プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

公務員(専門職ではなく事務職)で自己研鑽のため、何か勉強をしたいと思っています。
しかし、何をすればよいのかを悩んでおり、仕事になんらか役立つ資格がとれればと漠然と考えています。
事務職で役立ちそうなオススメの資格や勉強はないでしょうか?
現在、社会保険労務士を考えています。他に何かありましたら教えていただきたいと思います。

A 回答 (2件)

現在の職種が「市民生活部」(市町村によっては「総務課」「地域振興


課」など他の名称の場合もあります)のように、市民と直接触れ合うも
のならば、社労士はいいかもしれませんね。ただ、基本的には本業をも
って査定・評価されますので、公務員的には自己満足で終わる可能性も
あります。兼業もできませんし。間違いなく役立つのはPCのスキルと
問題意識を高める時事系の知識の習得でしょうか。近年は役所もペーパ
ーレス化、デジタル化が著しいですが、一般企業に比べれば、手作業、
アナログ作業がまだ幅を利かせており、中高年の職員の中には全く、P
Cを使えない方も多いとか・・(これを「デジタルデバイド」と言いま
す)これからは、実務に取り組むのにも、情報収集するのにも、それで
は立ち行きません。また、世間で盛んに言われる「公務員(役人)と民
間(一般市民)」の思考、特に公金や窓口対応に対する認識のズレは、
正常な行政の妨げにすらなります。その当たりの一般市民の考え方も酌
んだ動きをするためには、前述の時事問題にも精通している必要があり
ます。問題意識無くしては、よい行政は成し得ないのです。一般企業と
全く同じですね。
    • good
    • 0

役人です。

2010年6月に「自治体法務検定」というのが実施されます。公式
テキストもあるので、学んでみてください。詳細については、参考URLなど
参照していただければと思います。お互いに、しっかり研鑽したいですね。

参考URL:http://www.jichi-ken.com/jichi-ken/about.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!