電子書籍の厳選無料作品が豊富!

正社員というもので入社すれば、私の中では、6ヶ月もしくは一年後かに有給が何日かつきますよね?
今、就職活動をしてるのですが、有給がない会社(宗教法人)があったのですが。。。。

A 回答 (7件)

法的には有給はあります。


ただ、8割以上の会社が、有給休暇はあってもとれない現状にあります。
ですので、風邪とか言ってみんな休んでますよ。
風邪で休んでも給料を引かれるんでしょうか?
    • good
    • 17

皆さんの回答にある通り、有給休暇は労働基準法に基づき支給されますし、従業員が申請したときには原則として休ませなくてはなりません。


ただ現実にはほとんど取れないと言う会社が多いです。監督署にチクリを入れても証拠を見せろとか言われるだけです(そんなの見せたら間違いなく会社からクビ切られますね)。
労働組合がしっかり機能している会社ならばむしろ有給を部下に取らせないと叱責を浴びる傾向にあります。会社選びのひとつのポイントでしょうが、面接で「御社は労働組合がしっかりしていますか?」なんて聞いたら採用されないかも・・・
    • good
    • 10

私は有休が何年勤めても年に5日しかなかったところに勤務していたことがあります。

結構もうかっていたのにまったく改善する気はありませんでした。#3さん同様社員の入れ替わりが激しかったです。

また、大手の会社に勤めていたときは年間に20日年休がつき、それを2年分繰り越せることになってました。ただ現実問題として全然取らせてくれません。2日続けて有休をとることさえ出来ませんでした。(上司がOKしない。)私はそこに3年8ヶ月勤めて、57日有休が残ってましたが、やめることを4ヶ月前に告げても有休消化させてくれませんでした。

有休がついている、取りやすい環境にある(入社前のチャックが困難)の二つが大切だと思います。
    • good
    • 5

入社6ヵ月後には、有給が発生しないと労働基準法に反します。


しかし、有給があっても実際つかえないのが現状なんで、形式的なものになってますが・・・。
    • good
    • 58

私が昨年まで3年間勤めていた会社も有給がありませんでしたよ。

もちろん私は正社員でした。それに毎日何時間もサービス残業をさせられたり。でもこれらは明らかに違法です。ただ違法と知っていながら、改善しない(できない)会社もあるのです。残業代を出したら一気に経営が行き詰ってしまうとか、有給で休まれても埋め合わせるだけの人員を雇えないとか。私のいたところもそうだけど、そういう会社は社員の入れ替わりが激しいです。みんないつも文句ばかり言いながら仕事してるし。どうしてもやりたい仕事ならともかく、落ち着いて少しでも長く勤めたいと思うなら、そのような会社は避けた方が賢明です。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうなんですか。まだ、世間知らずで。
雰囲気をみた限りでは問題のないようなのでしたが。。。。

お礼日時:2003/05/13 20:56

継続的に雇用関係があり、正社員であれば、有給制度がないことは労働基準法39条違反です。


そういうところには就職しないほうが賢明です。

参考URL:http://www.nararoudoukyoku.go.jp/03roudou/01kizy …
    • good
    • 2

宗教法人とか、個人経営とか、そんなことは関係なく、入社6ヶ月経過後には、10日間の有給休暇を与えなくてはなりません。



まだ、そこには入社していないのでしたら、別の所を探すことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。。。。尋ねてみることにします。

お礼日時:2003/05/13 20:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!