dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

費用項目をカスタマイズ出来る家計簿を探しています。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。
ちなみに、現在うきうき家計簿をしています。食費の中でも自炊分と外食分を分けて家計を振り返りたいのですが、うきうき家計簿では大項目を編集できず方法に苦慮しています。

A 回答 (1件)

通常は補助項目で主食や副食、外食と分けるところを、


大項目の食費自体を二つに分けたいということでしょうか?
そうでしたら、残念ながら対応できるフリーソフトは無いと思います。

私も給食費と外食費を補助項目で設定し、その都度手計算で出していて面倒なので、
切り替えようかと考え中の有料ソフトです。
体験版を使ってみた感じでは、とっつきにくいですがAgurippa対応でカスタマイズ次第ではかなり使えそうです。
補助項目を3階層まで作れるのはこれしか見つけられませんでした。
マスターマネー家計版5
http://okwave.jp/kotaeru_reply.php3?q=5203605

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

terepoisi さん
ご回答下さりありがとうございます!
マスターマネー家計版5の体験版試してみようと思います。

お礼日時:2009/08/16 00:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!