アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

国立大学職員を目指しています。職歴半年は採用に不利になりますか?

私は国立大学職員を目指している23歳の男です。

今年の4月から新卒でメーカーの営業として働いています。

しかし、大学職員として働きたいという夢が大学時代からあり、
来年「国立大学法人等の事務系職員試験」を受験しようと思っています。

ただ試験まで半年しかなく、会社から帰ってからの勉強では大学生や浪人生には時間的に劣ってしまいます。
なので会社を辞めて予備校に通い受験しようかと考えています。

このような場合、職歴が半年では採用に不利になるのでしようか?
また市役所等の地方公務員も同時期頃に受験しようと考えているのですが、こちらも不利になるのでしようか?


よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

今年国立大学法人を受験しました。


国立大の問題は教養だけなので、仕事を辞め予備校に通わなくてもある程度の学力(高校センター試験経験者)だったら、半年でも独学で受かると思います。

むしろ、難しいのは2次試験以降の各大学ごとにある面接等の試験で、いくら1次試験で良い点を取ってもここで失敗するとすべて水の泡です…そういった意味では、なぜ会社を辞めたのか、なぜ国立大学法人に入りたいのか、をしっかり説明することが必要だと思います。そしてそれがきちんと説明できれば不利になることはないと思います。実際面接には既卒の方も結構いらっしゃいましたし…

ただ地方公務員もとなると、専門科目も必要になってくる自治体もありますので、質問者さんが来年公務員もしくは大学職員に絶対なってやる、という意気なら予備校に通うという選択もありだと思います。その場合は、国家II種や国税専門官などの国家公務員試験も滑り止めで受けた方がいいと思います。地方公務員はかなりの人気なので…
どの試験でも前職のことはつっこまれるとは思いますが、しっかり説明できれば問題ないと思います。

けれども、来年は受験者殺到の恐れもありますので、国立大学法人(と教養科目のみの一般市役所)くらいの受験であれば保険の意味でも現在のお仕事を辞める必要はないと思います…

あまりアドバイスになってないかもしれませんが、試験勉強頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきましてありがとうございます。

確かにこのご時世ですから辞めるのはリスクが高いですよね。
後は自分の決断の問題ですのでmomoko0123さんの意見を参考に今後のことを考えたいと思います。

お礼日時:2009/11/02 19:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!