アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現役中学生の皆さん、もしくは中学生をもつ親御さんに質問です。

先日近所(福岡市内)のマクドナルドで3~4人の男子中学生を見かけました。
制服を着ていて平日の11時頃でしたので
明らかに学校をサボって来ている様子でした。

その彼らがお手洗いに閉じこもり喫煙をしている様だったので
別のお客さんから注意してもらえるよう促された店長さんが、
お手洗いの扉をノックして「すみません、出てきてもらえますか?」
と声をかけていたところ、ちょうど彼らを探しに来ていた
中学校の先生方がお店にお見えになり、それを知った中学生が
「お前らチクったろうが!」と逆ギレし暴れだしたのです。

それはそれはものすごい暴れようで、
先生方ともみくちゃになりながら結局連れて行かれました。

しばらくして、お店にお詫びにこられた先生が
「今の中学生はバタフライナイフを持っていることもあるので逆らわないで下さい。
傷つけたくなくても、威嚇して傷つけてしまうこともあるのです」と
店長さんに話しているのが聞こえたのです。

これには本当にビックリしました。

今の中学生ってナイフを所持しているのですか?
またそれを相手に向けることがどういうことになるのか、
その意味がわからないほど思考能力が低下しているのでしょうか。
「威嚇のため」とか「傷つけたくなくても・・」なんて言い訳が
通ると本気で思っているのでしょうか。
そんなことを言いにくる先生にもはっきり言ってあきれました。
持っていると知ってるなら取り上げるべきではないでしょうか。

また、トイレで喫煙という最低な行為をしておきながら
「チクった」などと逆ギレする彼らの思考回路もわかりません。
黙っていて欲しいなんて都合がいいにもほどがある。
かなり甘えてますよね。
やはり自分達を守ってほしかったのでしょうか?

もちろんこういう生徒達ばかりじゃないということは
十分承知しています。
ただ、自分の子供達が通う予定の中学なので正直不安です。

現役中学生のみなさん、
彼らみたいな中学生は、どこにでもいるのですか?
バタフライナイフなどの危険品はをみんな普通に持ってきていますか?
また、持ってきている人たちは学校で取り上げられないのですか?

中学生をもつ親御さん、
彼らがした行為の責任は親にあると思われますか?
お子様達はバタフライナイフを持っていますか?
万が一警察に通報されたら「これくらいのこと見逃しなさいよ、
こういう時期だってあるでしょう!」と逆ギレされますか?

こういう生徒や先生がいる中学校ってどう思いますか?
おびえた子供が叫んでしまって、ナイフで傷つけられても
「威嚇しただけだったのに。」なんて言い訳が通るのでしょうか。
率直な感想を聞かせてください。

A 回答 (4件)

彼らがナイフなどを持ち歩くのは、決して護身のためではありません。


一種の『心のよりどころ』なのです。
ちょうど、自身に自信を持てない人がブランド品を持つことで、
心を鎧うことに似ています。

ただ、非常に難しいのは、彼らが喧嘩慣れしていないということです。
ナイフに限らず凶器の類は、優位に立っているときでこそ脅しとして有効ですが、
劣性になってから出せば、互いに引っ込みがつかなくなって不幸な結果をもたらすことがあります。
『傷つけたくなくても、威嚇して傷つけてしまうこともあるのです』
という言葉の意味はこの辺にあるのでしょう。

もう一点、『逆ギレ』という部分ですが、
彼らの多くは、大人に対して我を通す際の『ゴネ得』を経験してきています。
そして、身近な(自分と対立する)社会である学校に対してもゴネてきました。
学校は『生徒にとって不利益(ばかりか、不快と感じることすら)出来ない』
ということで、完全に足下を見られています。

しばしば『キレる』という表現を使いますが、
これは自分の思うとおりにならない(ゴネが通らない)ことに対する
一種のヒステリーなのです。

彼らをそうさせてきた責任は、まず親にあります。
そして、親からの批判をその場だけは表面上受け流すために、
結果として『ゴネ得』になった学校(そうさせた行政)にも責任があります。

それに対する処方箋は、まず親が子どもと向き合うことであり、
学校が真剣に向き合おうとしたときに、親や社会がそれを支持することでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

物事を端的かつ明確に把握なさっていらっしゃるご感想を
拝見しまして大変勉強になりました。
お詫びに来られた先生のお話に対する私の受取り方も
間違っていたのかなと感じることができました。

最近自分に甘い親が急増している気がします。
私が子供の頃はもっと真剣に子供と向き合っていた
親が多かった気がするのです。
自分達さえ良ければ・・という親が増え、
そういう親に育てられた子供達がどうなっていくのか‥
TVや新聞で事件を目にするたび恐ろしくなります。

また私自身も親としてもっとしっかりした指針を持ち、
一度決めたらブレない強さも必要なのだと
肝に銘じました。

多くの方に10ken16さんのこのコメントを読んで
頂きたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/24 15:03

No.2のものです。


 女の子なのですか!?
なら話は別ですね笑。余程、男好きな子でない限り、男子とそういう関係の関わりを持たないと思うので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ^-^。
 私の学校の先生は、(特に学年主任が)とてもいい先生なので、そういう問題は容疑者(言い方が微妙ですが・・・)にも良い影響を与える、そんな解決をしてくれる良い先生ですよ^-^。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

補足していただき、ありがとうございました。
yosshi----さんの学校には
素晴しい先生がいらっしゃるのですね。
生徒が素直に「良い先生」と言えるような先生が
これからも増えてくださるといいな、と思います。

お礼日時:2009/12/24 14:46

現役中学生(2年)から回答です。

埼玉県の学校に通っています。
 私の学校もかなり荒れているほうで、月に1回は必ずと言っていい程警察にお世話になっています。
内容は暴力事件だとかです。署まで連れて行かれることは少ないですが、よく学校の昇降口(玄関)にパトカーが止まっているところを目にします。逆ギレする人はほとんどです。素直に受け止められていたら、そんな生徒はいないはずです。
思考能力に関しては低下しているとも思いますが、昔も荒れている学校ではそうだったという話も両親から聞いたことがありますから、あなたが中学生のとき、かなり良い環境で育ったのではないでしょうか。
 少し話がそれました。申し訳ありません。
 バタフライナイフを所持している生徒はやはりいます。
半年前くらいに、こちらの新聞に載りました。私が通っている学校の生徒です。(本人はポケットに入っていただけ、と言っていましたが、結局はつかまってしまいました。私から見れば、事件を起こしていないのにつかまってしまって可哀想です。持ってきたのも悪いんですが・・・)
私が通っている学校も悪いと評判ですが、他の学校も悪いという噂を聞くのでどこもそういう生徒はいるのだと思いますよ。(ナイフは所持しているかわかりませんが。)
それを避けて同じ中学校へ通うはずだった友人が、違う中学に行ってしまいました。(どの学校も50歩100歩だと思いますが。でも少しはいいのかもしれません。)
 危険品取り上げについては、まずばれることは少ない、いや、ないに等しいです。生徒は持ってきていることを知っていますが、それを止める生徒がいません。教師も持ってきていることを知らない理由は、生徒は放課後使うからです。ほとんど教室では出しません。
また、所持については、全員は所持していません。そんなことがあったら、大変です。ほんの1割程度です。だいたいが、周りに流されやすい人がどんどんそういう、いわゆる悪いグループ、に入っていきます。絶対に入らせないようにしてください。
また、中学生になったから携帯電話を買い与える方もいらっしゃいますが、買い与えないほうがよいです。
 私が親側の意見を出すと、やはりこういう行為は親の教育がいけないのだと思います。(親ではないのではっきりとは言えませんが。)
 
 長ったらしい長文失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

いえいえ、私が通っていた中学校もあまりよくなかったですよ(笑)
でもそういう生徒はあまりに悪すぎて少年院に入っていたので校内は平和でしたが。

ただ、ひとつ今と違うと言えるのは、生徒がナイフを所持している現状について
今回私が遭遇した先生のような態度は決してしなかったということです。
ほとんどの先生が毅然としていましたし、善悪の判断はしっかりしていました。

yosshi----さんの地区ではナイフを所持していることで捕まったりするのですね。
そのことに対するyosshi----さんの感想も大変参考になりました。

時間を割いて詳しく書いてくださったことにとても感謝しています。

「中学時代の友達は人生の友。」というのが私の中学時代の校長の言葉でした。
yosshi----さんも中学時代を目一杯謳歌してくださいね。

お礼日時:2009/12/24 12:54

現役ではないですが気になったので回答させてください。


自分が中学の時でも持ってる奴はいました。ナイフに限らずポケットやカバンに入る凶器関連。実際に使った奴は自分の学校ではいませんが、ほとんどは護身用です。「オレはナイフ持ってるんだぞ。」というような。
中学、高校になると他の学校との喧嘩などはやはりあります。男ですから。
それが心配なら私立の不良がいない学校にいかせるしかありません。
ですがそこでもいじめなどで自殺する生徒もいます。

簡単に言うと安全な所などありません。よほどお子さんが喧嘩っ早い子で
なければ大丈夫でしょう。
うちの子に限って大丈夫、という考えずにつねに気にかけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

やはり持っている男子生徒(かな?)がいるのですね。
護身用=ナイフというのも私にしてみれば安直で
もっと他にないのかな?という疑問はありますが
今はそういう時代なのでしょうね。
(ちなみに中学時代の先生は見て見ぬふりでしたか?)

もちろん安全なところなどないことは十分承知しています。
学生時代はある程度揉まれる方が方輪にならず
社会に出てからも役に立つということも
経験によりよく分かっているつもりです。

ただ今回私が遭遇した男子学生の甘さ、
・バレたくないのに制服でうろつく
・自分でやっておきながらチクられたと騒ぐ
その後の先生の発言の常識のなさにあきれてしまい、
これが私の校区だけなのか、一般的にそうなのか
知りたかったのです。

tyanohaさんのご回答から今の中学生のナイフに対する
認識が分かってよかったです。
わが子は女の子ですが、女の子だから・・と決め付けず
アンテナを張っていなければ思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/12/24 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!