
歯医者をインターネットの予約システムを使い、予約しました。
予約後には、受付完了のメール、
前日の夕方には、
「明日の診療は10時からです、5~10分前に来院して下さい」
とリマインドのメールまで来ました。
しかし、当日、病院に行くと、夏休みで休診とのこと。
でもホームページには、夏休みに対する記述はなく、さらに、
休診日:無し
と記載があります。
私には、病院側がWeb予約システムを夏休み中は予約を取れないようにするべきなのに怠った、こちらに落ち度はない、と感じています。
私は、この診療のために子供を託児所に預け、
バス代を払って、わざわざ駅前まで出向いたのに・・・。
そのため、医院にメールで、
上記不手際に対して、説明と誠意ある対応を示すことを求めます、
と、問い合わせしたのですが、無視されました。
益々、頭に来て、
相手に、託児所代やバス代の半額でも請求してやろうかという気分になってきましたが、、私の請求は法的にはどういった位置づけになるのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
メールだと無視される可能性は非常に高いですから
面倒でもせめて電話で言ったほうがいいかと思いますよ。
いきなり金銭を求めると恐喝になりえるので
冷静にまず電話で向こうの落ち度を伝え、
怒っていることも伝えるといいです。
今回の案内に不備があったことで損害を被っていて、
騙されたのと同じだから被害届を出すつもりだ
・・・くらいに言えば向こうも何かしら提案してくるかもしれません。
それでも何も誠意ある態度が見られなければ、
訴えるとかするのは金額的にも時間的にも
関わるだけもったいないだけなので、
さっさと忘れてしまって二度とそんな病院には行かないように
することをおすすめします。
No.1
- 回答日時:
>私の請求は法的にはどういった位置づけになるのでしょうか?
「金払え」って言ったら恐喝罪です。
初犯なら罰金です。
「相手の落ち度や弱みに付込んで金銭要求」は危険ですよ。
犯罪にならないように損害賠償請求したいなら弁護士へ相談。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- 病院・検査 総合病院での検査について。今日、健康診断の胸部レントゲンの再検査で呼吸器内科を受診し、問診のみ行い胸 7 2023/06/17 17:02
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- 病院・検査 病院などの予約……仕事上タイミングが合わず電話できない 私は販売職をしています。 病院などに予約の電 5 2023/01/11 12:49
- その他(年金) 障害年金の初診日について。また遡及請求について 3 2022/10/24 22:16
- その他(悩み相談・人生相談) これって相手に傷つきますか? うちの祖父が、ある歯科医院に、院長の受診(初診)希望で、予約の電話した 5 2023/07/09 17:31
- 美容費・被服費 病院のキャンセル料についての質問です。 美容皮膚科を予約していたのですが急遽予定が入ってしまいキャン 3 2022/08/27 22:25
- 風邪・熱 2023 年5月8日以降の診療報酬の特例について 1 2023/06/23 13:40
- 訴訟・裁判 診察結果について。説明責任があるのは、診察した医師ですか?診療を行った病院ですか? 大分前に暴行を受 2 2022/11/12 10:56
- 歯の病気 左側の歯が痛く、歯医者に行ってきました。 初めて行く歯医者さんへ予約しレントゲンを取ってもらい診察し 1 2023/08/06 22:04
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
すごく思わせぶりな異性がいて...
-
FAXDM業者に紙代を請求する権利...
-
NTTぷらら 架空請求詐欺?
-
パワハラ・セクハラで戦った事...
-
購入した洋服に針が。
-
私有地の無断駐車について
-
マンホールに落ちました。足に...
-
店のレジ誤差(不足)金額をバ...
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
住民票の不見当
-
商用ブログにて他の同業他社の...
-
特許の拒絶理由の文章が変なの...
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
鈴木康之法律事務所(03-6261-0...
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
賃貸を強制解約になりそうです。
-
医療ミス
-
2つの発明を1つの明細書に書き...
-
給料未払いなのに、車両の修理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コーヒーを全量こぼされたのに。。
-
過去の請求ミスによる不足分を...
-
やりにげされた男性を懲らしめ...
-
退職時のハラスメントな制服ク...
-
野球部のボールが飛んできて,...
-
住民票の不見当
-
飲食店で服を汚された場合の請...
-
風俗店にて・・・
-
コンビニの備品を壊した場合の...
-
購入した洋服に針が。
-
店員の不快な態度に責任者にク...
-
1階の専有庭から木が伸びてきま...
-
蕎麦にゴキブリが混入していた...
-
勝手に資料請求されたとき・・・
-
唾をかけるという行為について
-
知らない人の自転車を自分のと...
-
嫌がらせのカタログ請求 これ...
-
居酒屋で店員に携帯を壊されま...
-
近所のラーメン屋のせいで、家...
-
同じマンションの住人の飼い犬...
おすすめ情報