dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
来月から賃貸への入居を決めているものです。
先日、不動産屋から初期費用の請求書をいただきました。
見積もりと比べて支払い項目が増えているなと思ったら
“抗菌処理料 10500円”という項目が何の説明もなく新たに載っていました。
因みに入居する賃貸は新築の物件です。

「これは何なのか?」と質問をしたところ
「こちらはその名のとおり除菌、抗菌の処理を行うもので、
インフルエンザ対策としても有効です。排水溝ですとか水周りのカビ繁殖の防止として行うものです。」

との返事をもらい「強制なのか?」と聞き返すと
「一応、入居者様には必ずお願いしているんです。」
とのことで特に強制とは言いませんが任意とも言わない曖昧な回答でした。

衛生面を考慮し、抗菌処理してもらうに越したことはありませんが
排水溝などの水周り、パイプなんかを行うのだと思うのですが
実際、入居者の私の目の前で行ってくれる作業でもなさそうですし
抗菌処理を行ったか、行ってないか、どのような作業なのか
という判断はつかないと思います。
そんなんだったら、1万円も出すのは勿体無いです。
もしハイターくらいの作業だったら自分でできますし・・。

こういう場合、処理作業をしたという何か証明してくれるものなどを
提示してくれるのでしょうか。(業者の領収書、保証書など)
また、やったか・やらないかもわからないようだったら
断ろうかと思うのですが、断ることはできるのでしょうか?

なんだか上手いこと口車に乗せられてるような気がします。

アドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

元不動産の営業マンです


強制でもないようでしたら、払わなくて良いと思います。
強気で断って下さい。
インフルエンザなどは嘘です!「その抗菌処理したらインフルエンザにはかからないのかっ」!と聞いてみて下さい!
かからないだったら、この値段は安いもんです!
そう言う保障は全くないでしょう、そんなもんはあくまでも個人の予防しだいでしょうから。

それでも強制のようでしたら、あなたが入居した後にあなた立会いで抗菌処理業者に来てもらい実際に作業を確認して支払いましょう!
その方が納得しますし。

ただ、不動産側がすでにやっていますと言いそうなので、インフルエンザは別として「じゃカビとかも、たった半年そこらじゃ出ないだろうなっ」と言って「もしカビが出てきたら返金してもらいますよ」と言いましょう!不動産もそこまで言われたら請求してこないと思いますよ。
カビもその人個人の予防の問題でしょう!

誰が聞いてもそう思いますよね!

ですから無理に払う必要はないです。
普通のハウスクリーニング業者の洗剤にもそう言った成分入ってますよ!家庭用でも売ってる位だし!退去時のクリーニング代とは別に抗菌処理などと分けて不動産が儲けようとする仕組みの一つですよ!
ですから曖昧な返事になるんですよ!

不動産が偉いとかはありません、強気で断ってください!

抗菌代を払わないからと言う理由で契約出来ないと万が一言われたら、裁判起こしてもあなたが有利です!「じゃ弁護士に相談します」と言えば不動産から「ごめんなさい」ときますよ!
泣き寝入りはしないで下さい!私でしたら絶対払いません!!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

心強いご回答、ありがとうございます。
作業は目の前でしてもらえるのがベストですね。
多分無理だといわれそうですが・・。
一度相談してみます。大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 14:09

こういうのは不動産屋の利益のためでしかありません。

その金額だけの値打があるかどうかも疑問です。はっきり断ればいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私もそのような気がしてなりません。
目に見えて確認できないものだからなお更です。
一度不動産屋に取り合ってみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 14:10

嫌なら断ってください。



強制するなら、都道府県の不動産課に「強制されたと相談してみる」と
いってください。
それ以上何も言わなくなるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一度不動産屋に取り合ってみます。

お礼日時:2009/10/28 14:09

確かにありますが基本はオプションですね


新築物件なら別にしなくてもとは思いますが中古物件の場合
これからの時期はそうでもないですがゴッキー対策にも有効ですね
抗菌とはちょっと違いますがようはでっかい業務用バルサン
をしていると思ってください。
証明に関しては入居した際入り口に処理済って紙が置いてあるだけです(笑)
ダスキンさんとかに掃除を頼んでも自分でするより値段ははりますよね?あれと同じです。
ちなみに4月から新築物件に住んでますが わたしは虫等がだめなので
してもらってます(笑)
ただこの費用に関しては大家に行くものではなく不動産屋とやり取り
だけなので これを断ったからといって大家と後々ややこしい関係になるとかはないはずです 不動産屋がいらぬことを言わなければって感じですけどね 不動産屋もそれほど暇ではないので言わないでしょうけどね。
断る断らないかは自由です 強制でないのなら断れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>証明に関しては入居した際入り口に処理済って紙が置いてあるだけです(笑)
確かに頷けました。
下駄箱にはもう既にそのような紙が入ってました(笑)
少し不動産屋に取り合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/28 14:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!