dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもいろいろとお世話になっています。

来週始めての一人暮らしをするために単身用のアパートへ引っ越します。
木造アパートでもあるので、階下の方、隣の方にご挨拶に行こうと思っていますが(騒音などの問題を避けるために)、単身の場合どういったものを持っていくべきか悩みますし。
親は「ポストに入れたら?挨拶されても迷惑かもよ」という事を言ってきました。

確かに一人暮らしだと忙しいかもしれないので、悩みますが、でもお隣さん、下の方のお顔はしっておいて、ご挨拶したいです。
単身者でこういった挨拶はやめたほうがいいのでしょうか?
ちなみに場所は東京です。

そのアパートの雰囲気にもよると思いますが「遠くの親戚より~」ともいいますので、アパートの方とは仲良くしておきたいです。
何より一人暮らしで心さびしい部分もありますので・・・。

長くなってしまいましたが、単身の方への粗品はどういったものが喜ばれるか、挨拶は直接よりポスト投函のほうがいいかなど、ご経験者がいらっしゃいましたら、ご相談にのって頂ければ幸いです!

A 回答 (3件)

#2です



>女の一人暮らしなので

うちではその様な場合は「上の部屋」「下の部屋」「左右の部屋」の内、女性が住んでいる部屋だけをお知らせし、挨拶するならそちらだけをお薦めしています

男性の部屋には出来るだけ挨拶の省略をお薦めしています

独身用物件ですとそれで構いません

先日、住人の方(女性2人)と焼き肉を食べに行きました
双方とも2-3年入居されておられますが「会うのは初めて」だそうです
(同じ階なのですが...)

独身用アパートやマンションなんてそんな物ですよ

大家してても顔も知らない住人の方も多いです
(毎週末は私も管理室に居るのですが...)

顔も知らないで3-4年して結局会わないうちに退居...悲しいですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
隣にいるのに知らないままって悲しいですね・・・。
管理会社にカギを貰う時に周りの方に挨拶したいんですが~と相談してみようと思います!
ありがとうございました!

自分もお隣さんや大家さんとご飯できるぐらいにご近所付き合いできたら幸せなんですが。
頑張ります!

お礼日時:2009/07/09 09:31

大家してます



>ご挨拶したいです。

大家または管理会社に相談して下さい

貴方が女性なら...一般的にはお止めになった方が良いでしょう

貴方が男性なら...訪問先が女性なら警戒されるかも?

上下左右に異性が住んでいるか?年代は?...

それらによっても良いかどうかは変化しますので一度相談しましょう

>一人暮らしで心さびしい部分もありますので・・・。

都会では「付き合いたくないからアパート暮らし」...そんな方も多いですよ

>単身の方への粗品はどういったものが喜ばれるか

儀礼ですから4-500円の洗剤で充分です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一応簡易的なオートロックはあるにせよ、女の一人暮らしなので、挨拶は控えようかな・・・と、考え直しました。
今度引越し前にカギを貰いに管理会社へ行くので、その時に軽く相談してみようと思います。
(大家さんはすべて管理会社に委託しているようなので)

ご指導ありがとうございます!

お礼日時:2009/07/08 13:06

両隣と階下の人には、今後どんなことでお世話になるか


分からないので会っておいた方がいいと思います。
但し、留守がちの人を追いかけ回す必要はありません。
留守がちの人なら手紙をつけてポストで十分です。
品物は、古風ですが、石けんが実用的で日持ちするので
喜ばれるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
直接のご挨拶は控えようかと思いますが・・・状況を伺って大丈夫そうでしたら、石鹸などを持ってご挨拶してみようと思います。

お礼日時:2009/07/08 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!