プロが教えるわが家の防犯対策術!

6・7年前から排卵痛が酷くなりました。
最初はしくしくと痛む程度なのですが、数時間すると激痛に変わり、とても仕事どころではなくなってしまいます。
腰痛も酷くなります。6~7時間程度で治まるのですが、痛んでいる最中は横にならずにいられません。勤務先でもソファで横にならせてもらっています。
このサイトを見て排卵痛で悩む方が多くいらっしゃるというのがわかり、自分だけではないんだと安心しました。
が、私の場合、排卵痛が来る数日前から眩暈やだるさもあるんです。食欲も異常に増えたりもします。

今日は排卵痛のやって来る日らしく、今はしくしくと痛んでいます。
今週の火曜日あたりから食欲が盛んになり、体重も若干増えています。
そして一昨日から眩暈が始まり、昨夜はだるくて食事の支度も出来ませんでした。
今日は朝から全身倦怠に見舞われ、眩暈も酷くなっています。こうしてパソコンに向かうのも億劫です。
おそらく夕方あたりから激痛が来ると思うのですが、痛みのほかに私のような眩暈や食欲の変化に悩む方はいらっしゃいますか?
また、この症状は異常でしょうか?

ここまで酷くなったのは、3年前に流産してからです。
月経前症候群が始まったのも、流産してからなのですが・・・。

ちなみに月経前の辛い症状は、腰痛・頭痛・吐き気(嘔吐します)・手足の火照り、冷え、痛み・のぼせ・眩暈・体重増加・・などです。

排卵後、1週間ほどは特に症状はありません。食欲も戻り、体重も元に戻ります。月経前の10日ほど前から症候群の症状が始まるんです。
昨年まで症候群を抑えるために低用量ピルを服用していましたが、半年ほど前に中止しました。
また、婦人科の検診でも、特に異常はないとのことです。

毎月毎月、とても憂鬱です。

どなたか良いアドバイスを・・・

A 回答 (4件)

こんにちは。

初めまして。
私も現在同じような症状で苦しんでいて、さんざん婦人科をたらい回しされたあげく大学病院に通院するようになりました。
(普通の婦人科で子宮内膜症等の検査もして異常が見つかりませんでした)
去年の11月から下腹部痛と腰痛が常にあり、排卵期には激痛となります。
思えば5年前に流産した辺りから生理痛・排卵痛が酷くなっていた感じです。(それまではそんなに酷くなかった)
やはり流産前後から症状があるとなると婦人科を疑ってしまいますよね。。ココからは原因の1つとしてご覧下さい。

現在私が疑われているのはクラミジアです。
kanobaさんは、クラミジアの「抗体検査」もしましたか?
私は膣粘膜から採取するクラミジアの検査(抗原検査)は陰性でしたが、医師からは血液から採取する(クラミジア抗体検査)をするよう言われております。明日やる予定です。
クラミジア抗体検査のIgGは、過去にクラミジアをやった事のある人は陽性と出て当たり前のようですが、IgAが陽性だと抗原検査が陰性でも菌が隠れている事があるようです。
放っておくと始末が悪いので、1度大きな病院で検査してみてはいかがでしょうか?

また、悩んでいると精神的にも病んできて眩暈等も起こりますよね。
夕方以降は疲れてくるので弱っている部分が強く痛くなります。
睡眠は7時間以上とって、冷やさない事が重要です。
ただの排卵痛等か否か、ご自分が1番よく分かってらっしゃると思います。
小さな病院で漠然とした治療を繰り返す前に、大きな病院で予想される検査をしっかりやられた方がいいですよ。
大した事がなければいいですが・・。お大事になさって下さい。
私とは違うかもしれませんがご参考までに・・

参考URL:http://hairantuu.livedoor.biz/archives/cat_50017 …
    • good
    • 4

こんにちは。

アドバイスではないのですが、私と同じような症状の方がいらっしゃるようでつい一言コメントしたくなりました。

私はちょうど1年前位の夜中に嘔吐、下痢、腹部の激痛(主に胃と腸)に見舞われ、救急車で病院へ行きました。その時、あれこれ検査をし、炎症が起きている事はわかったのですが、それ以上どこも異常がないようで”急性胃腸炎”ということで入院しました。
しかし、その後6回程同じ症状に見舞われ、そのたびに胃薬や痛み止めを飲んだりするのですが、全く効かず、結局のところ8時間くらいその痛みを我慢すると自然と治るということの繰り返しです。

そんな中おとといまた同じ症状になり、今回はかなりひどかったためまた救急車で病院へ行きました。
あれこれ検査してもらった結果、”排卵痛”という診断結果でした。

ちなみに私の症状は、
全身の強い倦怠感・目の乾き・食欲増進→しくしくおなかが痛くなる(特に胃腸)→放射線状におなかに激痛→嘔吐、下痢、寒気、しびれ→そのまま8時間くらい経過→痛みは消えるが下腹部が重く、歩くとひびくのでしんどい・腹部が圧迫されて膀胱炎を併発

といった感じです。これで本当に排卵痛なんでしょうかね。でも、この痛みが排卵痛だとしたら、これから先毎月毎月憂鬱でたまらないです。仕事も迷惑がかかってしまうし。

お医者さんの話しだと、排卵痛で救急車を呼ぶ方も少なくないそうですよ。お互い本当に憂鬱ですよね。
何かよい対処法があるといいですね。。。

全然アドバイスでもなんでもなくてすいません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Meowさま
回答ありがとうございます(*^-^*)
いただいたお答えを読んでいて、私も食欲が増進し(食べても食べても満足できないのです)その後必ず胃から腸にかけてが痛み出し、数時間後には動けなくなることがあるということに気づきました。
まさに先週、その症状があったんです。私も嘔吐しました。
それから数日後(正確に覚えていないのですが・・)白身状のおりものが出ましたので、受精できなかった卵子が排出されたんだと思いました。
もちろん下腹部痛も今回も酷かったです・・
本当に辛いですよね。排卵痛が始まると、歩けませんもんね(T-T)
私が元々胃腸が弱いので、定期的に吐いてしまったりするのですが、それとはちょっと異なる痛みと吐き気でしたので排卵期と絡んでいるのかもしれません。
こればっかりはやはりピルを飲まないと解消されないんでしょうね・・
気になっていたことがちょっと解消されたようで安心しております。
ずいぶん前に質問したことでしたのに丁寧にご回答いただき、ありがとうございました。
婦人科でも「仕方ないから」と言われた矢先でしたので、気が楽になりました。
お互いになんとか乗り切れるよう、頑張っていきましょう。
どうぞお大事になさってください★

お礼日時:2003/10/28 12:45

こんにちは。


トリキュラーでPMSの症状は治まっていたのですね。
ピル飲むと、体が水分を溜めこみやすくなるようです。慣れれば治まるケースもありますので、3シート続けて様子を見てもいいかも知れません。

ふくらはぎが痛む、私もピル服用初期はよくありました。副作用を気にしすぎていたせいだと思います。
納豆が血栓症に効くとのことで、せっせと納豆を食べていましたが、今ではピルに慣れてしまって、血栓症のことは気にしなくなってます。ピルユーザーの2万人に1人しか発症しないのですから。。
    • good
    • 2

毎月、大変ですね。



低用量ピルを飲まれていて止めたとのことですが、低用量ピルは効果はありませんでしたか。

低用量ピルは何を飲まれてましたか。トライディオール、トリキュラー、リビアン、アンジュという第二世代でホルモン量が段階的に増えて行くピルだと、却って月経前症候群を招いてしまうことがあるようです。

ホルモン量が一定のオーソMが好ましいと思うのですが、飲まれたことはありますでしょうか。ちなみに現在私はオーソMを飲んでます。

参考URL:http://finedays.org/pill/pms.html#月経前症候群(PMS)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません・・・

低用量ピルは、トリキュラーでした。服用し始めたとき、脹脛がとても痛くなり、説明書にあった「こんな症状が現れたら・・」という項目にかかっていたので慌てて婦人科へ行きました。
婦人科の医師はちょっと驚いていて、「止めますか?どうしますか?」と聞くだけでした。
結局経過をみるということで、その後数週間で痛みは消えました。
確かに服用しているときには、PMSらしき症状も現れず、排卵痛も無く、快適といえばそうだったのですが、浮腫みが酷くなってしまったんです。
それを太ると呼ぶのかもしれませんが、とにかくぶよぶよと不健康な感じでした・・
それもあって、自己治癒力(?)に任せてみようと思い、ピルを絶ったのですが。

オーソMですか。初めて聞きました。
あまりにも酷いようなら、再度婦人科で受診してみようと思います。ただ、今までかかっていたところはやめようと思います(笑)
先週末にやはり排卵があり、おりものの量が増えました。(明らかに排卵日前後のおりものでした)
今でも少し、右のお腹が痛みます。これが生理が始まるまで続きます。
うぅぅ(ρ_;)憂鬱です~・・・

参考URLも参考になりました。やはりいろいろと自分に当てはまる症状が列記されていると、他の病気ではないと安心できます。

とても丁寧なご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2003/05/01 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!