dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっています。
現在東京在住ですが、この夏休み、大阪で子どもが目の手術を受ける予定です。三日ほどで退院してから1週間は消毒に通わなければならないので、その間(10日から二週間ほど)どこに滞在するのがいいか、どなたかお知恵をかして下さい。
下に赤ちゃんがいるので(預けられる人がいない)主人も休みを取って家族全員で行きます。
ウィークリーマンションを探してみましたが、子どもお断りのところしか見つけられず困っています。
病院は吹田市、最寄り駅は北大阪急行江坂か、阪急の豊津です。どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

子供さんが入院される時、ご家族は大変ですね。

一度下記の「サポートセンター」に相談されてはいかがでしょう。
また、服部緑地のユースホステルに事情を話せば、家族で一室利用ができるかもしれません。この場合、4人で一泊一万円ほどになります。

参考URL:http://www.supporthouse.org/ http://www.jyh.or.jp/yhguide/kinki/hatori/index. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ユースホステルやサポートセンター、全く思いつきませんでした。本当にありがとうございます。さっそく問い合わせてみます。

お礼日時:2003/05/10 22:28

入院するお子さんのお歳が分りませんが、小さければ親御さんが一人付き添いするのではないでしょうか。

私は子供と同じ小さいベッドに一緒に寝てましたし、そこは付き添い用ベッドを有料貸し出ししてくれませんか?
お父さんは赤ちゃんをみて自宅で留守番してはいかがですか?(赤ちゃんを預けられない様ですし、赤ちゃんお断りの所が多いようなら)
通院中は通院するお子さんとお母さんでウィークリーマンションでも宜しいのではないでしょうか。
私も子供が1歳の時肺炎で入院経験しましたが、一人で何とかしたのでした。大変ですががんばって!

この回答への補足

一歳で入院大変だったでしょうね。どうもありがとうございます。
入院時は私が付き添いますが、その後の通院時、当の7歳の子どももウィークリーマンションは利用できません(16歳未満お断りなので)。
赤ちゃんは何を試してもだめな完全母乳だし(これを機に断乳するしかないかもしれません)、全身麻酔なので主人も一緒に行きたいと申しています。

補足日時:2003/05/08 00:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!