dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

カテゴリに誤りがあったらすみません。
よろしくお願いします。

4年ほど前に、当時つきあっていた彼が個人売買で購入した中古車を私名義にさせられました。当時免許もなく、何の知識もなかった私は言われるがまま、といった感じでした。
その後、彼とは別れたのですが、車の名義変更をなかなかしてもらえないまま、現在その車は彼のや○ざの先輩が使用しています。
もちろん所有者の私のところへ自動車税の納付書が届きます。私は母子家庭で貧乏なので自分では支払えず、20年度分、21年度分滞納しています。先日、差し押さえ執行予告警告書が届きました。
納付書が届く度に元彼に連絡し、使用者の人に納付するよう伝えてもらったり、直接納付書を郵送したりしたのですが、いっこうに払う気配はありません。
私も、給与を差し押さえられたら生活ができなくなってしまうので、あきらめて自分で払うしかないと思い、分納をお願いしたところ了承してもらえましたので今月末から納め始める予定です。

高い授業料だと思って2年分は納めたいとは思いますが、その後私はどうするべきでしょうか?

車は手元になく、現在どこにあるかもわかりません。このまま乗り続けられないようにするにはどのような手続きをすればいいのでしょうか?

以前、こちらで別の質問をさせていただいたときに「抹消登録」という方法があるとお聞きしました。この「抹消登録」は滞納している自動車税がなくなった時点で手続きできるものなのでしょうか?それともすぐに手続きできるのでしょうか?またこの手続きが完了した後も、その車が公道を走っていたらどうなるのでしょうか?

この問題で1年以上悩まされています。
納付書が届く度に、や○ざに電話するのはもううんざりです。自分がまいた種ですが・・・・反省です。

こういったことに詳しい方のご回答、お待ちしております。

A 回答 (12件中11~12件)

抹消登録するにはナンバーと車検証が必要です。



その車はsotamikiさんが所有者なのでsotamiki
さんが陸運局の窓口に行けば車検証は再交付して
くれます。

あとはナンバーをどうするかです。

車の所在は解りますか?解ればナンバーだけ外し
て来て下さい。
そうすれば再発行された車検証とナンバーがある
ので、sotamikiさんの自由にどうにでもできます。
ま、一時抹消登録するのがいいと思いますが。

車の所在が解らなければ、警察に盗難届だすしか
方法無いのかなぁ???ちょっとよく解りません
が、盗難届が受理されればナンバー無くても一時
抹消登録出来ると思います。

一時抹消登録は税金滞納していてもできると思い
ます。これが出来なければ、税金滞納している人
は一時抹消登録が出来ない、すなわち乗りもしな
いのに毎年課税されるというおかしな事になりま
すから、まず滞納があってもできます。

でも、そのためにもナンバーは必要ですよ。

ナンバー無しで一時抹消登録は出来ませんから。

だから一時抹消登録した車が公道走るることは
ナンバー無しで走るしかありません。

あとはNo1さんが言われるように、納税証明書が
なければ車検を受けられないので、車検無し、
強制保険未加入で車を運転している可能性が
大です。

その車が人を跳ねたら、被害者が亡くなったら、
所有者のsotamikiさんにとっても良いことはあり
ません。

まずは車の所在を割り出して、ナンバーを外して
くることです。
封印外しのに-ドライバー、ネジを外すのに+ド
ライバーを持って行った方がいいですよ。
    • good
    • 1

自動車税を滞納していれば車検が取れないので乗り続ける事は


不可能と思います。

抹消登録も本人が陸運事務所に行けば出来ますが
893さんが関わっているとなるとその後が心配ですね。
役所と警察に相談に行かれては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです!
893さんなんで、あんまり強制的なことをして
家に乗り込んでこられたらどうしよう。。。とか考えてしまいます。

抹消登録についても含めて
市役所の無料法律相談に行ってみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/08 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A