dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度原付用に防寒用の手袋を買おうと思ってるのですが、どのような手袋を買えばいいのでしょうか。見た目が薄いのとかあるみたいですが、指先とかが寒くならないようなのはないでしょうか。できれば時速60キロ以上(原付では違法ですが)出しても大丈夫ようなのを教えてください。

A 回答 (7件)

専用ショップで冬向けを探して見ましたが、プロテクターが付いている点が買いなだけで、1万円3千円以上しており、試着してみても操作性が良いかどうかは疑問でした。


私自身は距離が短いので、あまり参考にならないかもしれませんが、普通の皮手袋をして、スノーボーダーの使う指付きのグローブの外だけを使っています。見た目だけでは分かりにくいのですが、滑り止めが少ない方が使いやすかったです。滑り止めの面積が多いほうは、引っかかって使いにくかったです。
値段は、安い時を狙うと5000円台です。
ただし、プロテクターのある場所が若干薄く風通しが良くなってることがあるので、中には寒い物もあります。ボード用ですから風通しが良くなってる場合もあるみたいです。

No2さんの買い物袋のアイデアは、もしかして、ラバー手袋で代用可能かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅れてすみませんでした。長期間いろいろな意見が出て甲乙つけがたいものばかりで大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:53

バイクで20万キロ以上の走行経験ありますが、冬場の手の防寒は手袋のみでは無理です、指先はどうしてもしびれます。


どうしてもと言うのならハンドルカバーとの併用が必要です。
手袋のみで可能なときはブレーキ操作がおそらく不可でしょう、指先部分にニクロム線でも仕込んで・・・・・、手間と費用と使い勝手を考えると・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅れてすみませんでした。長期間いろいろな意見が出て甲乙つけがたいものばかりで大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:53

http://dell-support.okwave.jp/qa5466939.html
の回答の中に、ありましたねぇ。


http://www.monodirect.com/product-list/57

私も欲しいです。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅れてすみませんでした。長期間いろいろな意見が出て甲乙つけがたいものばかりで大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:53

昔の話ですと、台所などで使うゴム手袋(厚手)をグローブの上につけるなんて方法もありました。


でも今はハンドル・カバーが費用対効果から考えて、一番良いようです。

住んでいる場所によって違うでしょうが、グローブだけで真冬の朝まで耐えられる物は、無いといってもいいくらいです。
ほとんど「気合い」と「忍耐」の世界になります。

私の感覚では3度を下回ると、グローブだけでは辛い気温に入ります。
ウインター・グローブ+インナー発熱グローブなんて方法でも、指先まで耐えられるのは最初の30分くらいでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅れてすみませんでした。長期間いろいろな意見が出て甲乙つけがたいものばかりで大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:53

高いグローブを買う前に、冬の最強アイテムのハンドルカバーです。


1万円のグローブ買うより、3,000円のハンドルカバーの方が防寒には最適です。見た目の格好は悪いですが指先が冷え切ることも稀だし、少しの雨なら何の問題もありません。
そして少しお金があまったら、スキー用でいいので探してみてくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅れてすみませんでした。長期間いろいろな意見が出て甲乙つけがたいものばかりで大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:54

バイクで片道約20キロを約30年通勤していますが


指先や手の冷たさをカバーできる手袋をまだ見つけられ
ずにいます。試行錯誤しながらたどり着いた上で使い続けている
のが、軍手に普通の防寒手袋をはめ、さらにスーパーの
レジ後にある薄いビニール袋をかぶせて手首のところで
輪ゴム1本で止めます。ビニール袋が普通に丈夫過ぎても
グリップが悪くなるので、このスーパーのチャラチャラ袋が
最適です。見た目は悪いかもしれませんが、そんなことは言って
られません。これでも会社近くになると、手の冷たさは最高潮
に達してしまいますが、これが最善です。お試しあれ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事が遅れてすみませんでした。長期間いろいろな意見が出て甲乙つけがたいものばかりで大変役に立ちました。ありがとうございました。

お礼日時:2010/01/25 21:54

バイク用品店で冬用を買うか、スポーツ用品店でスキー用でも購入して下さい

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!