dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

実母は、若いころから呼吸器が弱かったのですが、一過性の脳梗塞を皮切りに様々な体調不良を発現しています。消化器科の疾患で入院して、栄養指導を受けてもしばらくすると自己判断でもう大丈夫、痩せちゃったからふとらないとと食べたいものを食べてしまうし、呼吸器科の検査では自宅のアレルギー抗原を指摘され、もともと掃除が苦手且つひとを家にあげたくないと言っていたのでこれは好機と家事代行さんの掃除を導入しましたが、「改善されないので転居をすすめる」と医師に言われ絶句しました。本人は、経済的に不安はあるが老人ホームを探すと言いますが、「暖かくなってから」「今は無理」と介護認定も受けていません。歯は入れ歯が合わず食べられるものが限られているそうです。私の提案は全く受け入れません。
今年の始めごろからマスクが苦しくて趣味のダンスも続けられなくなり、外出しなくなり、体調回復の兆しがありません。
今日は痛みがあるので緊急外来に付き添いを頼まれました。
本人も納得できる総合的な体調管理をしてもらえるにはどこにきいたらよいでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます
    血圧計はあるが痩せすぎて計れなくなったとのたまわり、毎日の記録は「そういうのは若い人がやること」だそうです。頑固です。やることがたくさんあって忙しいと。書くことは嫌いではないので、後で短い日記ならどう?とすすめてみようかと思います。記録も含めて、ひとに管理してもらわないと本当にむずかしそうです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/04 13:04

A 回答 (4件)

No2です。



>記録も含めて、ひとに管理してもらわないと本当にむずかしそうです。

そうなんですね。
そうすると、お母さまの意向もあるようなので、
老人ホームのようなサービスを利用するのがいいと思います。

とはいえ、ひとりでは探せない(探そうとしない)のであれば、
一緒にパンフレットを見たり、
見学に行ったりするような方向でしょうか。

もしくは、
お母さまの友人がすでに入所している施設などがあれば、
その友人の話を聞きに行くとか。

もう利用されているかもしれませんが、
市役所がやっている地域包括支援センターみたいなところに
行ってみるのもいいと思います。

参考:https://kaigo.homes.co.jp/manual/homecare/basic/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
友人と見学に行きたい施設があるそうです。お金は大丈夫なのか、「ここなら大丈夫」というのは、信じていいのかな…保証人は避けたいな…
地域包括センターにも、「今は無理」と。
私がブチキレたのはデイサービスや施設のイベントに対する「ちいちいぱっぱ」という表現です。
失礼すぎませんか、失礼すぎませんか?
ひとりでイライラしているだけなんですけれども。

お礼日時:2021/07/04 15:39

少しお金に余裕あるなら、歯はインプラント入れてしまう。

とか
お弁当は、ナッシュを利用しちゃう。とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

回答ありがとうございます。
インプラントは、歯ぐきの状態でできないとの診断だったそうです。
ナッシュは、こどもにも提案されました。栄養の制限も考慮したメニューも選べるそうですね。ただ、ネット注文が本人できないんですよね。どうしようかな。最近、週二回、本人が探して申し込んだお弁当はとてもよいそうです。
少し体調が良くなると危ないたべものを自己判断で解禁してしまうのが、ねー。

お礼日時:2021/07/04 13:49

最近は、体重とか血圧とかを記録していく


体調管理ノートみたいなものが、数種類売っていますから、
その中から本人が選んだものを買ってあげるのがいいと思います。

高齢者になると、感覚が衰えるので、
なにごとにも自覚するのが遅れていきます。
なので、そういうノートに書いておけば、
見返すたびに状況が分かりますし、
通院するときも、問診の時にそれを見せれば、
何かしらのアドバイスがもらえると思います。

とはいえ、肉親のアドバイスはなかなか聞き入れてくれないものなので、
勝手に買っていくと続かないと思います。
あくまでも本人が選んだという体にしないといけないです。

たぶん、文具店とか本屋さんとかにあると思うので、
一緒に買いに行ってあげるといいと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

入れば作り直した方が良いのでは?


食生活の偏りは、そこにありそうな気が
しますけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
亡父も、思えば歯から衰えていきました。
入れ歯の作り直しはむずかしそうです。長く通っていた歯科がなくなってしまって親しい人に紹介してもらった歯科であること、高齢で歯ぐきや土台も弱っていて、しっかり固定させるのは困難であること、今は歯科受診に行けない状態であること、他にもああ言えばこう言う、的な返答です。
使い方に慣れて少しマシになったようなので、もうさわりません。そもそも脂多いものが好物なので、食生活には時々手や口を出してます。

お礼日時:2021/07/04 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!