dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近骨盤のゆがみを解消するためにがんばっているのですが、床に座る時の正しい座り方、注意点ってありますか?

A 回答 (5件)

こういうのはどうでしょうか?


http://www.tbs.co.jp/spaspa/
骨盤のゆがみを直すというのを先日やっていました。
とてもためになりましたので、私も実践しています。
最後の方に骨盤を支えてまっすぐ楽に座れる座布団?クッション?のような作り方が紹介されています。
とても快適でおすすめです☆

参考URL:http://www.tbs.co.jp/spaspa/
    • good
    • 0

>最近骨盤のゆがみを解消するためにがんばっているのですが、床に座る時の正しい座り方、注意点ってありますか?



 ”体重は重くないのに....”で質問されていたmymkzkさんだと判断して話を進めていきますね。
 骨盤というか骨格が歪む理由は沢山あるのですが、医療的な問題を抱えていない場合、
そのほとんどの理由が”肥満”であることが多々あります。
 特に女性は、子供を入れておくスペースをつくるために、
かなり骨盤が変形する?ようになっていますので、
太った時に骨盤の歪みが男性に比べて顕著に現れます。
 ですので私としては、
まずはDietを続けて脂肪を減らすことに専心されることを、
お勧めします。
骨盤の矯正はそれからですね。
Dietの仕方は前のトピックスを参考にしてください。

 ご参考までに。
    • good
    • 0

参考URLに正しい姿勢、骨盤のゆがみなどについてやエクササイズに関して詳しく書かれています


ご参照下さい

参考URL:http://www.chiroinfo.org/
    • good
    • 0

私もゆがみ解消のために頑張っている一人です。


正しい座り方があったら教えてほしいものです。

今まで聞いた中ではなさそうなんですよね。
・正座 O脚になる
・アヒル座り 骨盤が広がる
・体育座り 骨盤が広がる

など、ほとんどはいけないみたいです。
しょうがないので私は足を横に流して座っています。
(一方だけではなく少し経ったら逆にする)
あと、姿勢をよくして座る(けっこうキツイです)

椅子に座るのが一番なのではないでしょうか?
    • good
    • 0

いうまでもなくぺちゃんこ座りや、


横座りはいけません。
足首の下に丸めたタオルを敷き、ヒップを
引き締め、足裏はぴったりとくっつける
ように座るといいです。
絶対に足裏は重ねないでください。

是非試してみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!