dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2世帯住宅の一部を、借りて住んでいます。
この周辺環境が気に入ったので、購入を希望し、近所で色々、物件探しをしています。
が、なかなかいい物件に巡り会いません。
今住んでいる所は、一階に大家さん、おばあちゃんと息子さんが、居住しています。
息子さんは一戸建てを建てた後、最近、離婚されて、現在求職中or休職中?とか。
賃貸に出したのも、そんな事情があったと思われます。

もし、大家さんが将来、この家を売るつもりがあれば、買いたいと思います。
ただ、住宅ローンの関係だと思いますが、クレジット会社の抵当権がついております。
こんな場合、リスクはあるのでしょうか。

この件に関しては、私が1人で、勝手に思っている事ですので、大家さんが売りたいと仰っている訳ではありません。
もし、そんな予定があるかどうか、聞くとしても、全然その気が、なければ気分を害されると思います。
素人考えで思いつく注意点は、以上です。
1.実際売ってもらうとすれば、いくら位になるかも見当が付かないので、一度不動産会社に査定してもらってからが、いいのかと思います。
あまり高いと他を当たった方が、いいと思われますので。
2.築7年ですが、前を車が通った時など、多少揺れが気になる点もあり、耐震調査もした方がよいように思います。
3.定年まで10年をきったので、短期で返すとすれば、ギリギリの返済額になるかもしれません。

売買に関して、もし、そんなことを考えているのが、大家さんにわかり、気分を害されては、元も子もありません。
少なくとも数年は、ここに賃貸で住み続けるつもりですので。
あまりに先走って考えているので、危険度を感じる点が、ありましたらご指摘いただければ幸いです。

A 回答 (3件)

大家に売却しなければならない切羽詰まった事情が生じない限り、


交渉は入り口にすら入れないと思います。

理由は2点。
1.あなたが周辺環境や物件を気に入っているとすれば所有者も同じ
  考えでしょう。事情がない限り、不要な手間と費用をかけて転居
  したいとは思わないでしょう。
2.取得金額の問題。
  あなたが気に入って多少上乗せすると提案するとしても、それは
  相場をベースにした金額で考えるでしょう。
  中古物件の(建物価値)相場は、新築から急減します。ですから
  あなたは、例えば築10年なら半額位で交渉したいと考えるでしょう。
  一方大家はどうかというと、住宅ローンを組んでいたとします。
  住宅ローン(長期借入)は借入の早い段階はほとんど元本が減り
  ません。20年ローンで10年経過したとして、元本はあまり減
  っていません。ですから、相場で売るなんてとんでもないという
  でしょう。
  と、いうことで一般に築浅物件というのは持ち主が損を覚悟で
  売らざるを得ない事情がない限り売れないのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

poolisher様、ズバリのご指摘、感謝いたします。
確かに、こちらが気に入っているのだから、購入した大家さんは、もっと思い入れがあるでしょう。
不要な手間ひまかけたくないでしょう。
金額も、こちらが思うほどの値下げには、至らないですね。
反対の立場に立ってみるとわかります。
おかげで、冷静に見られました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/07 18:57

今借りている家を買いたいということですので、家のこと(不具合とか)もよくご存知と思います。


そういう意味では、まったく見知らぬ物件を買うよりも、よっぽど安全な取引になると思います。

抵当権が付いていることによる不利益があるとすると、家の売買金額によっては銀行が家の売却に同意しない可能性があることです。大家さんが抱えているクレジット会社の債権額以上の金額での売却を求めてくると思います。
これも、大家さんが足りない金額を用意することができるのが明らかなら、問題にはなりません。

心配があるのは、売買金額は相場よりも高くなりがちです。
こういうのは、言い出す方「家を売ってくれ!と頼むあなた」が「売る気はないけど条件によっては考えるかもしれない大家」を説得する形になるので、相場以上の金額を提示しないと話が進みにくいと思います。大家さんにとっては急いで売る理由もないわけですので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実際、使い勝手が悪く、不便な点もあるのですが、ともかく立地などがいいため、気持ちが揺れます。
今の債券額以内ならいいと思うのですが、仰る通り、「売る気はないけど、条件によっては考える大家さん」の言い値になりそうです。
中古でも、相場より高くなる理由がハッキリわかりました。
ご相談してよかったです。
賃貸の時も、以外に安くで借りられたのですが、大家さん側としてはもっと高くと思っていたようです。
後で、わかりましたが。
家については、子ども時代古い家に住んでいたコンプレックスから、ついどれを見ても欲しくなってしまいます。
今回は、アドバイスに従い、気持ちを抑えます。
ただ、また、ビョウキが出るかもしれません(笑)
teamalpha様、冷静なアドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/07 18:53

住宅ローンは普通はその住宅を抵当にしてお金を借りるので、


抵当権の設定されている不動産は珍しくないし、
ローン完済前に抵当権のついたまま売買されるのもまた普通のことです。

といっても、実際は抵当がついたまま名義を変えるのではなく、
売買の契約が成立したら、売主はローンを完済して抵当権を抹消し、
買主のローンを借りる金融機関が抵当を設定し、融資が実行されてから
名義を変更するという順序になります。

仲介業者も使わず、司法書士にも依頼せず、
ローンも組まずにキャッシュで売買する、ということでもない限り、
抵当の有無は気にしなくてもいいことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

petertalk様、早速の回答ありがとうございます。
賃貸の時、抵当権と言う言葉にびっくりしたのですが、普通ととらえていいのですね。
ただ、みなさんの言われるように、大家さん側が、その意思がなければどうしようもない事ですし、思うような値段では、折り合いがつかないようですね。
他の物件も当たってみながら、また考えてみます。

お礼日時:2009/09/07 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!