No.5ベストアンサー
- 回答日時:
~治療院について~
整体・カイロプラクティック・・・「骨盤矯正・骨格矯正」 これは
全て真っ赤な嘘です。そもそも彼らは公的資格が一切ありません。
早い話、無資格の素人です。誰でも明日からすぐに営業できます。
素人さんですから、勿論健康保険は使えませんし、自賠責だって保
険屋からは相手にされません。背骨と背骨の間に椎間板というクッ
ションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認さ
れています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば
驚異的なスピードで椎間板は劣化します。長期的に見れば確実に悪
化します。
整骨院・・・柔道整復師という国家資格者で、接骨院、骨接ぎとも呼
ばれています。肩コリや腰痛など治療する所だと勘違いされている
方もいますが、ここは捻挫、挫傷、打撲、(脱臼、骨折)などのい
わゆるケガを治療する施設です。
一番下の Q:接骨院や整骨院はどのような時にかかったら良いんで
すか? をご覧下さい
http://www.shadan-nissei.or.jp/judo/faq.html
腰痛や肩コリの治療は一切出来ません。 「歯医者で眼の治療」
をするようなものです。しかし、全国の整骨院はこれを平気で犯
し、慢性首痛を「首のねんざ」など嘘の受傷理由を添付して、健康
保険を偽装請求し荒稼ぎしています。不正は業界ぐるみで行われて
おり、全国に約三万件と整骨院はあります。政府管掌系の社会保険
から約400億円、老人保険系から約800億円、保険はさらに数種類あ
り、2007年度で約3000億円かかっています。言うまでもなく、保険
料は我々の毎月のお給料から払われているものです。しかしそのほ
とんどが、不正請求ですから、医療費、消費税が上がるのも妙に納
得です。ちなみに病院から患者を追い出し、自宅で介護する制度に
して浮いたお金が3000億円です。
鍼灸整骨院・・・鍼灸師と柔道整復師の免許をもている方、もしくは
それぞれの施術者いる施設です。ここも整骨の保険を悪用している
可能性があります。鍼灸は保険が使えますが必ず医師の診察の上、
同意書が必要です。保険証を窓口に提示して即保険で鍼治療の場合
は、整骨の保険(ケガの保険)で鍼をしているケースが多いです。
これは例えていうなら、出産時自然分娩にもかかわらず、帝王切開
として保険請求するようなことです。これが普通の病院なら大問題
です。マスコミに大きく報道され、二度と再起できない状態に追い
込まれるでしょう。しかし鍼灸整骨院に関してはお咎めなしです。
鍼灸・マッサージ・・・国家資格者ですから、代替医療にかかるのな
らこれしかないでしょうね。マッサージは肩凝りでは保険が使えま
せんが、鍼であれば使えます。しかし医師の診断が必要です。
痛い所があれば患部にシップを貼って下さい。自己流のマッサージやス
トレッチは筋肉や神経を傷め、アルコール、お風呂は炎症を悪化させる
恐れがあるので控えましょう。
レントゲンは病院でしか取れませんので、整体、接骨院、整骨院ではなく
必ず整形外科を受診してください。
長文失礼しました。ご参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
私も何回か交通事故にあったり朝突然首が曲がっていて痛みで元に戻らなくなったりの経験を持ちます。
また、突き指だと思って、接骨院でレントゲンも撮らずに電気治療して、なかなか痛みがとれず、後で別件で病院に行ったときに医師にその旨伝えたらレントゲンは撮ってくれましたが、骨折して、もうくっついてしまっていると言われ悔しい思いもしました。だから今も指は曲がったままです。首の痛みは針治療で即効治りました。このときは全身に針を刺してくださいましたね。針は痛くありません。
事故は、評判の良い整形外科でレントゲン、MR(?)などで見てもらいリハビリを続けました。時間がかかるとは思いますが皆さんのおっしゃるように病院とか整形外科(きちんとした評判の)で治療されることをお勧めします。それも早いほうがいいと思います。もし事故でしたら、事故後すぐに行かれたとは思いますが。後遺症は後から出るほうが多いようです。長くなってしまってすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 捻挫の痛みが2ヶ月続いています。時間が経てば治るでしょうか。 捻挫して3週間たった辺りに(遅いですが 1 2022/06/19 21:28
- その他(悩み相談・人生相談) 8ヶ月程前に交通事故に合い、通院しながら自宅療養しております。外傷性頚部症候群、腰椎捻挫、両手首TF 3 2023/04/03 21:06
- 怪我 足首の捻挫が悪化してしまった 5 2022/04/15 22:01
- 怪我 捻挫をしてもうすぐ1ヶ月が経ちます。 捻挫した翌日に整形外科に行き骨には異常ない捻挫(全治2~3週間 1 2022/05/28 22:44
- 放射線治療・リハビリテーション 首を回すと「コリ、コキ、ミシミシ・・・」って音が複数鳴りますが、これは何の音ですか? 2 2022/08/25 17:42
- 糖尿病・高血圧・成人病 昨日、何の前兆も無くいきなりくるぶしの斜め下(ちょっと前らへん)が痛くなりました。体重をかけると痛い 2 2022/11/07 20:21
- その他(病気・怪我・症状) 昨日、何の前兆も無くいきなりくるぶしの斜め下(ちょっと前らへん)が痛くなりました。体重をかけると痛い 1 2022/11/08 07:02
- その他(病気・怪我・症状) 二の腕が痛い 5 2023/02/22 08:27
- 神経の病気 頚椎症!緊急! どなたか九州(できれば福岡、佐賀)で 頚椎狭窄症、頚椎症にいい病院 整体、カイロ、な 1 2022/04/21 16:27
- その他(病気・怪我・症状) 片足だけ、偏平足 1 2023/05/17 21:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
突然の膝痛で歩けない。でも、...
-
打撲の痛みはどれぐらいで引く...
-
膝の軟骨が無いといわれ、医者...
-
頚椎捻挫について
-
急性の捻挫に低周波の治療は有...
-
お尻が熱いです…
-
至急!寝違い【むちうち】のと...
-
千葉、東京のカイロプラクティ...
-
千葉県でAKA療法をやっている病...
-
首牽引の強さと回数
-
変形性ヒザ関節症の治し方
-
整骨院、整体院に行ったことの...
-
骨にヒビが入り、リハビリ5か月...
-
五十肩の治療で一番良い方法は?
-
かなり時間が経ってしまった打撲
-
母の坐骨神経痛について
-
頸椎のヘルニアとのつきあい方
-
左側の胸の奥辺りがチクチク痛...
-
広島市内でヘバーデン結節治療...
-
手の異常な痛み、熱を持つ感じ
おすすめ情報