dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在ニチイの医療事務講座に通っています。医科コースがまもなく終了し、PCコースを受講すべきか迷っています。安い金額ではないだけに、本当に必要なのか・・・?
パソコンが全くできないわけではありません。あまり意味が無いような噂も聞いたりしますので、経験のある方、是非教えてください。

A 回答 (3件)

続けて回答します。


多分仕事の紹介は問題ないです、働き口の多さもニチイの売りなので
仕事には困らないと思います。
ただ仕事を始めてからパソコンの事で分からないとか言い出すと
渋い顔はされますが。

ただ、給料はおっそろしく安いです。中間マージンみたいなものを
吉本興業か!と突っ込みたくなるくらい取っているので手取りが
欲しいなら自分で探したほうがいいです。

自分で探すと手間もかかりますし新人のサポートをあまりしてくれない
所もあって大変ですが、今でも昇給するところがあったり
頑張り次第で正社員になれるところもあります。友人の例(42歳主婦)

一般的な例としては最初は手取りは目をつむってニチイで働き
慣れたら自分で探すというのがスタンダートですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただいてありがとうございます。パソコンの方も取得しておいて損にはならない様な感じですね。初めはニチイで働いて、現場の感覚をつけるのがよさそうですね。

お礼日時:2009/09/28 17:29

医療事務講座のPCは必要ないですね。



しかし、就職を考えると、経験者を求めている求人が殆どなので
(今の時代なのでしょうか?人材を育てるというより即戦力なんでしょうね)
特に、医療事務に関しては「新卒」という求人より欠員採用が圧倒的ですよね。
そういう意味ではニチイで吉本さながらの賃金で働いて(自分自身の勉強にもなりますし)経験者として就活をした方が断然!いいです。

その為にPCコースが、ニチイでの仕事紹介にのるコースなら良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・。やはり仕事紹介とゆう面で行くと、必要なコースなんですかね?

お礼日時:2009/09/28 21:22

医療事務の資格をニチイで取りました。


まあたしかに内容は独学で学んでもいけるくらいの内容なのですが
私のときはいちおう点数計算専用ソフトの事も習いましたし
損にはならないかと思います。

あとそのままニチイで仕事も見つけるつもりでしたら
いわばコースに乗るようなものです。仕事紹介までの
道のりの一部と思っていいんじゃないでしょうか。

この回答への補足

PCコースも受けないと、仕事の紹介もあまり無い、という事でしょうか? ニチイでの仕事は給料も安いと聞いているのですが、お金をかけてまで受講しても、しなくてもあまり大差ないんでしょうか・・・?
色々質問してすみません。

補足日時:2009/09/28 17:01
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!