
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
元調理師です
科学的には有りません
ただ人間の下は科学では言い切れない事が有ります
それは苦味です
キャベツの外側の葉をかじると、苦く感じたこと無いですか?
あれがキャベツの灰汁です
ただ真ん中に行くほど、苦くははなりませんよね、ですから一番外側の葉をはがすのが一つの方法です、
これは葉が紫外線によって、苦くなったと考えます
ただ一番外側を外せば、茹でても軟らかくすると自然と苦みも取れます
茹でると、甘みも増しますしね(^-^)
No.1
- 回答日時:
不要だと思います。
シュウ酸とか炭酸カリの多いものは必要だと思っています。お肉も不要だと思いますが、汁が濁るので普通あく取りをします。あく取りには落としぶたの代わりにもなるあく取りシートが便利です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 爬虫類・両生類・昆虫 爬虫類(トカゲ、ヘビ)等、飼育し!るひふはほさひるはばてる人に質問です! 無垢のヒノキで お家(シェ 3 2023/04/20 11:03
- 食べ物・食材 竹の子のアク抜きって、どれくらい煮込みますか?ざっくばらんご意見下さい^ - ^ 3 2022/04/22 21:16
- 食べ物・食材 タケノコアク抜きの仕方 5 2023/04/14 21:21
- その他(料理・グルメ) 大量調理の生肉の仕込みについてです。 食数30ほどのさ調理で生肉を使う際、一度ボイルしてアクや臭みを 2 2023/04/10 22:59
- 食べ物・食材 キャベツとレタス・白菜 8 2023/01/13 18:00
- 食べ物・食材 肉まん(本格中華まん含む)の具。 8 2022/12/04 21:51
- レシピ・食事 生姜焼き(バラ肉)の皿に一絞りの小ぶりのこんもりしたマヨネーズが添えられていた場合、どういう風に食べ 5 2022/06/25 07:02
- レシピ・食事 今日この献立なんですけど、不健康ですか。 いつもこれくらいなんですけど、改善する方法はありますか?次 3 2022/07/29 13:59
- 食生活・栄養管理 コンビニやスーパーで手軽に買えるサラダって、キャベツかレタスのサラダが多いと思うのですが。 キャベツ 5 2022/07/02 20:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
ニラの先が、紫色だけど、食べ...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
ほうれん草、4日間冷蔵庫に入れ...
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
豚肉が・・・
-
ダイエーのパートの面接はどの...
-
2日前に購入したアスパラガス
-
ニンジンが苦い
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
古くて黄色くなったキャベツ
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
お酢とキャベツを使った料理を...
-
苦かった常夜鍋
-
もやしを一晩常温で置いたら壊...
-
今カレーを作りましたが、にん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ねぎの代用として玉ねぎって...
-
餃子の具が固くなってしまいます
-
家で作った人参を切ってみたら...
-
豚肉が・・・
-
今カレーを作りましたが、にん...
-
チーズダッカルビを作りたいの...
-
温野菜の冷蔵保存 毎日職場で食...
-
焼く前のお好み焼きのタネは…
-
よく万能ネギをおかずの飾り・...
-
苦かった常夜鍋
-
キャベツを剥いても剥いても葉...
-
じゃがいもを入れないビーフシ...
-
ブロッコリーの匂いが耐えられ...
-
長ネギを鍋に入れるなら茹で時...
-
あと2週間弱を5000円で過ごさ...
-
【急募】作りたてのシチューが...
-
キムチがしょっぱくなってしま...
-
牛丼を作ったのですが。。。。
-
豚バラの代わりに? 外国では豚...
-
鮭のハラスが大量にあります…。
おすすめ情報