電子書籍の厳選無料作品が豊富!

センター試験に向けて勉強しています
センター試験の過去問を過去3回分解いてみたのですが5割くらいしか取れなく、結果があまりよくなかったので困っています!
問題集を買おうと思っているのですが、いいのはありませんか?
希望は、方程式、関数と分野別に問題が載っているやつで解説が詳しく書いてあるのがいいです。

A 回答 (4件)

センター5割というのは、失礼ながら基礎学力が足りないと思います。


教科書(大学受験を念頭に置いた普通科高校が選ぶ程度の)の
例や例題の答案を自力で作れるレベルになれば、7割以上は確実です。
逆にいえば、教科書レベルの定着がまだだと言うことです。

お勧めできるのは、受験用問題集でなるべく薄くて簡単なものです。
選び方で最重要の項目は解答を読んで理解できるかどうかです。
・解答が別冊になっていること
・むしろ解答の方が問題より厚いこと
これを念頭に選んでください。
(受験用で最も簡単なレベルで構いません)

そして、例題をしっかりと解くこと、
解答を写す場合は答案を作るつもりで行い、
どの公式に代入したかとを銘記することと、
計算部分だけは自分で行うことです。
これによって、どういった問題でどのような計算が必要だったかを
自分自身に印象づけることが出来ます。
そして、最低でも2回以上その問題集を解くことです。

これだけすれば、センター試験程度は、まず8~9割得点できるでしょう。
そのレベルは、今の段階では遙か上に見えますが、
いわゆる駅弁レベルでも、理工系学部を目指す受験生にとっては、
センターの数学や理科は満点狙って当たり前です。

数IAということから文系かと思いますが、
センター試験はあくまで(教科書レベルの)到達度を測る試験です。
高得点を狙っていくのが当たり前と考えてください。
(私自身は、本番では満点を逃してしまいましたが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございます!
解答を作るつもりで問題を解くようにしてみます

お礼日時:2009/08/04 13:28

おそらく、問題演習をする、つまり解け具合を確認するレベルではないのだと思います。


もっと元ネタを仕入れなければならないレベルではないかと。
だから、安直に、過去問だのセンター模試の過去問だのに手を出しても殆ど伸びないでしょうね。
教科書レベルの参考書を一通りやっていく必要があると思います。
マセマなんてよく聞きますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
夏休みに基礎を固めます

お礼日時:2009/08/06 20:11

センターのレベルで5割だというと、基本事項がだめだと思います。


青チャートや黄チャートをおすすめします!
センターが踏み台で、難関を狙っているのならば、赤チャートを使うべきかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やはりチャート式はいいみたいですね

お礼日時:2009/08/06 20:09

王道ですが、チャート式おすすめですよ^^


問題は分野別、難易度ごとに載ってます。
私は数Ⅰ受験でしたが、チャート式の黄色を5周したら模試や過去問で7~9割得点できるようになりました。本番は計算ミスがたたって7割5分ほどでしたが;
チャート式以外はなんもしてませんでした。個人的には、センターレベルの問題なら あれもこれもといろいろな問題集に手をだすよりも自分にあったものを繰り返し解くのがいいと思います^^

受験がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
チャート式は最初買うかどうするか悩んでたのですが買った方がよかったみたいですね。
今から本屋に行って探してこようと思います

お礼日時:2009/08/04 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!