

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
精神科医です。
ここでは治療はできませんので、必ず実際の主治医にしたがってください。その上で助言します。まず、処方を拝見すると、抗不安薬(マイナー)としてデパス3mg、ワイパックス3mgと二種類の処方がされています。
作用の仕方は若干違いますが、抗不安薬は一本化したいところです。
さて、レキソタン(ブロマゼパム)ですが、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬です。レキソタン2mg錠と5mg錠がありますが、薬剤の添付文書にあるように同じように眠気がきます。
催眠鎮静剤として応用することもあります。(睡眠薬の補強です)
人によって、効果の発現は様々ですが薬剤の「強さ」というものは、甚だ疑問に思っています。何を基準にして強いとか弱いとかを定義していないからです。個人差で、作用の仕方は大きく異なります。
私見ですが、抗不安薬はその方にあった薬剤がベストです。
レキソタンは比較的使いやすい薬剤であることは事実です。
さて、デパスとワイパックスそしてデプロメール(処方量が間違っていませんか?)を併用すれば副作用で眠くなるのは当然です。
主治医に相談して、抗不安薬はレキソタンに絞るなどの処方をしてもらうことが望ましいでしょう。デパス3mgは、多いように思います。

No.2
- 回答日時:
何のために飲んでいるのか良く分りません。
レキソタンは確かに最強ですが、眠気は人によりまるで異なります。
私は双極性障害の対症療法に5mgを三食後に飲んでいますが眠くなることはありません。
入眠剤なら、米国で禁止されてしまったロヒプノールが最強です。多少前方健忘があるようですが有名なハルシオン程ではありません。
私のように薬漬けでも「肝臓最強」の人にはあまり薬に対する恐怖感はないです。
昔(二十年前)はウィスキーをボトルで二本平気で開けていましたし…。
でも断酒も出来る人なのでまあ肝臓様々ですね。^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 初めまして 2年前に長い間患っていた不安神経症(パニック障害)が最終的にはジェイゾロフトと頓服レキソ 1 2022/06/30 16:57
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 眠れません。 精神科に通院していてロゼレムという睡眠薬の中では一番弱い薬を処方してもらっています。 6 2022/04/20 04:40
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 漢方に詳しい方教えて下さい。 鬱々として不安を感じやすい症状で、【柴胡加竜骨牡蛎湯】という漢方を処方 3 2023/02/05 05:07
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 過眠症でしょうか? 私はうつ病や不安障害を持っている中学生です。うつ病と診断された当時は夜も全然眠れ 1 2023/01/06 08:52
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 カフェインが入ってる眠気覚ましの薬を飲みました、だるさや眠気にいいらしいです、だけどそれ飲んでからも 7 2023/07/09 15:30
- その他(メンタルヘルス) 私は鬱々として気分が落ち着かないことで柴胡加竜骨牡蛎湯という漢方を飲んでました。これは不眠に効くみた 2 2023/02/26 21:01
- その他(メンタルヘルス) 漢方の作用が逆になることが気になってます。 私は鬱々として気分が落ち着かないことで柴胡加竜骨牡蛎湯と 1 2023/02/26 21:02
- その他(メンタルヘルス) 11月のおわりに心療内科にてレクサプロとエビリファイを処方してもらいましたが、嘔吐がひどく怖くて違う 2 2022/12/07 16:54
- 睡眠障害・不眠症・過眠症 睡眠薬って飲み始めたら一生ですか? 今年トラウマ体験からメンタルを人生でどん底に崩して2日に1回しか 5 2022/11/15 00:45
- その他(災害) 雷うるさい!!いつまで続くの?? 3 2023/03/10 04:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
精神安定剤の使用期限、病院に...
-
デパスとメイラックス
-
薬の作用について デパスという...
-
トリアゾラム
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
自分は強迫性障害を患っていま...
-
睡眠薬の効果が薄いです。エス...
-
ロキソニンテープを貼ってシャ...
-
風邪薬(葛根湯)を飲むと運動...
-
自信をなくしている?彼女へで...
-
至急です くすりについてです。...
-
ピップエレキバンはなぜ使い捨...
-
今朝、会社でディレグラとエン...
-
カロナールと市販の葛根湯は一...
-
彼氏がうつ病で、睡眠薬を毎日...
-
葛根湯の副作用。
-
生理痛 ロキソニンとカロナール
-
鬱病ってどうやって治るのですか?
-
使用期限の切れた湿布薬は?
-
トリンテリックスで味覚
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デパス0.5mgを1日1~2錠で、だ...
-
睡眠と薬について
-
精神科でデパス1mgとハルシオン...
-
ソラナックスが効かない
-
デパス錠(精神安定剤)の代わ...
-
ベンゾジアゼピン系薬物依存に...
-
精神安定薬の依存性について
-
デパスよりも効きの長い抗不安薬
-
デパスでおかしくなった人を知...
-
夢を見るということは記憶があ...
-
デパスとマイスリーについて
-
テルネリンとデパス、一緒に飲...
-
デパスとレキソタンではどちら...
-
デパスを服用し始めましたが、...
-
メイラックスの効き目について
-
薬の作用について デパスという...
-
あがり症(デパスとソラナックス)
-
:デパス(エチゾラム)とは強い...
-
デパス以外 方法
-
訳あってデパス0.5mgを100錠飲...
おすすめ情報