dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7歳と4歳の息子がいまして、父親である私が引きとっています。
離婚前にお互い気持ちを入れ替えてやり直そうとなっていたのですが、
その話から2週間後ぐらいに元妻が風俗で働いていることが発覚。
お店のHPで写真付で掲載されていました。
その後、元妻&元妻の両親&私&私の両親をふまえて話合い、元妻の両親と妻も親の資格もなく、親権はいらないと発言。それから離婚届けを出す前の日、私の母親と元妻が話しあい、子供を引き取って育てたらと私の母親が言ったのにもかかわらず親権はいらないと発言。
離婚後、私は実家で子供と一緒に暮らしていたのですが、1週間ぐらいで元妻がまた風俗で働いていることが発覚、写真は顔を消していたのですが、業務日報という欄で顔を掲載していました。子供のためにやめろと言ったのですが働き続けていました。
それから2週間ぐらいで妻が親権争いをするための費用を稼ぐために風俗でバイトしている事がわかりました。
この場合親権はどちらにいくのでしょうか?
やっぱり母親側に行く可能性が強いのですか?
私は、こんな女に親権を渡す気はないのでいい方法がありましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

あなたとあなたの両親は子供を育てることに賛成してて両親もあなたの子供をあなたとともに育てていくと考えてよろしいですね?


相手方は元妻の両親は元妻とは縁を切っていて見放されている状態。
現在風俗で働いており、看護士の資格を持っておりいつでも看護士として働ける。
経済的にあなたが上回っている上に家庭環境的にあなたが断然上回っています。
相手は身よりもなく、経済的に危うく、教育上とても子供を立派に育てられるとは言えない。
仮に相手と争う場合争点は今まで上げた点になるでしょう、
普通に考えてあなたが元妻に親権を求める訴えを起こされた場合あなたが勝利し、裁判費用は相手持ち、子供は貴方たち家庭に残り円満解決となるのでは?
しかしどうしても心配な場合はやはりすぐにでもどこかの事務所の法律家に相談し早期解決をするべきでしょう。
あなたはどうやらお金には苦労してないそうですし(笑
あんまり急がず、しばらくは今の状態を維持していくべきだと思います。
また相手が訴えてきたら・・・・・・・・(省略)とありますがあんまり余計なことはせず親権を求める訴えのみを相手にしたほうがよいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
落ち込んでいる時に勇気づけられました。
感謝します。もう少し様子をみて裁判になってもいい様に
資料作成をしようと思いますし、弁護士にも相談に行ってみようと思います。

お礼日時:2009/10/27 11:45

元妻ってことは、すでに離婚は成立し親権は現在あなたにあるということでしょうか?


なら、あなたと子どもが一緒に生活し問題なければ、親権の変更の可能性は高くないと思います。

もし、親権変更の調停を起こされたら、元妻が風俗で働いていたこと話して教育上好ましくないと主張(できれば証拠も提出)してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勇気づけられました。
前向きに考えて子供のためにもがんばろうと思います。

お礼日時:2009/10/27 11:47

母親に親権が必ずしも行くというわけではありません


裁判を行った場合子供の未来が一番に考慮されるのは言うまでもありません。
あなたは経済的にみて元妻より上でしょうか?
そして元妻は風俗で働いているという点で不利です。
風俗も職業として立派だと思いますが・社会的イメージが悪いです。
子供の将来を考えるとその点も考慮されるでしょう
あなたは両親と一緒に子供と今は暮らしているのでしょうか?
そういった点も重要だと考えます。
まずは簡単にどこかの法律事務所に相談に行くことを進めます。
あなたはとても真剣なようですしやはり確かな勝負方法を構築する必要があると思います。
素人とプロではやはり違います。

この回答への補足

風俗で働いていますが、看護士の資格をもっています。
おそらくいつでも看護士として働けると思います。
収入面では私の方が上だと思いますし、私は両親と子供と一緒に実家で暮らしています。子供に習い事をさせたり朝学校まで送り迎えをしたりしています。
元妻は、一人暮らしで親からも見離されている状態です。
離婚前の風俗で働いている話をした時に縁を切られましたが、実家に戻っておいでと言われましたが結局戻らず、離婚後風俗で働いている時に元妻の両親に連絡して、やめさせるように言い、その段階で2度目の縁を切られました。
おそらく、親権が元妻に移ったとしても1Rぐらいの部屋で子供と暮らすはずだと思います。
向こうが訴えてきたら調停を飛ばして売春で訴えて裁判しようと思っているのですが効果はありますか??金銭的にはこちらが上なのでいくつも裁判しようとも思っています。

補足日時:2009/10/25 18:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!