プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このたび、結婚し、今後の仕事のことで迷っています。

夫が転勤族なので、転勤した土地で仕事ができるように
資格をとりたいと思っています。
興味のあるもののひとつに「調剤事務管理士」があるのですが
資格をとったとしても、医療経験がないと、働くのは難しいのでしょうか?
私は、医療に関してはまったくの素人ですので、
仕事があるのかどうかが疑問です。

ご存知の方がいましたら、ぜひご教示ください!

A 回答 (2件)

調剤薬局で管理薬剤師をしているものです。


新人事務員さんを指導する為と、自分の知識を高める為の目標として、今年、調剤事務管理士と、調剤報酬請求事務専門士1級両方を受験して取得しました。

難易度は調剤事務管理士の方が易しいです。問題も素直な問題で勉強し易いと思います。調剤報酬請求事務専門士の2級よりも取得しやすいかなと思います。
調剤報酬請求事務専門士でしたら最低でも2級を取得してください。

就職活動する際、薬局の面接者がこの資格を知らない事は多いです。知らない人から見れば、「ふ~ん、そんな資格あるんだね」程度でしょうね。
私のように実際取得した人でしたら、取得している人を採用すると思います。

就職は年齢にもよります。
未経験者の人よりも経験のある人を好む業界ではありますが、一般的に若ければ未経験でも適応が早いので、未経験者でも問題ないと思います。
年齢が高ければ、未経験者よりも経験者になると思います。

未経験者で比べれば資格を取得している人の方が有利でしょう。
    • good
    • 0

こんばんは。



医療事務歴6年の者です。
調剤薬局に勤務している友人がいますので、聞いてみたところ、やはり経験があった方がいいとは言っていました。
でも、未経験可の求人もないことはないようです。


仕事があるのかどうかは、お住まいの地域によると思います。

パソコンからハローワークの求人情報を閲覧することができますので、お住まいの地域の求人情報を検索し、どのような求人があるのかお調べになってみてはいかがでしょうか?


ちなみに、私は医療事務といっても医療機関勤務ではなく、審査の仕事をしているので調剤報酬も一通り勉強しましたが、調剤のレセプト自体はそんなに難しいことはありませんでした。

独学でも十分身につきましたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!