プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は高校2年の文型で、今のところの一番の志望は、慶應義塾大か、東北大のどちらかに進学したいと思っています。
大学では英語を学び、英語関連、例えば英語の高校教師や塾講師などの仕事、または職場で英語を使う機会がある仕事に就きたいと思っています。なので、今のところ志望は人文学部です。
しかし、慶應と東北では受験課目が大きく違っているので、両方に受かるようにしようと思っても危ないと思っています。なので、片方に絞りたいと思っています。
総合偏差値は65程で、60を下回る程度の苦手課目はなくしました。
しかし、やっとこれからこのような難関大を目指して本格的に勉強を始めることに、手遅れに感じて不安でいます。
一番得意な科目は数学で、国語の詳論文章題が一番苦手で点数が低くなっていて、文型なのに数学がメインの得点源になっていて心配でいます。
これから慶応大、東北大を目指すには、どのような勉強から手をつけるのが一番よいのでしょうか?
また、慶応大と東北大の片方に絞る場合は、どちらの方がよいのでしょうか?
現在は茨城北部に住んでいますので、大学は一人暮らしになるということもあって、治安や家賃、アパートの状況などもどちらがよいのか分からないで困っています。
私は一般家庭の育ちなので、同じような育ちの人と上手く知り合って仲良くなれるかというのも心配しています。なので、どのような人が多いのか、人付き合いの雰囲気はどうか、も教えていただけると幸いです。
就職に関しても、どちらがいいか、または、これらの大学で、他の学部に就職や雰囲気などでいいところがあれば、教えていただきたいです。
大学生でいる間は、将来のことも考えて、塾講師や家庭教師のアルバイトを経験したいと思っています。地域によって就きやすさも異なると思いますので、こちらもお願いします。
大学生でいる間にやりたいことは、同人音楽活動と、ライブへの参加なのですが、東北大に行って仙台付近に住んだ場合、厳しいのではないかとも思っていますが、どうなのでしょうか?
以上、長々となってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは。


自分は慶応大学文学部に合格したことがあります。
なので参考に回答させていただきます。

あなたは得意科目が数学のようですね。
数学が得意というのは文系にとっては強みだとおもいます。
英語を学びたいということは英語もそれなりということですかね。
数学が得意ならば、慶應の商学部、経済学部は合格可能ですね。
ただ今回は文学部でしたね。
慶應文学部は英語と世界史(日本史の人は日本史)と小論文です。
慶應文学部の英語は時間が長く、辞書持込可で、英語は精読タイプで、私立大特有の速読型ではありません。いわゆる国立大学で出題される英語長文です。マークではなく記述です。
私はマーク模試よりも記述模試のほうが同じ140点でも偏差値が高く出るので好きでしたし得意でした。
そのため、慶應文学部の英語に苦労しませんでした。
また世界史ですが、私は山川の世界史用語集で重要用語の漢字練習をしました。中国あたりは漢字練習をして書けるようにしておきましょう。
小論文に関しては多くの現役生が敬遠しがちですが、全く心配の必要はありません。文学部は特に。受験生のレベルは思ったより低いです。
私は「慶應の小論文」とかいう参考書を買って具体例をちょこっと読んで、Z会の添削と駿台の小論文講座で添削を2回してもらったくらいでした。Z会の添削では毎度平均点の50点前後くらいでもっとひどいこともありました。でも合格。
理由は合格者が1000人以上も出て補欠合格もたくさんでるからでしょう。300人しか合格者がいないなら小論文も高度なものが要求されるでしょうが、そうではありませんから。英語と世界史で決まると思います。
ただ小論文も平均くらいは取れるように頑張りましょう。
小論文は具体例が重要です。使えそうな具体例は参考にして頭の中にしまっておきましょう(暗記という意味ではなく、見て理解する程度)。
勉強時間としては英語:世界史:小論文=4:5:1ですかね。
世界史が苦手ならもう少し増やしたほうがいい。

慶應文学部と東北大学。私個人としては慶應文学部のほうが少ない勉強時間ですんなり受かることができると思います。結構偏差値が高いですが、試験科目も少ないためで、過大評価だと思います。

茨城北部ということでしたら、東北大がいいかなと思います。
栃木のいとこも東北大工学部に進学してました。

就職に関しては、東北大は公務員志望者が多いと思います。
それから文学部ですが、就職は大企業などには苦労するかもしれません(法学部経済学部だろうと苦労するが、文学部はもう少し苦労する場合があるということ)。
慶應は法学部と経済学部の就職がかなりいいです。OBが多く実業界などに存在するためです。ただ学生数が多いから就職が良く見えるとも言えますが。
個人的には東北大は堅実で真面目な学生が多い、
慶應は華やかですがアットホームとは程遠くてずるがしこい学生が多い
イメージですね。ずるがしこいというと悪い言い方ですが、よく言えば世渡り上手といいますか。いずれにせよ、田舎から行くと付属や推薦入学が結構多く、校風が合わないことも多々あります。
入試も結構簡単に受かりますからいろんな学生がいるんです。
世間では難関大学だと言われてますが、それほどではないと思っています。現役学生の多くが小論文があるからという理由で早稲田ばかりに集中するため、倍率がそれほど高くないというのも大きく影響していると思います。

慶應中心に書いてしまいましたが、あなたが将来やりたいことを実現できるのは東北大のほうかなとも思います。
いずれにせよ、受験勉強頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

慶應について詳しくありがとうございました。
私立ということもあって、採用は多いだろうとは思ってましたが、そこまでとは思いませんでした。
英語は訳はそれなりに得意で、模試でもそれほど酷いわけではないので、少し自信がつきました。記述は私もマークに比べ得意です。
小論ですが、50点程で大丈夫だということはとても驚きました。
慶應というくらいですから、小論といえど80点90点取らないといけない程のレベルだとばかり思っていましたので、とても参考になりました。
学校の先生との面談で言われたことは、慶應は私立だからまだ入りやすいということと、英語やるには都市部で大きな大学、青山や慶應に行った方が実践の機会が多いということでした。
私立という施設などの充実さは、オープンキャンパスやパンフレットではすごいようにみえますが、実際入学してから、どれくらいに感じて、どれくらい利用するものなのでしょうか?
よろしければお願いします。

また、ずるがしこい、世渡り上手、というのは私が苦手とするタイプでした。内部生の空気に影響されるということなのでしょうか?これはとっても新しい話でした。
東北大が真面目、堅実というイメージは大きいのですね。自分の性格ではそちらが合っているのかもしれません。ここを一番重点にして考えて見ます。
文学部ということで就職はそれなりには覚悟してましたが、慶應の就職良好というのはやはり、文学部は例外でしたか。危うく思い違いするところでした。

長くなってしまいましたが、詳しい説明、応援、ありがとうございます。勉強がんばります。

お礼日時:2009/11/06 01:12

私は東北大学、息子は慶応ですが。

。どちらがお勧めとも言い難いですね。
「どのような勉強から」済みません、わかりません。
「治安や家賃、アパートの状況」仙台はこぎれいな街で学生も多く、この点の問題は無いと思います。東京は大都会だから良くも悪しくも一概に言えないでしょう。
「同じような育ちの人と、、、、どのような人が多いのか、人付き合いの雰囲気はどうか」東北大学も日本中から来てますからいろいろですが、やはり多少田舎者かな。慶応はおぼっちゃんばかりかと思っていたのですが、息子の様子を見た感じではそうでもなくて結局普通の人が多いようです。
「就職に関しても、どちらがいいか」わかりません、多分似たようなもの?東京に勤めたい、と言うことでしたらやはり慶応のほうが地の利はあるでしょうね。
「塾講師や家庭教師のアルバイト」東北大学生でこの種のアルバイトは普通ですが、慶応とどうだか比較は分かりません。
「同人音楽活動と、ライブへの参加」音楽のことはよくわかりませんが、仙台もさほど田舎ではないのでたぶん不自由ないのでは。先々月は街中がジャズフェスティバル(日本最大規模かも?検索してみてください)なんてやってましたし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
虫が少なかったりきれいだそうですね。東北を志望した理由にはそれもあります。経験した方がいうのであれば間違いないですね。
勤め先はとくにこだわりはありませんが、奨学金を返せて、職場の方に家を建てれるくらいの仕事には就きたいですね。と考えると大学近辺になるかとは思いますが。
場所的に慶應の方が有利ですよね。しかし、家庭教師などの経験ができないのは、私の職業選択に大きく影響すると思います。これについてはそういう知識はなかったので、貴重なアドバイスとなりました。
きれいということもあって、東北に対して良い印象が増えました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/11/06 02:21

上智はどう?


http://passnavi.evidus.com/search_univ/2470/subj …
数学で受験できる。
早稲田も数学で受験可能
http://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/subj …

数学で確実に得点できるというのは文系受験では有利です。

仙台は今ジャズで町おこしかも
http://www.j-streetjazz.com/
    • good
    • 0

両方受けて合格した方に行く。


再度迷ったら其のときに相談すればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうしたいのはやまやまですが、現実問題厳しくて、絞らないとうからなそうで困っています。
課目絞って勉強したいので、早い段階にきめたいとは思ってますが、踏ん切りがつかないので今回は質問ということになりました。
浪人はできないので、確実に入るため確立を上げるには、早期にきめたほうがいいと思っています。
そこで今迷っているので、これについてよろしくお願いします。

お礼日時:2009/11/04 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています