いちばん失敗した人決定戦

結婚して3年、不妊治療歴1年になります。
転院をし、今の病院には半年程通っていますが
今回のAIH2回目も撃沈でした。
そのため、次は体外に進むべきか
もう一度くらいAIHをやるべきか迷っています。

症状としては
軽度の多のう胞&高プロラクチン&黄体機能不全で
値としては、少し多いかな~少ないかな~っていう程度で
自然排卵も若干遅いながらも、16~18日程です。
今は、AIHでタイミングを合わせるために
セキソビットを飲み13日ほどで排卵をさせて
AIHを行っています。

男性不妊もなし
排卵だってしてる。
タイミングもあってるはず。
フーナー良好。
不妊歴3年。
しかも、卵管造影で卵管は通っているけど
造影剤が拡散しないので
癒着の疑いありとされています。(クラミジアや内膜症はなし)

でも先生は拡散してなくても
癒着とは限らないし、自然に近い形でいけるはずって言っています。
若いし(29歳)、まだAIH2回しかしてないから
もう1、2回はやろうって事なんですが。
私は3年程涙して待ったし、1ヶ月でも早く妊娠したいのですが・・・・

だったら体外やればって言われそうですが
実は、前の病院で方向性の違いを先生に言ったところ
さじを投げられた経験があり
しかも今の先生はすごく信頼しているので
先生の経験にお任せしたほうがいいのか迷っています。

迷いに迷ってますが
私に背中を押してくださる方
アドバイスお願いします。

A 回答 (2件)

不妊治療を受けて3年の者です。



治療を続けて結果が出ない悲しさ,とても理解できます。

ご質問の内容を拝見した限りでのアドバイスですが,
癒着の疑いがあるならば、IVFは有効な手段だと思います。
なので、そんなにAIHにこだわり続ける必要も無いと思うので、
IVFを視野に入れておくのはすごくいい事と思います。
まだ若くていらっしゃいますが、
妊娠は1歳でも早いほうが良いし、IVFの成功率が高いので、
その点はあまり考えなくてもよいかな、と思います。


ただ、私のクリニックでは,AIHが適切な治療方法か見極めるは,
4回が目安だと言われています。
まだ2回ということであれば,まだ様子をみてもいいかと思います。

あと、ご存知かもしれませんが、
IVFは確かに妊娠(=心音確認まで)率の高い治療法ですが、
陽性反応後、無事に出産に至るのは、私の病院では60%だそうです。

また、男性不妊や受精障害や着床障害があると思われるケースには有効ですが、
PCOSの場合、とれる卵が多くても、質が悪いことが多く、
IVFをしても、なかなか難しいケースが多いようです。
経済的、身体的負担もAIHと比較にならないものですし、
決断の時には、そういうデメリットもあることを
覚悟しておかれることをお勧めします。


あと、これは私の推測ですが・・・
ご質問者様は、ご主人に問題がなければAIHに意味は無く、
早めにステップアップしたいとお思いではありませんか?
私がそうだったので・・・。

私は,高プロではありませんが,
PCOSによる無月経と卵管閉塞があります。
閉塞は手術で解消しましたが、クロミッドなしでは排卵できない状況です。

主人には問題がないので,AIHをするのは時間の無駄に思い,
タイミングからのステップアップの際、
医者はAIHを4回してから体外受精(IVF)を勧めるとの診断に,
AIHは2回でいい、と決めてAIHに望みましたが、
あっさり2回目で妊娠しました。流産の結果に終わりましたが。

同じようにPCOSで、ご主人側に問題は無く、
IVFを決意したけど、3回目のAIHで見事授かった人を、
他に知っています。

これは私と知人のケースで、
これがそんなに多いことではないかもしれませんが、
こういうこともあることをご紹介したいと思います。


お互い、がんばりましょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お察しの通りです(笑)
男性に問題がないのに、AIHやって意味があるのかと・・・・
でもAIHは3回までに妊娠する人が多いって聞くので
もう少しAIHで頑張ってみてもいいかなぁっていう思いもあります。
なにより、自然妊娠の可能性を残したまま
体外受精に進むのにためらってしまうんです。
でも早く早く欲しい・・・・早く解放されたいって
焦ってしまったり。心うらはらです。

AIH3回目で妊娠された方がいらっしゃるんですね。
勇気が沸いてきます。
いつかいい思い出になるように
お互い頑張りましょう。ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 21:37

すいません。

男ですが…

私の家庭もあなたと同じように不妊治療をしています。歳も同年代です。私の家庭は先生の話をよく聞いて、妻の身体の状況もあわせ、色々妻と話し合って方向性を少しずつ決めています。でも、基本的に今の所は「体外受精」は考えておらず、このまま治療していく方針です。

私も妻も子供がすごい欲しいと思っていますが、妻にそれを言うと、精神的に負担になると思うので(変な所で気を使って?責任を感じやすい)、治療内容について細かく聞いたりすることもあまり出来ませんが、(本人には聞けないので、一緒に病院受診に付き添って話を聞いています)、可能であれば、妻の意思を尊重した方向で進めていけたらな、と思っています。

子供は欲しいけど「治療はつらい」と言ってました。病院に行っても、妊婦さんが多く、何か自分だけ違う目的で病院に来ていて、自分だけが皆と違う…という孤独感、劣等感。このまま治療しても出来なかったらどうしよう、という不安感。かなり、治療するにあたって精神的にも負担があることだと実感しています。だからこそ、妻の意思を尊重したいし、するべきだと思います。仮に結果、それで難しくなっでも、またその時に二人で支えあって、新たな方向を見つけていければと思っています。

妻が2年前に妻が信用していた先生が転勤してしまい、次に担当になった先生が妻に言わせると、信用できない先生ということで色々病院を変え、あなたと同じ時期(半年くらい前)にようやく信用できる先生に出会えています。

先生と患者の信頼関係はやっぱり大切なもので、妻もあの先生のいうとおりで頑張っていきたいと話しています。
あなたも現在の先生が信用できる先生で、その通りにしていこうかな、と今傾いているように感じられます。自分のそういう意思は後々になっても大事だと思いますので、大切にしてほしいと思います。

*だらだらと男ながら長文すいません。しかも、まとまりがなく良くわからない文章で…。
立場は違いますが、あなたにとって良い方向になるように心から祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても温かいお言葉ありがとうございます。
文章を読ませて頂いて、あまりの優しさに涙が出ました。
奥様は、いい旦那様に支えられて心強い事と思います。

体外受精をして妊娠する事ができたなら、
今までの悩みが一気に解決できるかもしれないんですが
先生を無視して治療をするのは
ひとりぼっちみたいな感じがして怖いんです。

今後も先生との信頼関係を大切にしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/19 21:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!