dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚して3年の主婦です。

夫のパンツについてなんですが、
新婚時は何も考えず洗ってほしてましたが、
よーーく見てみるとかなりの広範囲に茶色いシミがあります。
初めて発見したときはかなりショックでした。
下痢したときとか特にたくさん付くようです。

夫が風呂上がりに体を拭いている時、
バスタオルにまでついている時があり、
私は最初、何のシミか分からず、
なんかついてるよ、って確認したらすごく臭くて、
本人も恥ずかしかったらしく、捨てていいよって言われました。
嫌がったら傷つくと思い、
平気だよちゃんと洗えば、と言って下洗いして洗濯機へポン。

パンツの件は気づいてないのかなと思い、
先日それとなく(傷つかないようにやさしく言ったつもり)
言ったら、
「そういうこと本人に言わないでよ!!」
と怒られました。

パンツを汚すのは仕方ありません。
別に責めたいわけでもありません。
ただ、すごく汚れているのに下洗いせず洗濯機に放ったら、
干すときの嫁はかなりの衝撃です。
かといって、私に下洗いされるのも男性にとっては恥ずかしい事かと思うのですが。
というか私自身ちょっと悲しくなってしまうのです。

男性の方は嫁に洗われるのは平気ですか?
女性の方、こういう場合、洗うのは平気ですか?

A 回答 (4件)

赤ちゃんを育てると、一日数回も大小ともにお漏らしだらけなので感覚が


麻痺してきますが、やはりバイキンのかたまりなのは確かです。
赤ちゃんでも、糞尿で汚れた衣類は下洗いして漂白剤につけて洗うもの
だと思うので、ご主人の下着もそうしないとやっぱり汚いですよね・・。

実は、私の父も痔ろうの手術をしてから下着がとても汚れるようになり、母
としょっちゅう争議の的でした。病気だから機能的に汚してしまうのは仕方
ないですが、女性の生理時と一緒で、そういうものは自分自身でちょろっと
下洗いしてから洗濯機に入れるのがマナーですよね。スプレー式の漂白剤
等があるので、自分で手軽に処理できるように用意してあげてはいかがで
しょう?パンツのシミだけだとちょっと気まずい・・・というなら、ついでに靴下
の汚れやYシャツの襟元などにもかけてから洗濯機に入れることを習慣に
してもらっては?私は子供達にはそうするように躾けています。

マナーだけでなく、やっぱりご主人の下半身に何か問題があると思うので
下着の洗濯の問題はさておき、まずは病院に行った方がいいと思います。
父のように重症の痔かもしれませんし、過敏性腸症候群などで電車や
会議などトイレに行きづらい状態になると下痢症状がでる疾患は非常に
男性に多いようです。
ちなみに父は肛門科に診察に行き、その場で、というかその日に即入院が
決まり、翌日手術になりました。
ご主人も気にして恥じていると思うので、病気だと判明したほうが案外開き
直ってくれて、奥様としても対策が立てやすいような気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございます。

今妊娠してるので、
産んだらきっと汚い下着をたくさん洗うことになるでしょうね。

夫の分もそれと一緒に、これは赤ちゃんの!思って下洗いしたいと思います。
が、chippie-3さんのように、自分の子供には汚れた下着はマナーとして自分で洗ってから洗濯機に入れるようしつけます!

夫は頑固なところがあるので、病院に行くこと、自分で洗うことには
抵抗すると思います。
タオルを汚したときは、汚いという感情だけではなく、
さすがに、何かの病気ではと心配しましたが、
本人は恥ずかしいとは思っても病気とは思わない(思いたくない?)
ので、説得は難しいです・・・・。

お礼日時:2009/09/28 12:18

言い方もその時々のシチュエーションによっては難しいですね。


他のご回答にもありますが、
やはり衛生上の観点から、別に下洗いするか、
フタ付バケツなどを用意して漂白液に浸し、除菌してからのお洗濯をお薦めします。
男性はお腹の調子が狂う方がわりといらっしゃるようで
ウチでも時々ウイルス性のにかかって汚れ物の洗濯に追われたりしてます。

もうすぐご出産とのことで、おめでとうございます。
ついでにご主人にも今から衛生習慣として
下着の分別や下洗いを少しずつ身に付けてもらってはいかがでしょうか?
人間誰でも"おしも"の清潔は大事なことです。
出産後はイヤでも手洗いなど気をつけねばなりませんから良い機会だと思います。
    • good
    • 0

パンツの汚れを言う前に旦那さんには体調が悪くないのかを聞けばよかったかも知れませんね。


「お腹の調子がいつも悪いの?」とか。
そうすれば旦那さんも自分の体を心配してくれているんだと思ったでしょう。
このような問いをする事で旦那さんから「何で?」って返ってきたら
下着が汚れてるよって切り出せば怒られることも無かったかもしれませんね。

>>男性の方は嫁に洗われるのは平気ですか?
私は男なので、男の立場から言いますと
汚れた下着をそのまま洗ってもらうのは気が引けます。
自分がそのような時はまず、一度洗うと思います。
ただ、気が付かなかったときはそのままですが・・・・・。
自分で一度洗っても落ちないほど汚れがひどい時は自分で捨てます。

>>女性の方、こういう場合、洗うのは平気ですか?
男性の私が答えることもないかと思いますが、
私が女性ならイヤです。
所詮はあかの他人がくっついた仲ですし。
下の世話するのは年取ってからにして欲しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「お腹の調子がいつも悪いの?」とか。
実際、「お腹の調子悪いの?下着がときどき(本当はいつも)汚れてるよ」
という言い方をしました。

私としては、だからこっそり下洗いしたほうがいいよって暗に言いたかったのですが、プライドを傷つけられたと感じてしまったのかも。

その後も汚れたままなので、洗う気はないのかなと思います。
この話題に触れたらまた怒られそうで、何も言えずにモヤッとしてます。

お礼日時:2009/09/28 14:33

下着だけの問題ではなく、ズボンも毎日交換したいですね。



汚れているかどうかにかかわらず、ご主人の下着は漂白剤につけてから洗うということにしてしまえばよいのではないでしょうか。

もし、ご主人に自分でさせたら、その方がもっと悲しい姿に思えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

夫の下着は漂白剤につけてから・・・
そうしたら楽ですね。

>もし、ご主人に自分でさせたら、その方がもっと悲しい姿に思えます。

私の中では、自分で汚してしまった下着は自分で洗う、人に洗わせるのはちょっと・・・という感覚でしたので、もっと悲しいという考えに驚きました。
やっぱり人によって感じ方は違うんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/28 12:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています