dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

DELLのOptiplex-gx100のハードディスク容量が足りなくなったので交換したいと思いましたが、なにせ古いPCですので、現在売っているハードディスクのどんな物を買ったらよいか解りません。
アドバイスをお願いします。PC初級者です。

A 回答 (2件)

http://whzat.dyns.net/netday/PC-bunkai/index.html
分解です。

Optiplex-gx100 で検索すると 40GB換装事例有り

>PC初級者です、手取り足取り

http://kakaku.com/spec/05302015655/
IDE(ATA)3.5インチで良いと思いますが

壁の問題の講釈です。
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

これ以下のものはオークションか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難う御座いました。
早速挑戦します。
分解って何だかワクワクします(^_^)

お礼日時:2009/10/04 06:57

OSwin2000  HDD 10GBですか


http://www.fx-net.co.jp/wd/09-000036.html
http://homepage1.nifty.com/montan/DELL_GX100.html
説明書はありますか、ダウンロードは出来るようです。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
交換後
リカバリー、ソフトのインストールなどが必要ですよ
初心者ならPCショップで相談された方が良いでしょう。

重要なデータはバックアップしておいた方が良さそうですね。
OSwin2000 対応の外付けHDDが便利でしょう。(1万円以下であります。)

HDDを交換しなくてもデータを外付けHDDに移してPC内のデータを削除すればかなり軽くなるでしょう。
USB2.0のUSBボード(2~3千円)を増設してそこに外付けHDDをつけることをお勧めします。
http://www.elecom.co.jp/support/peripheral/info/ …

HDDはCドライブだけですか?DドライブのあるならマイドキュメントをDドライブに移動することをお勧めします。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/os/20040 …

PC内の掃除も
http://www.h5.dion.ne.jp/~rb26dett/page068.html
私は静電気が怖いので私はエアダスターでホコリを飛ばすだけです。

HDD内の整理も
http://superkireizuki.com/pc-05.html
私はクリーンアップ、スキャンディスク、デフラグの順番でおこなっています。

私も8年程前のPCを使用しています。(後どれくらいつかえるのでしょう?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々と御指導を有り難う御座いました。
PCは数年前に液晶モニタをオークションで買った時に
おまけ?で付いてきた物です。
HDDは5GBで、OSはWin2000をXPに変えてあります。

お礼日時:2009/10/04 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!