばります
ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/03 12:45

編入経験者です。



【長所】
・リスタートしなくていい
・必修の一部が免除される(私の場合は一般教養と情報系が免除されました)

【短所】
・2年間学んできた分野と違っていると取得単位数が減る(私は編入先の学部の分野が違ったため62単位から50単位に減らされました)
・すでにグループができているので輪に入りにくい
・講義によってはついていけない部分がある(そのため、関連科目の履修が増える)


私は経済系の短大から国際系の大学に編入したので英語関係(商業英語から外国人講師による実用英語)で手こずりました。
他にも今までと違う内容のものばかりでしたが、元々海外の文化に関しては興味があって書籍を読んでいたこともあり、そこまで苦労はなかったです。
同じ短大から入った人は苦労していたようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

編入経験だからわかる貴重なお話をありがとうございました!
やはりなにごともやる気かな。
じぶんがほんとにやりたければ乗り越えられそうです。

お礼日時:2009/07/01 11:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
たぶん同じような内容があるだろうと思いつつ書き込みました。
不利益がそこまででないことに安心しました。

お礼日時:2009/07/01 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!