プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お魚を焼くグリルで焼き鳥を焼くと、どうしても串の部分が燃えてしまいます。焼く前に串にアルミを巻いたりしましたが、お肉とかぶったところが焼けなかったり、そう思ってちょっとずらすとやっぱりもえてポロッとなってしまいます。なにかいい方法はないでしょうか?

A 回答 (4件)

1本づつ丁寧にアルミを巻くのが 一番とは思いますが、ちょっと面倒な時 ありますよねっ!



私はよく 串からはずして フライパンやトースターで焼く事がありますよっ!
(自分で鶏肉から焼き鳥にするときは これが一番早いです。タレもよくからめられるし)
焼きあがったら 串に刺し戻すだけですっ!(^^ゞ
グリルでも この方法なら 串はきれいなままっ!

お試しくださいっ!
    • good
    • 0

こんにちわ~☆



コンロではやった事ナイんですが(汗)、トースターで串物(串揚げとか)を温めた時、コゲコゲになる竹串に悩んだ一人です。

そこで思いついたのが、アルミホイルを竹串の部分にグルリと巻く方法!
見事に焼けずに済みました♪

コンロでは判りませんが、きっと大丈夫だと思います!
    • good
    • 0

 串は竹串ですよね?


 我が家では
・串に沢山の肉を刺さない。
・肉の間隔を少しあけるくらいにして刺す。
・串を刺す前に水に濡らす
ということをしていますが。
 これでも駄目ならあとは火力調整か、頻繁に返すかですね。
    • good
    • 0

焼き鳥屋の串が焼けないのは串の部分が火に当たらないように焼いているからです。


肉の部分だけが火に当たるように、肉の長さのコンロを使用しています。
同じようにするには、レンガかタイルかで、串を支えるようにすればよいわけで、要は、厚みがちょうどよさそうなものはなんだろうということになります。
100円ショップで売っている砥石をむこうとこっち側に置いてそれに串を乗せて焼くというのはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!