dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

R1-Zの最終型を購入しようとしている者です。

くだらない質問かと思いますが・・・・

今日初めてNSR150SPのスペックを見ました。

39.5psもあるらしいです。

そしたら、R1-Zとあまり変わらないと思いますがどちらのほうが速いんですかね?

フルカウルだからNSR150SPのほうが速いんですかね?

NSR150SPはいいバイクなんですかね?笑

パーツ供給のこともありますので、たぶんR1-Zを購入すると思いますがちょっと気になったのでお聞きしてみました。

お願いします。

A 回答 (2件)

以前,NSR150SPを所有していました.


最高速はともかく,多くの局面でR1-Zのほうが速く感じると思います.
R1-Zには乗ったことないですけどね.

NSR150SPがいいバイクなのかは個人の評価次第でそれぞれでしょう.
2ストのくせにオクタン価95以上のガソリンを入れろとあったので,国内ならハイオクですよ.
タイホンの生産だからか,タンクは異様なくらい細身で,その割にステップ幅は広いし…ステップ位置は前のほうにあるし,セパハンとはいえ異様に高く感じるし(ネイキッドに乗ってると普通に感じるかも),何かとアンバランスに感じました.
排気量が小さいので,トルクは全体に細く,2ストらしぃ盛り上がりにも欠けてますが,全開にすれば速度だけは出ました.
あと,ブレーキは甘いですが,タイヤもそれなりだし,車重も軽いんで,それなり…プロアームはご愛敬ってとこですね.
それと…曲げにくいバイクだと思いましたね.曲がらないワケではないですが,最近のバイクにしては変わった操作になりますねぇ.
標準のライトはとっても暗いですよ.

何度か高速道路も走りましたが,毎回のように「これ,高速走っていいの?」と質問されてました…そぉゆぅのがお好みならいいかも.
今更また手に入れようとは思いませんが,状況が許せば所有しておいてもよかったかなぁ…とは思いますね.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ハイオクなんですか;;;;
プロアームとレプソルがいいと思ったのですが・・・・

素直にR1-Zにしようかと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/17 12:47

NSR150SPは恐らく逆輸入車なのではないでしょうか?


おそらく125ccくらいのモトクロッサーのエンジン辺りをチューニングして載せているのでしょう。けっこう速いかもしれません。

アプリリアのRS250も規制がないのを良い事に、搭載しているのはRGVガンマのエンジンなのに70馬力くらいまでチューンして売っていましたね。

とはいってもNSRやガンマなどと比べてRS250の方が速かったという話は不思議と聞きません。
高価なためにオーナーが無理に走らせないのか、実は走らせて見たらたいして差がなかったのかはわかりませんが。
しょせん250なので、パワーは上がってもトルクがさして向上していなければ峠などでは大きな差はつかないかもしれません。

NSR150SPのケースも同様で、39.5psとはいってもパワーは、あんまり影響ないんじゃないかな?トルクはR1-Zの方がありそうだし。
むしろR1-Zより差が付くとしたらNSR150SPもパワー云々より軽量車体が大きく影響しそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね、タイホンダだと思います。

軽そうなので加速感はあるのかと考えました。
素直にR1-Zに乗りたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2009/11/17 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!