重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコンをしている、または電源をつけてやろうとすると、
いきなりネットワークの接続が切れ、「ネットワークケーブルが接続されていません。」
の文字が1~5秒の感覚で点滅します。
ルーターの接続する所が
WAN
1
2
3
4
とあり、例えば1に挿していてその状態になったら2に変える
すると接続できたり、接続されていません状態になったりして、3,4に挿してもダメな時はルーターを再起動しています。

これはケーブルがダメなんでしょうか?
挿しなおしをするとちゃんとできる様になるんですが・・・
原因がわかりません。詳しい方お願いします。

A 回答 (5件)

まずは LANケーブルの断線(ケーブルが傷ついている、机等で踏んでいる)を疑ってください。

理想は新品を買ってくるといいのですが・・

以下は少し技術チックな話ですが、ルータと自分のPCのネゴシエーション
がうまくいっていない可能性があります。両方ともAutoなら 100M全2重に
固定してやってみてはどうでしょうか?

具体的にどうするかって? 改めて質問を立て直したほうがいいかと思います。(ルータの機種名とかPCの名前 できればNICの型番が知りたいです。)
    • good
    • 0

あなたのルーターで駄目としても 


他のルーターでやって見て駄目ならパソコンです  
他のルーターでokなら あなたのルーターです 

一概に駄目なのではなく 切り分けて見れば 原因が見えて来ますよね
たかが機械されど機械  愛情もって接しましょう
    • good
    • 0

ルーターが熱くなっていませんか?


この時期は機器が熱くなって熱暴走しやすくなりますので、触ってみて
ちょっと熱いかな?と感じたら、風通しを良くして冷やしてやると良い
です。
熱の篭る様な狭い所に設置したり、何かしらで挟み込んでの設置はよろ
しくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに凄く熱くなってます・・・
熱も考えないといけませんねー

お礼日時:2009/08/18 12:15

私もつい最近同じようなトラブルに遭遇しました。

但し、無線LAN接続なのですが・・・。しかしその対策がご参考になるかも知れないので、お知らせをしておきます。
 まずモデムとルータの電源を落し、モデム、ルータ、コンピュ-タの結線をすべて引き抜きます。2,3分待って結線し、電源をオンにした後、ルータについて来た初期設定ソフトを起動し、購入して装着したときと全く同じ初期設定を行います。するとウソのように安定するようになりましたよ。
 これはバッファローのサポートデスクに連絡を取ったときに貰ったサジェスチョンです。
    • good
    • 0

ルータを変えた方がいいと思います。

LANケーブルの断線やセキュリティ
ソフトなどの設定が原因で接続できない場合は、ルータのどのポートに
PCを接続しようが関係ありません。ダメなモノはダメって感じ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!