

MCPの試験を受験後にもらうスコアレポート(点数が書いてある紙)を再発行することはできるのでしょうか?
また、再発行できるのであれば、どこでどのような手続きが必要なのでしょうか?
自分で調べたのですが、さっぱりわかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、
教えて頂きたいです!!
お願いいたします!!!
※ ちなみに、スコアレポートは勤めている会社に試験に合格した際の昇給手続きに必要だと言われました。
それを知らずにスコアレポートを捨ててしまいました。
なぜ合格証書(認定書)ではダメなのか、さっぱり意味がわかりませんww。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご期待に沿う回答ではないかもしれませんが、原則として再発行はないはずです。
発行責任はプロメトリックなどの試験実施機関が発行していますので、Microsoftなどに問い合わせてもスコアレポートは確認できないと思います。
問い合わせるとしたら試験会場でしょう。
質問者様の仰るとおり、変な会社ですねぇ…。
私は資格を評価する側の人間ですが、改ざんしやすいスコアレポートよりも、実際の認定証やMCPメンバーサイトのTranscriptの記載のほうを信用しますけどねぇ…。
その担当の方があまり詳しくないんじゃないですか?上司に「スコアレポート」といわれたからそのとおりにやってます、的な…。
あくまで参考なのですが、以前プロメトリックの試験会場で発行してもらったスコアレポートのMCP IDと点数が不鮮明だったため、再発行してもらったことがあります。
正確には単なる再印刷ですが。
ですので、もしかするとプロメトリックの試験会場に問い合わせると再発行してもらえるかもしれません。
私の例は2006年の話で、しかも試験翌日に試験会場まで直接抗議しに行って対応してもらったものですので、今も当てはまるかどうか分かりません。
なるほど、やはりスコアレポートの発行は試験会場が担当する箇所になるのですね。
ありがとうございます!スコアレポートはあきらめて会社に「なぜスコアレポートでなくてはダメなのか」を聞いてみます!ww
本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 中央大学理工学部志望の者です。 英語外部試験を利用して入試した場合、英検準1級が必要なのですが、英検 1 2022/06/11 16:32
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この前英検2級の一次試験を受けました。以前受けたことがあってそのときに合格はしているのですが、大学受 2 2022/11/02 17:16
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- 大学・短大 成績のつけ間違い 4 2023/04/24 19:44
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 資格制度上の他資格の試験免除の撤廃について 4 2022/03/29 13:48
- 大学受験 大学入学手続きのミス大量発生 1 2022/11/13 22:40
- 学校 期末レポートの引用したのにも関わらず、参考資料や参考URLを記載しないで提出してしまいました。 四年 4 2022/08/06 20:55
- 大学受験 英文科の公募推薦 2 2022/09/23 15:58
- その他(職業・資格) 学校側のミスで受験資格を失ったかもしれません 1 2022/12/14 22:01
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの「アクセシビリティ 検...
-
基本情報技術者試験(FE)と日...
-
ITパスポート(iパス)と情報検...
-
基本情報技術者試験に4回落ちて...
-
ITパスポート試験が受からない
-
8進数55はどうやって2進数に変...
-
基本情報技術者試験と簿記2級で...
-
応用、基本、ITパス取得していて ...
-
来月から社会人になる者です。 ...
-
ノー勉の状態で6日後ITパスポー...
-
応用情報技術者試験は転職でど...
-
4月から高校3年になる者です 基...
-
基本情報技術者試験の再起関数...
-
基本情報技術者試験の勉強して...
-
MOS資格 パソコン
-
基本情報技術者試験の参考書か...
-
ITパスポート 1週間で取るとい...
-
離散数学の離散とはなんですか...
-
ITパスポート
-
システム系の資格で何が有効で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
危険物取扱者 勤務先等連絡先
-
資格試験の会場が遠いのは?
-
高度情報処理試験 午前1免除に...
-
冷媒回収技術者の講習の試験
-
試験中に試験問題用紙って破っ...
-
通関士
-
情報処理試験の合格番号のナゾ
-
試験を欠席する時
-
情報処理技術者試験キャンセル
-
MOSについて質問です。
-
MOS試験について...
-
.comマスター★のテキスト(20...
-
mos Excel 2010試験のスキップ...
-
看護国家試験の不正行為について
-
MOS Excelに出てくるtextやcsv...
-
疑問:パソコン関係の検定試験...
-
試験のインターネット申込につ...
-
MCP試験のスコアレポート再発行
-
8月のMOUS EXCEL2002...
-
システム管理試験って?
おすすめ情報