dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。中古で買ったバイクで走行中にフロントブレーキ(ディスク)よりリズミカルな軽い異音がします。フロントタイヤを手で回したときに一部で重くなります。重くなりますが少しの力で回ります。重くなる部分はディスクに傷があります。たぶんこけた時に付いた傷だと思います。逆回転させると多少軽めになります。傷によるパッドとのこすれでしょうか??傷部分を軽く研磨すれば直るのでしょうか?ちなみに走行中にゆっくりブレーキを掛けると回転にあわせた軽い振動というかテンションを感じます。ディスクが曲がってるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

タイヤを空転させたときに引っかかるのは多分ディスクがゆがんでいるからでしょう。


車のディスクならば厚みがあるので研磨などでバランスを取ることも出来ますが
バイクの場合ディスク自体が薄いため研磨は出来ません。
また一度強い衝撃を受けたブレーキディスクだとディスク自体が何かの拍子に割れてしまうかもしれませんので早めに交換した方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、アドバイスありがとうございます。
安全を考えると交換ですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/11 20:40

そのまま乗っていても大丈夫かどうかは、傷や曲がりの程度によります。


外見上大丈夫そうで、かつ、ブレーキ動作に支障が無く、かつ、あなたが許容範囲だと思えるのでしたらOKです。
気になって仕方ないのであれば交換したほうが精神的に楽です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
走ってて特に問題もないので様子見します。ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/12 19:27

ディスクが曲がってる可能性大ですね



気になるのならディスク交換ですね

この回答への補足

ありがとうございます。
気にしなければ走れますか?なんらかの支障がありますでしょうか・教えてください。

補足日時:2009/08/11 20:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!