重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先日追突されたのですが、病院は接骨院にいこうと思っています。
接骨院に通っても慰謝料はでるのですか?
それとも整形外科でないとだめですか?
また慰謝料はどれくらいもらえるのでしょうか?

A 回答 (2件)

どのような状況での事故なのかわかりませんが。



非は貴方の方には全くなかったのでしょうか?
過失割合は、保険会社が決めます。10:0・・稀にありますが・・・・
事故の際、警察へ連絡しましたか?

治療ですが、接骨院でも構いませんが、できれば整形外科でキチンとレントゲンを撮ってもらった方がいいですね。
もし、今後 後遺症の心配もあるかも知れません。

でも、後遺症と診断されるには、その時撮ったレントゲン・治療方法などが必要となります。
で、キチンと「事故の後遺症です」と医者が診断すれば、治療費の請求が出来ます。この場合は、保険会社との示談書などの誓約方法によって変わります。慎重に進めて下さい。

あと、仕事を休まないといけないのならその分の請求。病院までの交通費。診断書・治療費・慰謝料などが請求できます。
病院へ行かれるなら、健康保険は使わず、相手側に請求がいくよう相談されるといいと思います。
保険証を使った場合、あとあと面倒です。

保険会社の担当の方にもよりますので、その辺は慎重に進めて下さい。すぐ示談書にサインしないで、誰か相談する方がいれば意見を聞いてみるのもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
今回の事故は0:10(相手)です
最初に外科にいってレントゲンをとって、診断書をかいてもらい、その後接骨院に転院しました。
首を痛めたので、それなりの慰謝料はもらいたいと考えています。

お礼日時:2003/04/24 22:58

たぶん、慰謝料は…。



追突事故というのは10対0の過失になりますので、治療費、治療のための交通費や休んだ分の給料などなど請求できます。

あなたの怪我の程度や事故の状況で慰謝料を請求できるかどうかがきまるでしょう。

>病院は接骨院にいこうと思っています。
保険の使える医院でしたら、請求できるはずです。
>接骨院に通っても慰謝料はでるのですか?
判りません。

一番よいのは、相手の保険会社のアジャスターさんに確認することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
慰謝料について保険会社に相談したい気持ちはありますが、いやらしくてなかなか聞くことができません

お礼日時:2003/04/24 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!