No.3ベストアンサー
- 回答日時:
このあたりに、日本国の形成と国名の真相が解説されています。
日本国形成の真相
http://home.att.ne.jp/blue/atelier/Inoue-sanNiho …
「日本」国名の真相
http://home.att.ne.jp/blue/atelier/Inoue-sanNiho …
(現存する資料で、「日本」という国名は、いつ出てくるかというと、704年に粟田真人等の遣唐使が、帰国するときに呼んだ和歌の中に「うるわし日本(ヤマト)の国」という言葉で、万葉集の中に出てくる。彼らが唐に行ったときには「倭国」と呼んでいるから、このときはまだ「日本」という言葉は無かったのである。この近辺で「日本」という呼び名が正式に決められた可能性がある。この近辺の出来事としては、大宝律令の成立が701年、翌702年に本律令が発布されているから、大宝律令の成立あたりで、国名が決められたものと思われる)
日本国政府が日本を商標登録しちゃった?
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/133 …
ついでに日本国名の読み方
http://www.aa.aeonnet.ne.jp/~yamak/nipponnkokume …
No.4
- 回答日時:
回答はありますので参考程度に
やはり音で「やまと」が日本の呼び名でしょうね。
「やまと」に対する当て字が「倭」とか「大和」それから聖徳太子以降は「日本」ではと考えます。どの当て字も中国の発音では、「やまと」とは発音しませんから感覚的な当て字ではないだろうかと思います。
「ひみこ」はおそらく「ひむか=日に向かう=日向」が日本人としての当て字にはふさわしいと思いますが、中国側の当て字は、「卑弥呼」でよろしくない感じですね。「邪馬台国」も中国側のよろしくない「やまとのくに」の当て字でしょうね。外交から考えると致し方ないようにも思いますが、いまだによろしくない言葉が歴史に出るのはどうかなとも思います。日本人は古代より文字の輸入と当て字には優れていたのでは。ちょっとそれましたね。ごめん。
No.2
- 回答日時:
お答えになっているかわかりませんが…
私の記憶によると7世紀後半ごろから「日本」という国号を使うようになってきます。天皇は天武・持統朝くらいです。そのころは国家運動の高揚や天皇中心の国家(皇親政治など)が背景にあると思います。
それ以前は「倭(やまと・わ)」などだと思います。私の知る限りでは1世紀の史料に以下の文があります
「夫(そ)れ楽浪海中に倭人あり…」
このころに「倭」と記されております
大学生1年の自分でわかるのはこのくらいです~
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卑弥呼について書かれている『...
-
?卑弥呼?
-
古今東西、日本では、巫女が処...
-
比叡山
-
江戸時代の河川舟運って、上り...
-
ハーフ?クォーター?エース?...
-
イギリスか、カナダに住むとし...
-
飛鳥・奈良時代に机や椅子は?...
-
あるサイトで日本は混血が多く...
-
自動車と馬車について 1900年代...
-
フェンシング用語のフランス語
-
今から三千年前って何時代でど...
-
姫という漢字は、名前に使えな...
-
草薙の剣はレプリカですか?
-
「米の生産性」 と 「麦の生...
-
縄文時代にマグロ、どうやって?
-
アイヌの末裔
-
天照大神の再来か!
-
古代日本におけるパン食について
-
戦国時代の馬の食糧と騎馬数
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
?卑弥呼?
-
卑弥呼について書かれている『...
-
あなたの記憶に残るAV女優は誰?
-
天照大神は、ユダヤから来た人...
-
魏志倭人伝に記されている「宗...
-
弥生時代に通訳はいたのか?
-
卑弥呼と日本書紀
-
卑弥呼についてwikiを編纂しま...
-
卑弥呼は神の預言者とは認めら...
-
卑弥呼伊勢神宮アマテラス
-
日本国と名ずけたのは、誰ですか❓
-
天照大御神は卑弥呼(日御子)で...
-
纒向遺跡最盛期西暦400年前出雲...
-
古今東西、日本では、巫女が処...
-
卑弥呼の周辺には男が2回出てき...
-
卑弥呼って中国人ですか?
-
古来、メイドはお仕置きや処刑...
-
神功皇后は、卑弥呼であるとい...
-
ハイキングウォーキングのQ太郎
-
記紀が邪馬台国に触れていない...
おすすめ情報