dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、3ヶ月分の定期券を購入したのです。

定期券は指定した区間の内ならどこでも乗り降り放題って事を聞いたから
よく行く新宿とか渋谷を経由する区間で購入したのですが、
通勤に便利なルートとはちょっと違います。

調べてみると、新宿を基点として二つのルートが分けますが
途中にJRから東京メトロに乗り換えするのは同じで
料金も同じになるます。

この場合、違うルートも利用できるのでしょうか。

A 回答 (2件)

お手持ちの定期券に書かれている区間(経由)に限り乗り降り自由です。


また、購入されている鉄道会社線のみの利用となります。
通勤に便利なルートとちょっと違うということですが、
通勤時に定期の区間外を乗車している場合は区間外の運賃が必要になりますのでご注意ください。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね。
よく分かりました。

お礼日時:2010/01/10 09:38

利用できません。



定期券を見てください。
基本的に、経由のルートのみの有効になります。
もし経由を変更する時は、新規で買いなおしとなると思います。
新規で買った時に違う経由に設定も出来ます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
初めに決まったルートだけ利用できるのが定期券の基本だったのを忘れていました。

お礼日時:2010/01/10 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A