アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は20歳のフリーターです。

これからどうやって生活をしていくか、すごく悩んでいます。

いまは実家からアルバイトに通っているので生活には問題はありません。ですが、やはり自分の生活費は自分で稼ぎたいです。

高校卒業後、大学へ進学するつもりでした。しかし、精神的な障害を抱えてしまい大学進学は諦めました。今も治っていませんし、通院しています。

ここで本題です!

私の興味があることは海外で暮らしたい、結婚後でもOK!
なぜかというと、日本にいると私の考えなどがちっぽけ、固執した考えだなと、度々考えます。

わたしはなにをしたいか、
だと思いますが、

海外で生活したい!

ただそれだけなんです。今から海外に行け!と思いますが、精神的障害を抱えているのでそういった軽い行動は出来ません。

じゃあ、海外で暮らせるような準備をしたら?となりますが、準備をして、海外で生活ができて、ピザが切れて日本に帰ってきて、高卒、就職先もない!ってなったら、ダメですね。


そしたら、先ず大学へ進学してみる、ことを考えたんですが。
なぜかと言いますと、大学に行くことでいろんな人に出会える、経験ができる、その他。

私も思いますが、母親は大学に行く人は、弁護士や医者や薬剤師など、資格をとりたいという人が行くべきだと考えています。

いろんな方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

精神的な病を抱えている状態で海外に行くというのはリスクが大きすぎると思います。


単純に海外に行けば自分は変われる!という思いがあるかもしれませんが、言葉が通じない→意思が通じない→頼れる人がいずに一人で困る・・・という悪循環に陥る可能性大です。
そうなると、また精神的に落ち込みませんか?
大学に行くというのも、今現在ある程度の語学力があって、初めてスタートラインに立てるものです。
向こうの大学の厳しさは、日本の比ではありません。厳しいです。
宿題で徹夜の連続になるかもしれません。

まずは、日本国内で自分のできそうなことから始めてみることがいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

自分が出来ることからまずやってみます。

お礼日時:2010/01/26 21:01

最初に、質問文を見て私の思ったままを書きますので、手厳しい意見かもしれませんがご参考までに。



精神的な障害のことはさておき、どうにも考えに芯がないように思えて仕方ないですね。年相応と言えばそうなのかもしれませんが、ちょっと考えが幼いです。

私からすると、日本にいると考えがちっぽけ、固執した考えになると思う質問者さんの考えのほうがちっぽけで固執しているように思えます。

病気はしょうがないと思います。ただ病気だから・・・自分は出来ないとか、病気にカッコつけて自分から行動を起こすことに手械足枷つけていませんか?

海外で生活できて日本に帰ってきて、高卒就職先がない。そんなに駄目ですかね?むしろ20歳そこそこで、そんな所に怯えているような人が日本がちっぽけとかそういう発想って浅いですよ。たとえ30になっても40になってみすぼらしいカッコしてても精々親から小言を言われるか、後ろ指さされる程度だと思います。死にはしません。先駆者達は当の昔にそれ経験しているのです。それは永続的に海外にいることが目的なのか、海外へ行き見聞を広めて日本で活躍するのが目的なのかなのにもよりますが、生活するにはお金がいるわけなので、海外で暮らすにしても働かなくてはだめでしょう。

親が生きていて甘えられる環境が今あるのであれば、(実家住まいで食事の心配をしなくていい環境があるのなら)とりあえず進学してみて学ぶのも手だと思います。大学は資格をとる以外にも学ぶべきことはたくさんあります。一番大きいのが大学卒業という資格です。どんなに程度が低い大学でも大学卒業という資格は一生涯有効で且つ、大学卒業していないととれない資格もごまんとありますので。

無難に生きていくことが難しい世の中です。手に職付けて同じように評価を得たいなら資格を取るために勉強することや、いち早く社会に出て自立することです。
ちょっと夢をみて誰もがひらめく成功を手に入れたいなら、一刻も早く海外へ行くべきです。病気と一生お付き合いして行くつもりですか?その病気はいつなおるのですか?自分の考え方の軌道修正は自分ひとりで出来るのです。固執した考えから早く脱却し新しいものをつかんでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私は、海外にいくと自分の今までの考えがちっぽけだな、もっと世界は広いなって思いますよ。

これから、大学でそういった海外研修、海外ボランティアなどに行けるようにお金を貯めたり勉強もしたいとおもいます。

そこでなんですが、大学卒業後、一年間ピザがとれて行きたい外国で一年間働き、日本に帰ってきたら就職などは出来るんですか?既卒とされますよね?

お礼日時:2010/01/26 21:00

海外にもよるんじゃないでしょうか。



日本で1~2か月アルバイトで稼いで、残りを物価の安い海外で過ごすという生活をしている人はいますよ。
    • good
    • 0

大学試験 --> 入学 (4年後) --> 海外へ


という計画よりも、
行き先と費用を決めて、数ヶ月の短期間の予定でいきなり行ってしまった良いような気がします。
その成果を見てその先を考えた方が良いと思います。

例えば語学力や資格など欠けている部分が明らかになってくると思います。そうすれば、行きたい大学、取得すべき資格などが見えてくると思います。
    • good
    • 0

そもそも英語できるんですか?



他の回答者様と同じくちょっと稚拙に感じてしまいます…。

まず、海外に行きたいと思うのは構いませんが受け入れてる外国にしたら旅行で来ている人は「お客様」なのです。
ですから嫌な面というのは余り見ません。
居心地がよくて当たり前なのですよ。

「じゃあ、海外で暮らせるような準備をしたら?となりますが、準備をして、海外で生活ができて、ピザが切れて日本に帰ってきて、高卒、就職先もない!ってなったら、ダメですね。」

言い方がきついですが高卒でフリーターやってる時点で既によい就職先というのはほとんどありません。
グループ企業に人材派遣会社がありますが高学歴で社会人経験がある人ですら難儀してます。フリーターは職歴になりませんよ。
それならばしっかりと語学を身につけバイリンガル、マルチリンガルとして凱旋する方が困りません。

もう少し現状をしっかり認識された方がよいと思います。
地に足の着いた意見として

・TOEIC800点以上、英検1級の取得
・ワーキングホリデーの利用(数十社ありますから比較検討)
・JICAに応募する

特に海外ボランティアと言っているのだからJICAは何度でも応募した方がよいでしょうし、足りないスキルが明確にわかりますからカバーの勉強をすればよいでしょう。

海外のボランティアは日本と比べ物にならない程の重労働が多いですけどね。精神的障害を抱えているのであればボランティアする側じゃなくてされる側な気もしますが。

ボランティアとは利益にならない自己犠牲が伴うものです。
どういった精神的障害をお持ちか知りませんが安易にできるものではありません。
労力や資金を提供しても求めていい見返りは生き甲斐だけです。
鬱病や悲観傾向がある精神的障害であればお勧めできません。

私は私の意思でやっている、決して後悔をしない。

そう言い切れるくらいの精神力が求められますよ。

最後に

語学の勉強で躓いたら海外で暮らす事は無理です。
旅行とは訳が違います。その土地の言葉を覚えなければ暮らしてはいけません。

まだお若いのですから頑張って下さい。

参考URL:http://www.jica.go.jp/recruit/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!