dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妻と共有名義のマンションに住んでいるのですが、このたび離婚することになりました。私はこのまま住み続けたいので買い取りたいと思います。しかし、現金がないためどこかからお金を借りないといけません。
銀行に相談しましたが、妻に払う分を住宅ローンで組むことは出来ないといわれました。また、フリーローンでは借りられる金額が少ないので、どうすればいいのか非常に困ってます。
どなたかご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

これって正しい認識なのでしょうか?


回答で質問疑問はいけないことなのかも知れませんが、私の中での常識の範囲ではよく理解できません。

妻への財産分与なのでしょうが、共有名義ということは持分に応じて、ローンもお二人各々で払っていたことになりますよね?(実態はともかく・・・)
財産とは資産も借金も含めてのことだと思いますが、いかがでしょう?
資産価値-ローン残=分与される財産・・・ではないのでしょうか?
当然今まで持分に応じて払っていたローンを、質問者さんが今後組み替えて払っていかれる分は、全て質問者さんの財産ではないのでしょうか?

つまり奥様に分与されるべきは、出資された頭金等の負担分と、今まで支払ってきた結果元本に充当された分ではないかと思うのですが。
だって財産もってくのなら、借金も併せてもってってくれよ・・・と思うのは私だけでしょうか?

この回答への補足

akio3355さん、ありがとうございます。

>資産価値-ローン残=分与される財産・・・ではないのでしょうか?
その認識です。分与する財産は3000万円ぐらいになると思います。そうすると、私が妻に1500万円払わないといけない計算になっちゃうんです。この1500万円を銀行で借りようと相談したらダメとのことでした。
地銀では慰謝料ローンというのがありましたが、500万円までなんです。
それで皆様のお知恵をお借りしたいと相談させていただいた次第です。
わかりにくくてすみません。

補足日時:2008/02/10 15:04
    • good
    • 0

元妻に分割で払い続ける。


親兄弟に借りる。
いずれも利率が低くていい方法です。

それがダメなら、あきらめたほうが。
    • good
    • 0

#1です。



銀行が貸してくれないと厳しいですね。

奥様は、一括を希望されているのでしょうか?
そうでなければ、分割払いを提案してみてはどうでしょう?

借り換えだと、ローン残額分になっちゃうので、マンションの
共有名義を奥様にしてしまい、売買契約を締結しつつローン実行と
いうのは、無理なのでしょうか?

たぶん、現在のローンが完済されないと売ることができないので
一旦、フリーローンでローンを完済して、名義を奥様に変更、
そこで、買取なら中古住宅と同様なローンが組めるのでは?
#住宅ローン実行時にフリーローン完済で良いのでは?

一つ疑問ですが、共有名義の場合、支払済みの資産価値分を
奥様に支払う必要はあると思いますが、ローン残額の奥様割合分は
減額するべきと思いますが、如何でしょうか?

この回答への補足

f_attckさん、coffeecanさん、ありがとうございます。
coffeecanさんの「現在の住宅ローンの借り換えとセットで新しい銀行で一括でローンを組む方法」を銀行に確認してもらったのですが、検討の結果無理との回答でした。
銀行によって違うんですかね?
これができる銀行があれば助かるのですが。

補足日時:2008/02/09 17:35
    • good
    • 0

1500万円は大きいですね。


不動産担保のフリーローンを検討されてはいかがでしょうか。銀行や信金、労金などで取り扱いがありますのでまずは相談してみては。
ただし住宅ローンが残っていると抵当権順位2位となるので、銀行側としてはあまり嬉しくないでしょう。

現在の住宅ローンの借り換えとセットで新しい銀行で一括でローンを組む方法もあると思います。このほうが新しい銀行は担保抵当権第一順位をキープできるので、銀行にとっても良い話で乗ってくるところがあるかと思います。
    • good
    • 0

フリーローンで、借りられたとしても利率が高く生活が


厳しくなるのではないでしょうか?

奥様が、承諾されるならば、現行ローン状態を維持しつつ
お金を質問者様が支払えば良いのではないでしょうか?

※単純な思いつきで、法的にどうこうというのはわかりませんが。。

後は、奥様を安心させるために一筆書かれてはどうでしょう?
最終的に完済時には、名義を100%質問者様のものとする必要も
あると思いますので。

この回答への補足

有難うございます
言葉が足りなかったかもしれません。
残りのローンは私が引き受けるのですが、共有名義でしたので、マンションの評価額の半分(たとえば、3000万円で売ったとすると1500万円)を妻に払わなければいけません。この1500万円の部分のお金をどうすればよいのかということです。
ローン残高はそれほど大きな金額ではないので、なんとかなると思っています。

何か良い方法はないものでしょうか?

補足日時:2008/02/09 11:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!