電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よく洋書の多読とかって目にするんですが、多読していて単語は覚えられるんですか?

私は、同じ本を何回でも読むタイプなんですが、多読用の本ってありますか?

また、月刊誌や週刊誌などで簡単に読めるものってありますか?

私は趣味で洋書を読んでいますが未だに単語は全部理解できていません。

単語量を増やすためにはどんな本がいいのでしょうか?

将来的にはハリーポッターなどの分厚い本にも挑戦してみたいので・・・

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

ペンギンリーダーズという


レベル別に分けられた多読用のシリーズがあります。

http://www.longmanjapan.com/penguin/readers_j.html

有名な映画や文学作品が多いので、
とっつきやすいと思います。

かなりストーリーが簡略化されていて、
単語も優しいものが使われています。

まずはこの中から自分に合ったものを選んで、
慣れたらペーパーバックに移るというのがおすすめです。


最近の電子辞書は、調べた単語を見返せる機能などがあるので、
調べた単語をまた見直すのも良いと思います。

キンドルだと、自分が調べた単語の履歴が残るので
英語学習にはおすすめです。

参考URL:http://www.yoshodego.com/
    • good
    • 0

No2です。


ハリーポッターは二冊ほど、チャレンジしました。ちょっとずつ読みます。元々面白い話というわけでもないので、退屈な部分で眠くなります。そしたら、その章の終わりで寝ちゃうわけです。つまり、睡眠促進剤。
カナダ人の英語の先生とも、話してたんですが、読書なんて所詮暇つぶし。こうやって、眠くなるまでベッドででも読むのが読書ってもんじゃないの?という結論で終わったんですが。

私は目が悪くなって、PC上で読めると文字の大きさが自由になってとっても便利だと思っていました。

たまたま、見つけたサイトですが、FireFoxなどで見ると自由に大きさを変えられて、読みやすいですよ。

単語は、非常に簡単ですが、文章は複雑です。それと、物語は突然思わぬ方向に話が進むわけで、意外性がないと面白くないわけですよね。
その辺は、日本語の小説だって同じです。
最初から、ハリーポッターでいけると思いますよ。
「洋書の多読」の回答画像5
    • good
    • 0

多読に関する学習サイトや雑誌があるようですね。


http://www.cosmopier.com/eio/
http://www.seg.co.jp/sss/

自分の場合、もともと読書が好きだし、電車通勤で時間が長いしで、
「じゃあ読む本を英語にすればいいんじゃないか?」という具合で、ときどき英語で読んでいるだけです。
結果的に語彙は増えていますが、書いたり喋ったりが少ないので、見たら意味が分かる程度ですね。
漢字も読めるけど書けなくなるでしょう、そんな感じかもしれません。

最初は絵本だとか児童書だとか(ふふふ、読めませんでした)、講談社英語文庫で知っている話を読むとか(知らない話は難しい)をやってました。
挫折の山です(笑)
1冊読了できてからだいぶ楽になりました。

学習者向けの週刊誌や新聞は『週刊ST』『朝日ウィークリー』が有名であるようです。
本は講談社インターナショナルとか、ペンギン・リーダーズとか。

私は、単語は全部は理解できていません。
でも大筋のストーリーを理解できれば、楽しむことは出来ます。
自分が読みたいもので、難しすぎず、たまに辞書を引けば読めるレベルが続けやすいと思います。
難しいと挫折しやすいです。
しかし、いくらレベルが合っていても面白くないと読めないので、何でも読みたければ手を伸ばしてみて良いと思います。
    • good
    • 0

多読というほどではないですが、最近エッセイやドキュメンタリーを


読むようにしています。私は小説よりもノンフィクションが好きなので^^

何度も出てくる単語はさすがに覚えますが、多読の目的は単語を増やす
ことよりも、全体として言いたいことを理解する力、速くどんどん読む
力をつけること、英語で読む習慣をつけることだと思います。
多読の場合、知らない単語が出ても読み進めるとか、前後から判断するとか
総合力をつける練習になりますね。
一方、精読の場合は単語の意味を調べたり文の構造に気をつけながら読む
練習になります。
今読んでる本はエッセイなのですが、とにかく一度最後まで読みとおし、
2回目は知らない単語の意味を調べながらゆっくり読んでいます。

好きな分野なら何度も読んでるうちに自然に覚えることはあるでしょうが
ネィティブではないので1回出てきただけの単語は記憶に残りにくいです。
音読したり文章を書いたり会話で使ったりすると良いです。
    • good
    • 0

ハリーポッターなら、ここにありますよ~。


http://freeharryporterebook.blogspot.com/

参考URL:http://freeharryporterebook.blogspot.com/
    • good
    • 0

「洋書」というか、英文や英会話に多く触れれば、それだけ単語は覚えますよ、私の場合。

というのは、私が知らなかっただけで実は頻繁に使われているという単語があり、そういうのが「あ、また登場した」と思って記憶に残りますし、一方で、珍しいだけにインパクトのある単語もありますから。それは母国語の文章をたくさん読んだり、いろいろな人と会話をすれば、それだけ母国語の言葉を覚えるのと同じです。

読むものは何でもいいと思いますよ。例えば音楽が好きなら、音楽関係のウェブサイトやファンの書き込みを読んでいるだけで、音楽に関連する単語がたくさん身に付きますし、何度読んでも苦にならないほど気に入った本があるのであれば、それがどんな分野であれ、暗記するほど読めば、単語とともに英語のリズムも覚えて、英作文が得意になります。また、興味はなくとも、仕事で仕方なく書類を読んでいるうちに身につく単語や表現もたくさんありますよ。

できれば、読むだけではなく、日記でもメールでも書き込みでも独り言いいので、自分でも英語を使ってみるといいですね。基本的に、勉強は何かに活用して初めて身につきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!