dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

写真館で七五三の時の4*5cmのフィルムを何枚かいただいたのでCanoScanD2400Uで、スキャンしてプリントしたいのですが、試しに2400dpiでスキャンしたらかなり時間がかかるし100M以上になってしました。結局スキャニングしてからphotoshopで解像度をかなり下げてプリントしたのですが下げる前と下げた後、ほとんど変わっていないように感じます。
それでも2400dpiのスキャニングは必要はありますか?下げてもよい場合どの位までなら劣化しないで出来るのでしょうか?ちなみにA3サイズかA4サイズ程度にプリントします。プリンターはエプソンのPM890とPM3500です。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

かりに、4×5cmをA4いっぱいに出力したとします。

このときの出力時の解像度は次のようになります、
縦:(スキャン時の解像度)×(4cm÷21.6cm)
横:(スキャン時の解像度)×(5cm÷29.7cm)
よって、2400dpiでスキャンした場合、出力時には縦で444dpi、横で404dpiという解像度が得られることになります。
逆に、出力時の解像度が300dpiで十分であれば、スキャン時には、
300×(29.7cm÷5cm)=1782dpiでスキャンすればいいということになります。

こんな風に出力時の解像度がどれ位必要であるかをまず決めてしまえば、スキャン時の必要解像度が分かるかと思います。

ですので、一度、出力時の解像度を100,200,300,400,500…などと段階的に変えて出力してどの程度の解像度が必要なのかを見極めておいたほうがよろしいでしょう。
ただ、後々レタッチなどの加工を施すことなどを考慮して多少高めの解像度でスキャンしておいたほうが無難でしょうか…

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼致しました。サイズが全然違っていたみたいです。m(_ _;)m
正確には6*8センチ(ブローニ)でした。何処をどう間違えたのかかってに4*5だと思い込んでいました。
6*8cmの場合の計算方法も同じなのでしょうか?
だとしたらけっこう小さくて済みますね。

>後々レタッチなどの加工を施すことなどを考慮して多少高めの解像度で
>スキャンしておいたほうが無難でしょうか…
そうですねレタッチしないと寝ぼけた様な画像になっていまうので少し高めの解像度で行いたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/19 22:11

老婆心ながら4*5 は「cm」でなく「インチ」だと思います。



6*4.5(ロクヨンゴ)6*6(ロクロク)まではセンチですが、
シートフィルム(4*5(シノゴ)、8*10(エイトバイテン))はインチです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼致しました。サイズが全然違っていたみたいです。m(_ _;)m
正確には6*8センチ(ブローニ)でした。何処をどう間違えたのかかってに4*5だと思い込んでいたのです。
御指摘ありがとうございました。

お礼日時:2003/04/19 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!