dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦二人で一週間の食費が12000円〜13000円で多いですか?少ないですか?
ご回答よろしくお願い致します!

質問者からの補足コメント

  • アラフィフ夫婦です。

      補足日時:2019/11/15 09:45
  • 米、調味料は入りません。純粋に「おかず」代だけです。

      補足日時:2019/11/15 10:43

A 回答 (8件)

1日あたりひとり900円ぐらいですね


普通なのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
安心しました。

お礼日時:2019/11/15 19:55

先の事を考えすぎると不安になるばかりですが、今が常に1度しかないので、ご主人と今を楽しみつつ先の事を考えるのが良いのでは・・・。


よほどの贅沢でなければ、日常の食費の事なんて考えなくても良いと思います。
むしろ、考えて使っておられると思いますよ・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!そうでね、あまりケチケチするのもつまらないですよね。
考えて使っていると言って頂けて嬉しいです。

お礼日時:2019/11/17 13:08

節約しようと思えば出来ますし、もっと使っている人もおられるでしょう。


お二人の世帯収入にもよると思いますが、決して多いことはないです。
私は計算していませんがおそらくもっと使っていますが、その他の生活費捻出や貯蓄もできているので、贅沢とは思っていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!安心しました。

お礼日時:2019/11/15 19:55

多いと思います。


その半分でも十分夫婦二人貧粗と思わない料理は可能ですし。
要は食材のランクを一段下げるだけでも良いですし、調理済み品を買わずに自分で調理する事で抑えられますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
多いですか?もう少し倹約しようと思います。老後が不安です。

お礼日時:2019/11/15 13:07

アラフィフ夫婦2人ならもうちょっと抑えられそうだけど、高いほどでもない、という感じですね。

普通です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!普通と聞いて安心しました。

お礼日時:2019/11/15 10:46

少ないきがします


調味料類にお金かかるので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2019/11/15 10:43

「食費」に何が入るのかによります


外食も入る?
だったら少ないですね
外食は入らない?
するとどれだけ外食に行くかのデータも欲しい
米代は?
調味料等は?
小物などの備品は?
指定ごみ袋は?
こうなってくると言い様はないですね
うちはそこそこ高齢の3人家族ですが、1ヶ月の食費は外食抜きで4~5万です
贅沢は敵
健康がどうとかそんなの無視
とにかくデフレ家族
それで、この程度
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
外食は入りません。

お礼日時:2019/11/15 10:42

20~30代の夫婦なら、少ないです。


60~70代の夫婦なら、多いです。
上記の中間世代なら、平均的でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!平均的ですね。ホットしました。

お礼日時:2019/11/15 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!