電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、旦那・妻である私・息子(一歳)の三人で暮らしています。
旦那の実家はうちから車で15分ぐらいのところにあり、私の実家は県外で車で2時間半ほどかかるところにあります。
子供が生まれてから、義母のことが嫌いになり、それが異常なほどなので、自分でも悩んでいます。

私の息子は義母にとって初孫で、旦那は義母と非常に仲が良いので、義母はなにかと干渉してきたがりますし、旦那も、うちの家庭と義母の関係を親密にしたいという思いが強いです。
それが苦痛なんです。

嫌いになったきっかけは、
●難産の末、息子が生まれてすぐ病院へ飛んできた義母に「ありがとう」と言われた事、そして入院中は毎日息子に会いに来ていたのだが、私の存在はもう邪魔といった態度だったこと、家事育児を全てのっとられるんじゃないかというほどの勢いで、「今後のこの子の縫い物は全部私がやってあげるから!」等「○○をやってあげるから!」と色々言われたこと。
●息子の名前を前もって夫婦で決めていたが却下されたこと、また却下されたため考え直して決めた名前についても出生届を出した後も「なんでそんなのにしたん!」などと文句を言われた事
●産後すぐに私の実父が亡くなり、その葬式にやってきた義母が、孫に会いに来ただけと言わんばかりの態度で、頼んでもないのに「(息子を)抱っこしといてあげるから!かしなさい!」と連発し、無理矢理抱っこしようとしていたこと、私が半泣きな時も、息子のことを「かわいい~!」と大はしゃぎだったこと
●産後半年ほどは、義理の実家に遊びに行った時、息子が泣いていても義母が無理矢理抱っこし、「泣かせるのはいいことなのよ」と言って返してくれず、ちょっと意地悪な感じで、私の前からできるだけ立ち去ろうとしていたこと、「私がママよ~」と毎回言っていたこと
●産後半年ほどの間は、旦那が毎日義母に電話するか実家に帰るかして、子育ての細かいこと(どういう用品を使っているとか、母乳の出がどうだとか、色々)を何から何までご報告しており、それについて義母があーしろこーしろと口を出し、母親の私の立場なんか全く無視されている気分だったこと
●旦那が私より義母のほうを大切にしていると思えること(土産や、高価な食べ物を買う時などは、必ず義母のものも購入するが、私にはホワイトデーのお返しさえない・・・、とか、義母になにか報告したりする時の反応を恋人のようにいつも気にしていて、「もっとびっくりしてくれると思ったのにな~」とかしょっちゅう言っている・・・、とか、私とのトラブルはあっても構わないが義母とは絶対トラブルになりたくないという感じ・・・、とか)
●旦那も義母も、家が近いのだから私の実家より旦那の実家と親密になって当然と思っていること(息子が生まれる時も、私が「生まれたら私の母親が病院に来るから~」と旦那に言うと、「は??なにしに?」と言われたが、自分の母親は陣痛が始まったら当然すぐ来るものと思っていた(実際は、前もって生まれてから来て欲しいと頼んだので、生まれてから来たが))
・・ぐらいなのですが。

産後半年ぐらいは一~二週間に一度会っていましたが、私が嫌がるので月に一回になったし、別に今はそんなに嫌がらなくてもいいんじゃないかと思う時もあるのですが、過去の事が消えず、猛烈に嫌いになっていて、義母のことを考えるだけで鳥肌がたち、気持ち悪くなって、旦那にも暴言を吐いてしまいます。(以前は、義母のことをちょっとでも悪く言うと、旦那は顔色を変えて激怒していましたが、産後半年ぐらいで私が積もり積もっていたものが爆発して逆切れし、ものすごい勢いで怒ったので、今では旦那はそれほど言い返してきません。)
義母からもらった息子のための服やらおもちゃやらも、全部ごみに捨ててしまいました。最近では何かもらったら次の日にはハサミでバラバラにしてごみに出しています。別にバラバラにする必要ないと頭では思うのですが、バラバラにしないと気がすまないんです。
そして、月に一回会うのも苦痛で、そのたびに旦那とけんかして、旦那に「おまえババアと仲良くしたいんだったら独身に戻って実家に帰れよ」「あのババア早く死なんかな」などボロクソ言ってしまいます。

産後しばらくは、産後だから感情が激しくなっているのかな、と思っていたのですが、一年たっても全くおさまる気配がなく、思い出すと殺意すら感じます。
頭では、ちょっと嫌いすぎじゃないのかと思える時もあるのですが、もう生理的にダメなんです。拒絶反応が起きてるって感じです。
もともと思い込みの激しい性格なのですが、でも、ちょっと異常かなとも思います。
よく、産後義母を嫌いになったという話を聞きますが、ここまで嫌いになるものでしょうか?一度嫌いになっても、何年もたてば忘れるでしょうか?

A 回答 (15件中11~15件)

列挙された事は、まあありそうだなあと思いました


名前とか、今は読めない変な名前だらけだし…
ご年配にはゲゲっと思うものもあると思うのです
却下された名前はどんな感じのでしたか?

ちょっと気にしすぎかな、と感じる点も多々あります
でも、私がママよー
だけは気持ち悪いなと思えました
悪意を感じますね

住まれてる市で、無料相談をしてくれる機関がありますので
相談してみてはどうでしょう
    • good
    • 4
この回答へのお礼

長文を読んでいただいた上、回答を下さり、ありがとうございます。

そうですね、確かによくありそうな話ですよね・・・。

夫婦で考えていた名前は、至って平凡な・・・むしろ古風な名前ですが、漢字とかが気に入らなかったらしいです。

私がママよ~も含め、悪意を感じることは何度かあったのですが、本当に親切で言っていることを単に私がうっとうしいと感じている時も多いです。悪意を感じることが何度かあったために、それ以降、全て悪いほうへ解釈してしまうんですよね。やはりちょっと気にしすぎな部分がありますね。

市の無料相談て、かなり深刻な人(自殺未遂を繰り返すとか)じゃないと行ってはいけないように思えていたんですが、これを機にちょっと考えてみます。

お礼日時:2009/09/26 17:18

何か、質問者様のお気持ちわかります。



ご主人も悪いと思います。
ご自分の実家に帰られたらどぅでしょうか??
産後のストレスとか育児のストレスとかある上に理解してもらえないストレスや色々重なったのなら、一度自分の実家で半年くらいいて元気を取り戻す事は大事だと思います。


私の義妹も近所の人からの嫌がらせから病んでしまい、今は自分の実家で子供達と生活しています。

甘えられる環境があれば、人って強くなれると思います。

あまり無理しないでくださいね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

長文を読んでいただいた上、回答を下さり、ありがとうございます。

甘えられる環境・・・大事かもしれないですね。
産前産後里帰りもしなかったし、実家には二、三ヶ月に一度日帰りで帰る程度なので、今度は泊まりでゆっくり帰ってみます。
私が実家とのつながりが濃くなかったために、余計義理の実家が近寄ってきやすく、自分の心のゆとりもなくなっていたのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/26 16:59

まだ、子どもはいないのですが、気になったもので、意見を書かせていただきます。



正直、その義母、イヤですね。
ご主人も、なぜ母の味方?!と神経を疑ってしまいます。

まず問題はご主人だと思います。
ご主人がそこまで母にべったりでなければ、そこまで感情は進行していないのでは?
母親は血のつながりがあるから、守らなくてもつながってられるのに、血のつながりのない奥さんを守れない男はちょっと・・・と思います。
そこがわかってない。つまりあなたに甘えておられるのではないでしょうか。だからあなたがキレたら少しおとなしくなった。
ご主人にもっとあなたの気持ちを理解していただきたいですね。

また、「生理的に合わない」って正直、どうしようもないことです。
こちらは理性で抑えられないんですよね。
あまりどうにかしよう、と考えないほうが良いかもしれません。
意外に、時間がたつと薄れていくこともあります。
私は3年たって、生理的に合わない人への感情が薄れたことがあります。

回答になっていませんね・・・。
しんどいと思いますが、がんばってください。応援しています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

長文を読んでいただいた上、回答を下さり、ありがとうございます。

そうですね、旦那が理解してくれたら、もう少し違っていたのでしょうが・・・「自分の母親のことだし、自分には理解できない」と言われます。ただ、最近は「そう思っているのだということはわかった」と一応話は聞いてくれるようにはなりました。

時間がたつのを待つことも大切ですね。
応援しているなんて書いてくださって恐縮です。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/26 12:04

ちょっと心の面での心配があるように思えます。



 ストレスたまっていらっしゃるのでしょうね。
慣れない子育てもありますし・・・

 心療内科で相談されるのが一番かと・・・

 ご主人のお母様は、あなたの子供さんのおばあさまであり、
あなたの身うちです。
大事な あなたの息子さんが、自分の父親の親を毛嫌し、父親に祖母に関して暴言を吐くのを見て育っていくと、
それが当然のこととなり、自分の気に入らないことがあったり、気に入らないものは バラバラにしてしまったり、暴言を言う人間になってしますと思いませんか?
 子供は親を見て育ちます。
 
 また そんなに イヤなら、離婚して、
ご実家に帰られたらいかがですか?
少しは落ち着くと思いますが・・・ どうでしょう?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

長文を読んでいただいた上、回答を下さり、ありがとうございます。

心療内科ですか・・・行ったことがないので、ちょっとハードルが高いのですが、体調が悪くなくても、こんな人生相談を受け付けてもらえるのでしょうか?

>大事な あなたの息子さんが、自分の父親の親を毛嫌し、父親に祖母に関して暴言を吐くのを見て育っていくと、
それが当然のこととなり、自分の気に入らないことがあったり、気に入らないものは バラバラにしてしまったり、暴言を言う人間になってしますと思いませんか?
>子供は親を見て育ちます。

そうですね、子供の前では、できるだけ暴言を吐いたり、義母の悪口を言ってはいけないですね。気をつけます。

離婚はNo.1の方のお礼にも書かせていただきましたが、ためらっています。ただ、実家に帰るなどして少し距離をおいてみるのは確かにいいかもしれませんね。出産前後の里帰りもしなかったし、実家に帰るのも2~3ヶ月に一回日帰りでしか帰ったことがないので。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/26 11:57

こんばんは



質問者様は、しっかり周りを見ておられるようですね。

お義母様も、一生懸命が、空回り?しているのでしょうか。

私の家では、自分の子供の名前を自分では決められません。
親せき一同に、お伺いを立てて決めていただくしきたりになっています。
あきらめています。

>爆発して逆切れし
「逆切れ」ではなくて「激怒」で、正論ですよね。

色々あるでしょうが、お母様に、ご相談されてみたらいかがでしょうか。
(私が、言えることは、お別れになるのが良いのかも?と、悲しいですが感じてしまいました。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

長文を読んでいただいた上、回答を下さり、ありがとうございます。

そうですね、義母は一生懸命が空回り・・・という感じですね(笑)。
根はいい人なんだと思います。ただ、私にとって煙たい存在というだけです。

MAD0NNAさんの家では、自分の子供の名前は親戚一同にお伺いを立てなければいけないのですね。大変ですね。
そういう家もあるのだと思うと、私のところなんかずっとマシなはずなのに・・・。

離婚は、子供もいるし、旦那との関係も義母のこと以外は特に喧嘩もなくて気も合うので、できるだけ避けたいのですが・・・。
私の母親も離婚は猛反対しています。(親としては当然かもしれないですが)
ただこのまま義母のことで喧嘩を繰り返すと関係は悪くなる一方ですよね・・・喧嘩するのも疲れてきました。
もう少し色々な人に相談してみます。

お礼日時:2009/09/26 11:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A