dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近筋トレを始めた者です。

トレーニング直後と、就寝前にプロテインを摂取していたのですが、
最近ドカ食いがあって太ってしまったので、就寝前のプロテインを控えています。
寝る前に作って飲むのが面倒くさいというのもあります。

どこかのサイトで、BCAAを多く含んだアミノ酸もプロテインの代わり
になるということが書かれてありました。
そこで目をつけたのがアミノバイタルのタブレット版です。
水いらずで噛み砕くだけで良いので、プロテインを作って飲むよりも断然楽です。
これを一日3000mg分摂取しようかと考えていますが、このアミノ酸でも十分に筋肉はつきますでしょうか?

やっぱり就寝前の摂取は、プロテインのほうが良いですか?

A 回答 (1件)

アミノ酸系サプリとプロテインの違いは、タンパク質含有量の差です。


3000mg摂取したいと言う事ですので、その場合はタンパク質3gの摂取となります。

もちろんタンパク質を20g摂ったからと言って、BCAAに全てが変わる訳ではないので単純な比較は出来ませんが、筋肥大に十分か?と聞かれれば、「それは通常の食事内容次第です。不十分な可能性はあります」と答えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!