
この土地に引っ越してきて1年足らずなのですが、この4月から1年間町内会の役員をすることになりました。
広報担当ということで、町会便りを隔月で発行します。
時間も能力も(多分予算も)あまり無いので、凝ったものを作る気はないのですが、どんな記事を載せれば少しでも多くの人に興味をもってみてもらえるかなぁと思いまして・・。
昨年のものを見ると、役員の挨拶や、行事(夏祭り、防災訓練)のお知らせや報告程度の内容でした。
それでも十分かなと思いつつ、何か少し面白い話題を付け加えられたらなぁとも思います。
この地域は東京近郊の市街地で、町会の規模は700世帯くらい、戸建て中心の住宅地です。
高齢化・少子化も進んでいると思いますが2世帯住宅も結構多い。
でも、なにしろ私自身がまだ地域の特性?がよくわかってない上に、子どものいない40代と30代の夫婦の家族なので、なんとなく自分の興味で作ると受けなさそうで・・。
他の町会ではどんな新聞を作っているのか、どんな記事が喜ばれるのか、何でもいいので参考になりそうなことがありましたら、教えていただきたいのです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
moominvalleyさんこんばんは。
その地域内で次のようなことを載せると良いと思います。
1.元気なお年寄りの紹介。
2.その時期のきれいな草花のある家庭や公園の
紹介。
3.その地域内で撮ったスナップ写真。簡単なコメン
トを載せる。ペットや野鳥でも花でも良い。
4.簡単料理の紹介
5.掃除の工夫方法。
6.リサイクル、リユースしている物。
地域密着型で、より快適な生活をしたいということを紹介するとまだいろいろと思いつくと思います。その中で連載するのも良いかもしれません。
元雑誌のライターからでした。参考になれば幸いです。
この回答への補足
ご回答くださった方、それぞれの全ての案がおもしろく、実際に載せたくなる内容で、とても参考になりました。
質問してみて良かったです。気の重かった新聞作りが少し楽しみになってきました。(今週末、いよいよ第1回編集会議?です。)
この場を借りまして再度皆さんに心よりお礼申し上げます。ありがとうございました!!
(全ての方にポイントを差し上げられなくてごめんなさい。甲乙つけがたく、量の多い方にさせていただきました。)
たくさんのアイディアをありがとうございます!
ライター経験のある方からのご意見、大変心強いです。
1~3が特にいいなぁと思いましたが、4~6も豆知識コーナーみたいにほんのちっちゃな枠の連載にするといいかな~とか、いろいろ想像が膨らんできました。
参考にさせていただきます。
No.4
- 回答日時:
齢24にして既婚で子供がおり、
すでに子供会会長なんかもしている男です。
で、町内会の会報で是非掲載してほしいのは、
町会のクラブ活動なんかの情報ですね。
成人ソフト、ママさんバレー
なんかや、子育てサークルとか、そういった情報です。
地域にどんな活動があるのかっていうのが
結構知りたいんですが、なかなか調べられないんですよね。
区役所とかに行くと、規模が大きすぎたりしますし。
後は、民生委員さんなどの紹介でしょうか。
他にも地域で活動なさっている方の情報は知りたいです。
相談窓口の紹介って感じですかね。
実感のこもったご回答ありがとうございました。
そうですね。私も引っ越してきて、その辺り全然わかりません。
「地域でこんな人がこんな活動してる」とわかることは大きいですよね。
いろいろ調べて町内の皆さんにお知らせできるよう、努力していきたいと思います。
大変参考になりました。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、mondayと申します
ペットの記事なんてどうですか?
住所と名前と写真があればOKでしょう
700世帯もあれば、6匹くらいはいるでしょうし、
家族の写真はいやだけど、ペットならOKの人は多いと思いますが?
思いつかなかったけれど、とってもおもしろそうですね!
ペット飼ってる人たくさんいそうです。犬の散歩すごく多いし。(人気コーナー間違いなしかな?)
トライしてみます。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
トピックとしては、おっしゃる内容でいいとおもいます。
町内の店の紹介とか、店に取材をするとか原稿をもとめるとかでしても面白いかと。
ただ、あまり、もりだくさんにするとしんどいとおもいます。量より継続だとおもいます。
お店は興味あるのですが、宣伝になってしまっても困るのかな・・と考えてました。
でも一般家庭よりは取材しやすいですし、実際お店の方のほうが地域の話題を良く知ってらっしゃる気もするし。
掲載方法を考えれば、取材してみる価値は大かな、と思えてきました。
ありがとうございました。
「量より継続」おっしゃる通りですね!
欲張らず、地道にがんばりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ボランティア 町内会に入っていますか? 5 2022/04/06 08:52
- 就職 今度、公務員試験にて作文試験を受けるものです。自己PR的作文の1つのお題を取り上げて、文を作ってみま 2 2022/10/14 19:42
- 伝統文化・伝統行事 過去にあった製紙工場の写真を見るには・・ 2 2022/09/22 19:40
- その他(住宅・住まい) 物件を探すときに自治会費の金額や罰金の有無などを入居前に事前に調べる方法はありますか? 8 2022/06/20 22:24
- 婚活 40歳男です。今日は休日でしたが、今日も自宅でテレビと庭をぼーとみながら終わりました。 茨城県大子町 5 2022/11/19 16:23
- 引越し・部屋探し 住む場所に悩んでいます。大阪地域に詳しい方教えて下さい。 3 2022/09/03 14:05
- 政治 関東で相次ぐ「強盗事件」対策はアメリカに学ぶべきですよね? 4 2023/01/21 11:39
- 政治 近隣トラブル「最終的に引っ越すことも対策だ」と言われても 1 2022/12/27 16:44
- 高齢者・シニア 高齢者は朝の散歩ってよく聞くのですが、本当でしょうか?どこから来たイメージでしょうか? 他の地域は知 3 2023/04/30 17:52
- その他(ニュース・時事問題) 福井県の池田町の7箇条 何がいけないのか? 12 2023/02/17 09:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自治会総会における役員の議決...
-
自治会組織の役員と会計監査に...
-
会計監査のあり方について困っ...
-
子ども会の運営資金について
-
自治会役員の選出について
-
自ら首吊りという形で命を絶つ...
-
町内会費から寄付金を一括支払...
-
町内会費を払っているのに自治...
-
赤い羽根募金を拒絶したら、こ...
-
自治会の役職手当等は課税の対象?
-
学校の課題で「就職先として関...
-
生活保護の申請で原付が許可さ...
-
自治会の神社経費の支出について
-
スカウトマンでも本気で恋って...
-
自治会(町内会)の会費の単位に...
-
子供会と自治会の関係について
-
町内の清掃日、不参加罰金制度...
-
インドから分離独立を望んでい...
-
公民館の土地の名義変更につい...
-
バーナード理論について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報