dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どなたか教えて下さい。

賃貸マンションに住んでおります。
先日、部屋の壁のやわらかいところに家具の角をぶつけてしまい、壁が一部割れてしまいました。壁の板が少しめくれた感じだったので、指で開いて壁の中を見てみると、新聞紙が折りたたんで入っていました。
これは普通なんでしょうか? 
今まで、壁の中がどうなっているかなんて考えた事もなく、新聞紙が出てきたことに安っぽさを感じてしまったのと、中が新聞紙だったから少しの衝撃でも壁が割れてしまったのでは??との疑問があります。

建築などには全くの無知なので、おかしな事を言ってるかも知れませんが、半年以内に引越しを考えており、その際、家主に弁償しなくてはならないと思うので、そのあたり、知っておきたいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

木下地 もしくは軽鉄下地の石膏ボード貼り(中空)の壁の中に、施工時に読んでたスポーツ新聞か何かを突っ込んだままそのまま仕上げてしまったのでしょう。


新聞紙で壁を作れ と言われてもその方がよっぽど原価かかるからそんなことわざわざやりません。
単なる忘れ物です。

修理には壁一面の壁紙を剥がし石膏ボードを補修して壁紙を張り替えますが、壁紙が廃番品になっていた場合は部屋全部壁紙を張り替える場合もあります。素人では治せないので手出しして余計悪化させないようにしましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

引越し時にはクロスの張り替え代は払わなくてはならないと思います。
クロスは爪でちょっと引っかいただけではがれています。

お礼日時:2009/11/14 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!