アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

扶養控除、配偶者特別控除が廃止になると言う話が出ていますよね。
そこで、あまり詳しくないので以下のことを教えてください。

旦那、年収450万円
妻は健康上の理由で働けないので、専業主婦をしています。
この場合、控除が廃止になったら、年間どのぐらい税金がUPするのですか?
36万円ですか?
毎月3万円手取りが減ってしまったら、病院代もあるため、生活が思いっきり苦しくなってしまうのですが・・・
手遅れになる前に対策を考えなくてはなりません。
どなたか教えてください。

民主党嫌いです・・・

A 回答 (3件)

    • good
    • 0

>扶養控除、配偶者特別控除が廃止になると言う話が出ていますよね。



今のところは扶養控除と配偶者控除

>旦那、年収450万円

だと所得税率は10%。

配偶者控除だけなら、配偶者控除が38万だから

38万×10%=3.8万

年間で38000円だから

>毎月3万円手取りが減ってしまったら、

月にすれば3166円ぐらいの増税。

ただ配偶者特別控除もなくなると言う話もあるし、扶養控除は特定親族は残すという話もあるし、特定親族も加算分だけ残すという話もあるし、住民税も扶養控除と配偶者控除を廃止(最初は住民税はやらないといっていた)と言う話も出てきたし。
つまり決まったわけではなく廃止が撤回になったり、やるにしても大きく内容が変わる可能性もあるし、実施は再来年でそれまで時間もあるので本当に間近になってみないとどのようになるかは全く見当も付きません。
    • good
    • 0

>36万円ですか?


いいえ。
そんなに増えませんよ。
配偶者控除がなくなった場合、課税所得が増え夫の所得税の税率が5%kから10%に変わります。

現在
306000円(給与所得控除後の金額)-540000円(社会保険料控除)-380000円(配偶者控除)-380000円(基礎控除)=1760000円(課税所得)
1760000円×5%=88000円(税額)

配偶者控除廃止後
306000円(給与所得控除後の金額)-540000円(社会保険料控除)-380000円(配偶者控除)-380000円(基礎控除)=2140000円(課税所得)
2140000円×10%-97500円=116500円(税額)

116500円-88000円=28500円
1年間の税額が増えます。
なお、社会保険料の額によって、また生命保険料控除を受けていた場合は税額は多少変わります。

あと、住民税にも配偶者控除ありますが、これが廃止になるかもしれません。
当初はそんなこと言っていなかったのに廃止を検討しているようです。
もちろんまだ決まってはいませんが、仮に住民税の配偶者控除がなくなると
330000円(配偶者控除)×10%(所得に関係なく)=33000円
1年間で増えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!