dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土地が決まり、これから建物を建てるのですが長期優良住宅の認定を受けると税の特例措置が受けれるというので、ハウスメーカーの担当者に長期優良住宅仕様でお願いしたところ、ビルトインガレージにすると耐震面で補強を強化しなくてはならないので+100万、それにともなう申請費用や仕様にすることで+40万円、合わせて140万円位費用がかさむとのことでした。
それでも長期優良住宅認定を受けたほうがお得なのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに土地代21,000,000円で建物が(長期優良住宅仕様)約17,000,000円です。

A 回答 (2件)

建築物の維持には費用がかかることは自明なことですが、長期優良住宅の維持管理の項目に関する説明を事前に聞かれた方が良いと思います。

この計画書に沿って、維持管理が成されない場合は、認定が取り消されるとも言われており、その場合は、減免を受けた税金の返金もありうるとされています。(計画はここまでやるかと言うものもありました。)長期優良住宅の良い面ばかりクローズアップされていますが、建て主にとって諸刃の剣だということが喧伝されていないのは問題ではないかと思っています。税金などの面で恩恵を受けると共に、初期費用以外にも、それなりの出費を伴う義務も生ずると言うことを納得した上で、選択されるのがよいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そんな怖い面があったのですね!
最近のハウスメーカーの宣伝文句などにも踊らされていたことに反省しました。
ご意見、とても参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 14:32

 単純に一番大きく得する部分は建物がRC以外ならば固定資産税が2分の1となる期間が3年から5年に伸びます。

その2年間で15万円程度得になります。
 
 ゆえに140万円もかけて長期優良住宅の認定をとることが目先の経済的には大損でしょう。
 しかし遠い先に売却するとして長期優良住宅の認定があると査定は違う気もします。また、実際に地震が来たときに丈夫さも違うでしょう。

 得かどうかは総合的に判断してあなたが決めるしか無いです。私があなたの立場だったら認定は受けません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

長期優良住宅の利点ばかりが目についていましたが、お得度はほとんどなしなんですね…
質問して良かったです。
貴重なアドバイスをありがとうございました。

お礼日時:2009/08/21 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!